師走最初の土曜日、ヒル活冒険に出動したミライトアラタ 行くぜ!の二人です。 いつも待つ交差点で佇み、 カフェでまったりして、 公園で遊び、 仲良く帰還しました! 銀杏の紅葉が見頃ですね。 輝いてます! 明日は、どこ行こかな?
横浜市のムラゴンブログ
-
-
先日、久しぶりに友人と資生堂パーラーでランチをしました。 大奮発して注文したのは、 海老と帆立のフライと 食後には、ラ・フランスのパフェ サクサク揚げたてのフライと、ジューシーなラ・フランスのお味がなんとも言えず、 美味しい食事に話も弾み、とても幸せなランチタイムでした。 そして、食事の後は、山下公... 続きをみる
-
こんにちわにゃ。 ぼく、発作もなく元気に過ごしてるにゃ。 もちろん、てんかん薬は毎日予防で のまされているにゃあけど… ねぇむいにゃぁぁぁ。 ぼくの大きい発作が起きた12月が またやってきたから、 ママは特に神経質にみえるにゃ🙀 すんごく寒くなってきて、 わたしきついです😵ほんとに寒いの苦手😵... 続きをみる
-
🎵🎦熱走、幕開け NAHAマラソン 2万1141人がエントリー【動画あり】 / 12/3 11:30~【ライブ配信】第37回 NAHAマラソン~全ジョガーの激走 4時間生配信~😍
★熱走、幕開け NAHAマラソン 2万1141人がエントリー【動画あり】 | 沖縄タイムス ★【ライブ配信】第37回 NAHAマラソン~全ジョガーの激走 4時間生配信~ 【ライブ配信】第37回 NAHAマラソン~全ジョガーの激走 4時間生配信~ 75人が待機しています 2023/12/03 に公開予... 続きをみる
-
首を長くしてオヤツを待つミライトアラタ 弟アラタは、手を伸ばして待ちます。笑 あっ!来たと思う二人です。 食べ終わった後、もっと頂戴ーとねだる二人です。笑 オヤツケースの音を聞くと、 すぐに反応する二人です。 可愛いですね。 師走になりました。 今年も終わりに近づいてきましたね、
-
11月29日 淡悦 六本木 日本料理 お友達のお誘いで行ってきました。ありがとうございます。 いつもラーメンやお蕎麦の外食が多いので御馳走ランチは特別 嬉しいものです。 ↓ 私が食べたメニューではないですが・・・ 動画がありました。 私がいただいたもの↓ ランチです。 金時🥕のすり流し 全部は書き... 続きをみる
-
天ぷらは私の好物の一つですが、油で揚げる行為を考えると家で作りより外食に限ります! しかし、外食時の天ぷらは油の質などの条件で、当たりはずれがあり、安かろうでも悪かろう、もしくはかなりの高額、、、、とコストと質の両方がうまくマッチした天ぷら屋さんは意外と少ないという印象です。 そこへいくと横浜・伊勢... 続きをみる
-
アサ活冒険に出動したミライトアラタ 二人とも、前向きです!笑 いつもの橋の上で佇み、 いつもの公園でも佇み、 仲良く帰還しました! 帰還後、隊服を脱ぐと、 オヤツタイムです! これがあるから冒険にも負けない二人です!笑
-
今日の仕事帰りの夜景です。 今日から12月になり、なんとなく華やいだような気がしました。
-
今日もアサ活冒険に出動したミライトアラタ 弟アラタが落ち着かない様子です。 いつもの橋の上で佇み、 いつもの公園でも佇み、 仲良く帰還して、 帰還後は、日向ぼっこを楽しみました。 弟アラタのリードを交換しました。 先が二つに分かれており、首輪とハーネス二箇所を繋げます!持ち手は、身体にタスキ掛けでき... 続きをみる
-
暖かい朝、アサ活冒険に出動したミライトアラタ 似たような立ち姿の二人です。笑 橋の上で佇み、 いつもの公園で仲良く並び、 影さんに挨拶して、 仲良く帰還しました! 20度超えの日でした。 寒暖差激し過ぎです!
