今朝はかかりつけの内科の診察を受けるために京急久里浜迄出かけました。 天気も良く電車も快調に運行しています。 定刻に駅に到着いたしました。 ここからはバスに乗り換えて15分位かかります。 予約時間10分前に到着致しました。 病院のすぐ前は海です。気持ちが良いですね。 受付で診察券を渡して、診療票を持... 続きをみる
JR久里浜駅のムラゴンブログ
-
-
今朝は掛かりつけの内科の診察を受ける為に、久里浜迄出かけました。今日は交通機関の遅れもなく予約時間に間に合いました。 病院の入り口前から海岸方面を撮りました。 受付をしてから暫し待合で待機です。今日はいつもよりも空いているようです。 程なく先生から名前をコールされました。 先ず近況を報告し、先生がお... 続きをみる
-
今朝は久里浜にあるかかりつけの内科の診察日です。 遠いので、到着まで正味1時間半ほどかかります。 予約時間の10分ほど前に到着しました。 病院の近くには相模湾があります。 待合で待っていると、前からいらっしゃる患者さん達が10人程いらっしゃいます。 結局予約時間より30分程待たされての診察です。 先... 続きをみる
-
天気は曇り。雨が降りそうな空模様です。 今朝は、私の2歳下の弟が胃腸の調子が悪いので久里浜にある私のかかりつけの病院まで付き添ってほしいという依頼があり、同行することに致しました。 京浜久里浜駅のステーションビルです。大きいですね。 待ち合わせは京浜久里浜駅で、それからバスで15分くらいです。 受付... 続きをみる
-
明日から国葬の儀が始まりますが、国民全体が支持をしていない式にどこまで拘っているのかが良く分かりませんね。いずれにしても今週はその話で持ち切りの事と存じます。 さて、本日は2ヶ月に1回、久里浜にある病院の定期検診の日です。 海が近くにあるし、食べ物も魚介類が豊富にあって美味しいものが食べられるのは良... 続きをみる
-
コロナがなかなか終息しそうもありませんね。困ったものです。 と言っても、コロナがどんどん進化するから対応が難しいのかもしれませんね。 さて、本日は2ヶ月に1回、久里浜にある病院の定期検診の日です。 海が近くにあるし、食べ物も魚介類が豊富にあって美味しいものが食べられるのは良いですね。 家からだと大体... 続きをみる
-
今朝はいつも腸の具合を診て貰っている○○○医療センター迄行ってきました。 天気は雨。気温は20℃以下ですね。 また冬に逆戻りですね。 風も少し強いですね。 8時頃に自宅を出て、横浜駅で京急電鉄に乗り換えて久里浜駅まで行きます。 そこからバスで15分位です。 結構遠いですね。 まあ2ヶ月毎ですから小旅... 続きをみる
-
今朝は久里浜にあるかかりつけの内科に行ってきました。 前回は交通事故で各線とも大幅にダイヤが乱れましたが、今日は問題なく正常ダイヤで運行されていました。 若干早く着いてしまったのですが、今朝は患者さんが多くてかなり待たされました。 致し方ありませんね。 やっと先生から診察室に入るように指示され入室致... 続きをみる
-
今朝は昨年から通っている医療センターに行ってきました。 朝イチで横浜線に乗ると、乗客で一杯ですね。 オミクロン患者がいれば、即感染するかもしれませんから、ちょっと怖いですね。 ま、予約日なので、致し方ありません。 横浜で京浜急行線に乗り換えて、久里浜駅まで30分位です。 久里浜駅からバスでセンター迄... 続きをみる
-
12月22日。 年内の仕事の目処が立ったので、1年の締めくくりに、観音崎へ。 以前横須賀に泊まった時、次は観音崎まで行ってみたいと思ったのだった。 夕方、仕事帰りに都内からそのまま向かい、馬堀海岸駅に着いたのは19時過ぎ。 日の暮れた駅前のバス停で、風に吹かれながらバスを待つ。 数人の乗客と一緒に、... 続きをみる
-
-
久里浜には、○○○○○センターの内科の診察を受ける為で、この日は生憎電車事故が京急に起こり、運休が出るなどの影響が出ました。 横須賀線も何らかのトラブルが、発生して、此方も運転がストップ。 参ったなー。 取り敢えず横浜駅まで行ってみると、京急線は遅れたものの、ちゃんと動いていました。 予定より早く着... 続きをみる
-
-