-
NPB AWARDS 2023の表彰式が昨日行われ、ベイスターズからは最多勝と最高勝率の東克樹、最多奪三振の今永昇太、首位打者の宮﨑敏郎、そして打点王と最多安打の牧秀悟が晴れの舞台に姿を見せた。 それにしても今シーズンはタイトルをとった選手が例年になく多い。 忘れないように書き出してみよう。 東克樹... 続きをみる
-
今回は、ミライ姉上の後ろ姿を紹介します。笑 この服は、白く縁取られたお尻周りから シッポが出ます。 シッポフリフリで歩く後ろ姿は、可愛いですね。 もちろん、 弟アラタの後ろ姿もカッコイイよー笑
-
雨上がりの夕方、ユウ活冒険に出動したミライトアラタ すでに日は暮れてます。 キラキラの街を冒険しました! しかし寒いです。笑 クン活もそこそこにして、 早々に家に帰還しました。笑 街は、クリスマスモードです。 イルミネーションが綺麗な季節になりましたね。
-
山下公園では秋バラが綺麗に咲いています。 春ほどの勢いはありませんが、山下公園のバラは管理が行き届いているのか綺麗なバラを鑑賞することができます。 (一方、港も見える丘公園に周辺の秋バラは花付きが悪くて今一つでした) 山下公園の秋バラ バラを背景に氷川丸 山下公園に隣接する大佛次郎記念館 バラの花付... 続きをみる
-
アサ活冒険に出動したミライトアラタ いつも待つ交差点で佇み、 次の交差点でも佇み、 公園で仲良く並んで、 また佇んで、 仲良く帰還しました。 今朝は寒かったですね。 服嫌いの弟アラタは、まだ裸族です。 風の子アラタ!です。
-
-
神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央4-3-3 リビングライフ鶴見1F
-
-
アサ活冒険に出動したミライトアラタ 弟アラタは、早々に新しいハーネスに慣れました! 交差点でミライ姉上は佇み、 弟アラタも公園で佇み、 二人仲良く帰還しました。 暖かい朝、まさに小春日和ですね。 朝方、テーブルの上から外を見ている弟アラタを撮影しました。 シルエットが綺麗だなーて思いましたが、 そも... 続きをみる
-
横浜駅から、三溪園に向かう🚌の中から素敵なビル🏢 三溪園 入場900円‼️ ケチな61夫が🙅♂️えー‼️高い‼️ 全てただだと思っているから🤷♀️ 困ったもんです😅 三溪園は、横浜の実業家の原三溪さんという方が作り上げた庭園だそうです。 紅葉🍁もしていました。 工事中の建物もあり 銀... 続きをみる
-
寒暖差の大きい日本の秋ですが、黄葉した銀杏を見るために横浜の「山下公園」へ 山下公園前の銀杏は丁度見ごろを迎えはじめた頃です。 美しく黄金色に光輝いていました。11月一杯は美しい黄葉が見れそう。。。 黄葉が見事な山下公園前の銀杏並木 まだ、少し青みが残っていますが見事な黄葉です(⌒∇⌒) 「グランド... 続きをみる
-
アサ活冒険に出動したミライトアラタ 弟アラタは、新しいハーネスを付けました! 橋の上で佇み、 ピンぼけした顔で、ハーネスどうかな?と聞いて、 仲良く帰還しました! ハーネス、いいです! 首、胴、腰の三箇所を押さえているので、 抜けずらくなっています。 肩の下辺りからリードを取り付けるので、 引っ張る... 続きをみる
-
-
昨日は朝5時起床。 6時過ぎの空は曇っていた。 朝顔もいい感じ。でも花びらは小さくなってきた感じだ。そりゃ冬だからね。 昨日は久しぶりに川崎まで移動。駅の立ち食いそばで朝飯後、北野武監督の「首」を朝9時の回で鑑賞。劇場はほぼ満席。 この大傑作を見終えてすっきりした気持ちで外に出る。弁護士アテに振込み... 続きをみる
-
DeNAベイスターズは今どこに向かおうとしているのか?(後編)
テレビの解説者の方からはDeNAの強力打線と言われることがいまだに多い。 失礼だが、これは最新のデータを勉強されていないか、あるいは気を遣っていただいてのことだと思う。 打線の破壊力という意味では、筒香、ロペス、宮﨑、梶谷と揃っていた2017年日本シリーズ進出時に及ぶべくもない、というのが実情だ。 ... 続きをみる
-
信じられないような空。 まるで夏空のようだ。 季節は進んでいる。 午後4時を過ぎると日は沈む。 さて、冬ながら、 夏のような天気が続く昨今、 世界はかつての平和を失った。 季節の色を見ながら思う。 季節は変わらなくても、 人の心は変わりやすいものだ。 w
-
くつろいでいるミライトアラタ 日向ぼっこをしています。 ねぇ、アラタ なぁに、姉上? こんな顔どう? どうって、やめたほうがいいかな? なにー! 正直に言っただけなのになー 以上 寸劇でした。笑
-
今日はちょっと寝覚めが悪い夢を見たので、少しブルーな気分でした。しかし午前中 のうちに掃除や片付けをしていたら気持ちが落ち着き、お昼ごろから天気も良くなり、 暖かくなりましたので、久しぶりにクルマで近くのたまプラーザ東急に出掛けました。 あ、もうクリスマスの飾りが出ていました。まだアドベント(1ケ月... 続きをみる
-
アサ活冒険に出動したミライトアラタ 昨日の大事件のせいか、こちらを見ない二人です。 交差点で佇み、 クン活を楽しんで、 影さんと仲良く帰還しました。 弟アラタは、今日から首輪にしました。 ハーネスは、捕まえるために付けています。 昨晩、飼い主1号2号で話し合い、外れ難いハーネスを購入することにしまし... 続きをみる
-
何も言うことはない。 その勇ましい姿に感服するばかりだ。 その色の世界に染まりたく思う。
-
アサ活冒険に出動したミライトアラタ クン活をして、 またクン活をして、 さらにクン活をして、 仲良く帰還するはずが、 この後、大事件発生! 弟アラタのハーネスが道で外れてしまいました。 オヤツで捕まえようとしても、スルリと走って逃げてしまい、飼い主1号2号、弟アラタを追いかけました。 道を行ったり来... 続きをみる
-
仕事帰りの夜景です とても綺麗でした。 久しぶりの仕事。 いろいろと疲れましたが💦、疲れが吹き飛ぶ夜景を見れました。
-
快晴の朝、アサ活冒険に出動したミライトアラタ 橋の上でクン活して、 カフェで一休みして、 大桟橋で佇み、 仲良く帰還しました。 赤レンガ倉庫が賑わっていました。 テレ東60周年のイベントをやっていますが、 あの方がいらしていたので、更に賑わっていました。 大人気ですね。
-
訪問ありがとうございます! 「桑田佳祐 歌詞の世界 ⑲」を書いてみようと思います。 サザンオールスターズの桑田佳祐さんが創る楽曲の歌詞に的を当て、背景や事実・想像と共に例の如く「個人的見解」重視で(笑)、歌詞の一説に触れてみたいと思い始めたシリーズになります。ファンの方は「あらためて」初見の方や桑田... 続きをみる
-
こんにちは😃 気温はそんなに低くないのに 風が強いので 体感温度は低そうな月曜日 まだ一歩も外に出ていません 昨日は土曜日に行くといっていた イオンへのお買い物が 寒すぎて行けなかったので 午後にやっとエンヤコラーと 気合い入れて ロキソニン飲んでから 行ってきました(笑)💦 ポイント10倍は直... 続きをみる
-
DeNAベイスターズは今どこに向かおうとしているのか?(中編)
前回の記事で、横浜DeNAベイスターズという球団が大きく変わろうとしていること、そしてそれを強力に推し進めているのが南場オーナーの指揮のもと実務に携わる萩原統括本部長たち経営陣だと思われることを書いた。 これまでの12年間に蓄積した経験や知識に基づき、現経営陣は当初、全くの素人であったプロ野球チーム... 続きをみる
-
アサ活冒険に出動したミライトアラタ 何やら嫌な予感を感じる二人です。笑 ある場所でオヤツをもらい、 くまさんと一緒に写真を撮り、 仲良く帰還しました! 嫌な予感は、風さんです。 強い風に負けた二人でした。笑 帰還後、玄関前で、ブルブルするミライ姉上です。
-
今日は、日中に少し暖かさが戻ってきました関東地方南部。久しぶりにのんびりです。 午前中のうちに、掃除・洗濯・布団干しをして、早めに買い物をして、午後はピアノの 練習をして、4時からは大相撲を観戦です。 今場所は、かなり混戦模様。平幕の一山本関が1敗でトップ、2敗力士が大関豊昇龍 関と霧島関、関脇琴ノ... 続きをみる
-
ドメインパワー(PA)とは、WebサイトそのものがGoogleからどれだけ高い評価を受けているかを示す指標です。これは、サイトのSEO(検索エンジン最適化)パフォーマンス、バックリンクの質と量、コンテンツの質など、さまざまな要素に基づいています。 ドメインパワーは、1~100の数値で表示され、100... 続きをみる
-
今朝は雨降りの朝、 ミライトアラタは家でゆっくり過ごしています。 オヤツを食べている二人です。 食べ終わった二人です。 ミライ姉上の姿が変わっていないですね。笑 晴れた日の朝、北の空がグラデーションに染まります。 冬を感じる空ですね。 明日は晴れますように!
-
近くにある公園なのに、なかなか行けず💦 やっと行ってくる事ができました! ゆずかりんに、落ちていた花びらを乗せて・・・。 公園には、キバナコスモスが咲いてました(*^^*) もうだいぶ、来てなかったな。 でもゆずかりんは、毎朝ダンナ様と一緒に来てるんだけどね(^^; バラも少し咲いてました。 今年... 続きをみる
-
アサ活冒険に出動したミライトアラタ 橋の上で佇み、 クン活を楽しんで、 仲良く帰還しました! 今日の写真は、すべて後ろ姿です。 たまには、顔出し無しもいいかなと思いました。笑
-
ボージョレ・ヌーボー解禁の日から一夜明けて・・・オッサンは再びボージョレ・ ヴィラージュ・ヌーボーを購入してしまいました。😆 今度は「ボージョレの帝王」と 呼ばれ(ご本人は数年前にお亡くなりになっていますが)、日本に入荷する量もたぶん 最大と思われる生産者です。そう、ジョルジュ・デュブッフさんです... 続きをみる
-
ヤマザキ 横浜市 コラボ ランチパック ドイツ風ビーフシチューと粒マスタード入りポテトサラダ
ちょいパクラスク ピーナッツ味10袋セット 山崎製パン オフィス用品 ランチパックを作るときにできるパンの耳を焼いたラスクです フードロス削減に貢献 グラーシュは元々ドイツ料理ではなく、ハンガリー料理のグヤーシュに起源があると言われています。このグヤーシュはスープ料理であり、スープかシチューかという... 続きをみる
-
久しぶりの妹とのランチ🍴です。 どうやら人気店らしく ランチタイムは二部制になっていて 時間は13時30分から15時30分まで。 ちょっと見るとクリニック?ような お隣は菊名神社👇 菊名神社 野菜レストラン Saito 「からだが喜ぶ料理」をテーマに地元のとれたての野菜をふんだんに使ったコース料... 続きをみる
-
曇り空の下、アサ活冒険に出動したミライトアラタ キョトントした二人です。笑 橋の上で佇み、 カフェで一休みした後、 足がクロスして、笑 仲良く帰還しました! 重たい雲が降りて来た、 冬の空でした。 明日は晴れかなー
-
DeNAベイスターズは今どこに向かおうとしているのか?(前編)
進化論で有名なチャールズ・ダーウィンの言葉に次のようなものがある。 “It is not the strongest of the species that survives, nor the most intelligent that survives. It is the one that is... 続きをみる
-
インターネット事業を展開する株式会社エンカラーズ(神奈川県横浜市⻄区・代表取締役 大賀遼)は初心者向けSEO用語集を公開しました。SEO用語集は、検索エンジン最適化の基礎知識を習得するのに役立ちます。この一覧には、SEOの基本から、最近話題のサブドメ貸しなどの重要な用語とその説明が含まれています。こ... 続きをみる
-
株式会社エンカラーズは横浜市のSEO対策、マーケティング支援会社です。実際にインターネットメディア、EC事業を展開するベンチャー企業として貴社の売上に貢献いたします。SEO対策、HP・EC制作、広告運用代行、ぜひ当社にお任せください。 弊社概要 会社名:株式会社エンカラーズ 事業内容:SEO対策/H... 続きをみる
-
-
YOKOHAMA GOGO DOG FES 2023 秋② 2023/10/21
こういうイベントは、買わなくても見てるだけで楽しい(*^^*) そして、またまたいつものイタグレ服のショップを発見。 今回は、来るの知らずに行きました(^^; またまたお得に買わさせていただきました! 何とかゆずとかりん、サイズ違いで大丈夫だったので購入。 かりんはいつもより1つ大き目のを買いました... 続きをみる
-
風のない朝、アサ活冒険に出動したミライトアラタ 橋の上で佇み、 いつもの公園でも佇み、 仲良く帰還しました! 帰還後は、日向ぼっこですー イタグレたちに優しい朝です。
-
YOKOHAMA GOGO DOG FES 2023 秋① 2023/10/21
10月21日、22日に臨港パークでYOKOHAMA GOGO DOG FES 2023 秋開催。 ゆずかりんは、土曜日に行ってきました。 いつものように、リュックに入れて自転車で♬ ワンコイベントはすごい人が集まるので 自転車置き場もいっぱいです(^^; この日も良いお天気。 暑かったね。 イベント... 続きをみる
-
寒さが増す日が続いています。 ステイホームのミライトアラタは、 オヤツ待ちです。笑 オヤツを食べた後は、 寝ます。笑 そして弟アラタの寝相は独創的です。 暑くなったので、毛布の中から出てきました。笑 空を飛んでいる夢でも見てるかな?
-
神奈川県横浜市鶴見区生麦3-12-8
-
雨降りの朝なので、ヒル活冒険となったミライトアラタ 曇り空なので、雨上がりも寒いです。 いつも待つ交差点で佇み、 違う交差点でも佇み、 ミライ姉上は、寒いから早く帰還するのよーとなり、 それを横で見ていた弟アラタでした。笑 冬を感じる日でしたね。 飼い主1号は、ダウンジャッケットを着ました!
-
-
この日は区民女子ダブルス。 私のリーグは15時頃からの試合。 ダンナ様に車で送っていただき、ゆずかりんも一緒に♬ 試合まで一緒に過ごします。 この日はリーグだけなので3試合。 午前中に雨が降ってしまった為、試合が午後からとなったので 6ゲーム先取が4ゲーム先取となってしまいました。 なので、いつもよ... 続きをみる
-
ユウ活冒険に出動したミライトアラタ ミライ姉上は、ロンパースを着て、 服嫌いの弟アラタは、普段着です。笑 街がキラキラする季節になりました。 出掛けた時間が遅かったので、 早々に仲良く帰還しました。 うーん、寒かったな!笑 服嫌いでブルブルしている弟アラタです。笑 明日も寒そうだけど、 冒険しよう!... 続きをみる
-
曇り空の朝、アサ活冒険に出動したミライトアラタ 寒いのか、テンション下がり気味の二人です。笑 橋の上で佇み、 また橋の上でクン活して 交差点でまた佇み、 仲良く帰還したしました! 午後から雨予報です。 気温も低いので、イタグレたちには、苦手な日ですね。
-
以前から既定路線だとは言われていたが、今オフに今永昇太がポスティングでMLBに挑戦することが今日正式に発表された。 DeNAの萩原統括本部長はポスティングを容認した理由として次の2点を挙げている。 “戦力として、エースとしていてくれたことも、選手会長としてまとめる役割もそうだが、歴代の中でも非常に大... 続きをみる
-
近所にあるイロハモミジの木を見に行った。 かなり色づいているが、 何となく遅れている感じがする。 他のところのイロハ紅葉を見ると、 ほとんど青いモミジのままだ。 気温と日没はもうすでに冬だ。 だが、モミジは少し遅れて冬支度しているようだ。
-
アサ活冒険に出動したミライトアラタ なんとなく、沈んでいるような二人 橋の上でクン活を楽しみ、 仲良く並んで歩き、 仲良く帰還しました! 今朝、鮮やか朝焼けを見れました。 秋から冬になりますね。
-
気持ちのよい秋の朝、アサ活冒険に出動したミライトアラタ いつもの場所で佇みました。 そして帰還してから、 オヤツを頂く二人です。 パクパクです。 帰還した後のオヤツ、 定番になりつつです。 ご飯を減らさないと食べ過ぎになるなー笑
-
モミジバフウの葉が 暖かい日射しに、 キラキラと光っている。 初冬の青空の下、 赤黄緑に輝いている。
-
強い風と雨が降った朝、冒険に出動できないミライトアラタ 思いおもいのポーズで寝ています。 弟アラタはアクヒをして、 ミライ姉上は、澄ました顔をしています。 弟アラタの寝相がはみ出し始めてました。笑 午後、晴れたら冒険しようね!
-
8日は立冬だ。だが、立冬らしい感じがしない。というのも、この数日、夏日がつづいていて、半袖に短パンの人も数人見かけるほどだ。 紅葉と黄葉もなかなか進まない。モミジバフウは一本の木に緑、黄、赤の3色の葉っぱが同居している。まだすべてが緑色のものもある。 桜の木は、すでに裸のものもあるが、まだ、赤や黄色... 続きをみる
-
連休の冒険でお疲れ気味のミライトアラタ よく寝ています。 うーん、そろそろ起きようかなーと考えている二人ですが、 また寝ますーになりました。笑 昼間は、よく寝る二人です。 その分、夜は活発になります!笑 暖かい三連休で、イタグレたちには過ごしやすかったですね。
-
連休最終日、アサ活冒険に出動したミライトアラタ いつも待つ交差点で佇み、 いつもの公園でフリスビーで遊び、 少し先の公園で休憩、ソフトクリームを食べ、 仲良く帰還しました! 弟アラタは、吐いているのではなく、 あくびです。笑 街には、のんびりした時間が流れていました。 日曜日の朝ですねー
-
食べ終わって立ち上がると、偶然ネロくんに会いました(*^^*) 嬉しかったね♬ 私がこの後テニス入っていたので お別れして、ショップを見にいきます。 春に臨港パークに来ていた、イタグレのショップが入ってました(*^^*) 欲しいの見つけたんだけど、ゆずかりんのサイズが1枚しかなく断念(-_-;) セ... 続きをみる
-
神奈川県横浜市港北区新横浜2-14-21 新横浜ラーメン博物館
-
やりましたぁ~ 😄😄😄 今夜はもうオッサン、飲みまくります。😝 (はい?by妻) 昨夜はオリックスが山本由伸投手の渾身の力投、138球を投げて完投しました。さすが 日本を代表するエース。初戦のリベンジを果たしただけではなく、ブルペンの投手を温存 できました。最終戦の先発は宮城投手ですので、こ... 続きをみる
-
いざ鎌倉の冒険に出動したミライトアラタ テクテクト登ります。 登ります。 源氏山公園でお弁当を食べ、 (写真無いです。笑) 今日はロングコースなので、 また登りました。 どんどん進み、 豹柄を見つけました。笑 誰かの落としモノのようです。 帰りは、バスと電車を乗り継いで帰還しました。 帰還後は、少し... 続きをみる
-
10月3連休に開催されたベイウォークマーケット。 赤レンガ~ハンマーヘッドまでの範囲で行われました。 7月にもあったよ! とりあえず暑いのでビール🍺 ドッグランも何か所かできているのですが 今回も入らず(^^; ダイヤモンド・プリンセスが泊まってます。 客船は本当大きいね(゚д゚)! 今回のドッグ... 続きをみる
-
秋晴れの日、北鎌倉に出動したミライトアラタ 電車で北鎌倉に行き、 いつものカフェで一休みしました。 今日はロングコースを冒険します! 飼い主2号は、お弁当を買いました! 木漏れ日が気持ちよいです。 さあ、どんな冒険になったのか! 明日に続きます!
-
連休初日、ドッグなランに出動したミライトアラタ 緊張した顔の二人です。 途中の公園にある鹿の遊具と戯れ、 ドッグなランで走りました! しかし、走ったのは弟アラタ、 ミライ姉上は、抱っこなランでした。笑 写真は無いけど、 イタグレのお友達にも会えました! 帰りに、スタバの新作フランペチーノをいただきま... 続きをみる
-
気が付けばもう11月、今年も残り2ケ月を切っていますね。今年も大したこともせず 漫然と過ぎて行ったような気がします。(毎年のこっちゃ。by妻) 11月とは思えないほど日中は暖かい関東地方南部、爽やかな気候が続くのはいいので すが、いきなり冬に突入するのは困りますね・・・ さて、秋も深まってきたので、... 続きをみる
-
阪神対オリックスの日本シリーズを観ていると、この頂上決戦でプレイできる選手たちは幸せだと思うし、応援するファンも羨ましいと感じる。 しかし、これも彼らが努力して実力で掴んだものなので、我々のすべきことは来シーズンに向けて戦力の拡充を図ることだ、という事になる。 巷では、今永昇太、トレバー・バウアー、... 続きをみる
-
この日は私だけ試合。 ゆずかりんも、ダンナ様と一緒に来てくれました(*^^*) なかなか今年は勝てませんが(^^; 予選が2試合。 何とか1勝1敗でした。 本当はゆずかりん、ダンナ様と1試合見たら帰る予定でしたが・・・。 結局2試合見てくれたね! 本戦へは、1位になった所。 そしてリーグ2位は、抽選... 続きをみる
-
神奈川県横浜市神奈川区神奈川2-19-9 洛東ビル ]
-
-
アサ活冒険に出動したミライトアラタ 弟アラタは、上が気になるようです。 橋の上でクン活して、 交差点で佇み、 公園でフリスビーして、 またクン活して、 仲良く帰還しました! 明日から連休! 出掛けましょう!
-
近所の川で、 時々見かけるマガモ、 首から上は緑色で、 嘴は黄色、面白い。 カルガモもいいが、 やっぱり、 マガモが見たい。 そう思って、 いつも川を覗いている。
-
ご飯の後、オヤツを待つミライトアラタ お腹いっぱいで眠そうです。 弟アラタは、寝たまま食べます。笑 ミライ姉上は、降りてきて食べました! 食いしん坊なのは、ミライ姉上 食への執着は、弟アラタの三倍あります。 オヤツの音がすると、離れた場所から走ってきます。笑
-
ベイクォーターでハロウィンライトガーデン開催。 何とか行きたい・・・と思い、 仕事から早く帰ってこれた日に、妹と一緒に行ってきました(*^^*) ハロウィンの飾りつけ。 可愛いね♡ お帽子被って、ポーズ🎃 去年かりんは、帽子嫌々でちゃんと被ってくれなかったんだよなぁ・・・。 かりん、頑張ってるでし... 続きをみる
-
横浜市営地下鉄のセンター南駅を降りると、いろいろと面白いところがある。 駅前には、広場があり、辺りには、高層マンション、大きな商業施設が立ち並び、少し歩けば、大きな大学病院などの建物がある。 また、それらの建物の間にはは広い歩道があり、便利さを感じる。 さらに歩いていくと、大きな公園がある。池には鴨... 続きをみる
-
アサ活冒険に出動したミライトアラタ 橋の上で佇み、 階段の上でも佇み、 青空の下、公園で佇み、 仲良く帰還しました! 帰還後は、日向ぼっこです。
-
ヤマザキ 横浜市 コラボ ランチパック ドイツ風ビーフシチューと粒マスタード入りポテトサラダ 11月新発売
【製品概要】 品名 : ランチパック ドイツ風ビーフシチューと粒マスタード入りポテトサラダ 製品特徴 食パンマークのパンにはドイツの家庭料理、牛挽肉を使ったグラーシュ(ドイツ風ビーフシチュー)フィリングを、もう一方にはマスタードやピクルスを入れたポテトサラダをサンドしました。 販売期間 2023年1... 続きをみる
-
-
一昨日のドラフト会議において我がベイスターズはENEOSの度会隆輝選手を一位指名した。 横浜高校出身の21歳で高校時代は主に内野を守っていたが(二塁手)、社会人になってからは右翼手としての出場が多いようだ。 社会人野球に疎い私でも昨年の都市対抗で4本塁打、4割超の打率で橋戸賞、黒獅子賞、打撃賞の三冠... 続きをみる
-
-
神奈川県横浜市旭区下川井町24-4
-
最近は我が家の植物を紹介してきましたが、ガジュマルについて紹介していませんでした。 まずは、パンダガジュマルから。写真は10月22日 続いてガジュマルです。水耕栽培です。隣のテレビよりも高くなっています。 おまけに別なものと共存しています。 もうひとつ、ガジュマルです。 こちらも芽が出て大きくなって... 続きをみる
-
いや、まさかこんな展開になるとは・・・ いよいよ始まったプロ野球の日本シリーズ。関西だけ盛り上がっているみたいな感じ で報道されていますが、タイガースファンは日本全国にいますからね! 第一戦の先発は予想通り。オリックスは無双の3年連続投手4冠の山本由伸投手、対 するタイガースは村上投手です。誰もが1... 続きをみる
-
昨日の午後、母と出かけた。 久しぶりに横浜市営地下鉄に乗った。 降りたのはセンター南駅。 都筑中央公園に行きたかったのだ。 およそ三年ぶりだったので、道に迷った。 結局、公園に着いた頃、日が暮れた。 暗くなったので、折り返した。 近所で買い物して帰った。
-
mineo(マイネオ) 契約事務手数料無料お申し込み 🎃mineo店舗でもお得にご利用。 店舗でも紹介コードご利用でキャンペーン適用されます 紹介コード Z8C5C3Z4N0 オンラインエントリーはキャンペーンURLから紹介コード入力せず事務手数料無料適用されますhttps://t.co/IDVK... 続きをみる
-
10月末、ハロウィンの季節ですね。どうして日本でこんなにハロウィン人気が定着を したのかよくわかりませんが、うちの妻は大好きでした。ピアノの部屋にもハロウィン の飾りを気合を入れて作って飾っていたよな~ なんだかんだで毎年、結構楽しんでいたよな~ 妻はこういう行事の飾り付けが大変 好きだったようです... 続きをみる
-
ヒル寝活動のミライトアラタ 飛んでますねー 弟アラタの可愛いお尻も飛んでますー たまに一緒にヒル寝活動をします。 幸せですねー
-
アサ活冒険に出動したミライトアラタ いつも待つ交差点で佇み、 いつもの公園でも佇み、 仲良く帰還しました! ミライトアラタの住む街では、 日曜日にマラソン大会が開催されます。 いつもの公園で準備をしていました。