雨のそぼ降る2月の末、久しぶりに南越谷でダーリンさんと待ち合わせすることになった。よくよく調べたら去年の9月以来のことのようだ。 【公式】南越 金バル[ネット予約可]店舗詳細 | 株式会社ココチーノ オフィシャルサイト ここ南越谷ゴールデン街で入ったこおとがある店は、全体の半分以下。見た目以上にたく... 続きをみる
JR南越谷駅のムラゴンブログ
-
-
昨日の日経「春秋」より。 学生らが楽しげに行き交い、花屋さんの店頭が色づく。小椋佳さんが歌う「春なんだなあ」は、そんな浮き立つような街の風景を活写する。作品の舞台は一帯に大学が集まる東京の神田駿河台で、作詞者は藤村渉。セゾングループを率いた堤清二さんの筆名のひとつだ。 ▼その一節に、街で若者らの姿を... 続きをみる
-
奇しくも4年前のこの日は、日本がアイルランドに勝利した奇跡の日。日本が世界ランク1位の国に食い下がったなど、この先もあり得ないのではないだろうか。 そして昨日は格上のサモアに競り勝ったようだ。今朝試合があることをすっかり忘れていた。「いいかげんめざめなさい」と阿久津先生に叱られそうだ。 どんより雲の... 続きをみる
-
ティナ・ターナーが昨日亡くなった。海外ではトップで報道されている。 ご冥福をお祈りしたい。 しばらくぶりだが、雨のそぼ降る中久しぶりに南越谷のゴールデン街に繰り出した。 酒は飲まなくなったがこの雰囲気は大好きだ。飲めないのがとても残念。 浦和で映画を見たあとに寄ったのが4時ぐらいだろか。一時間ほどこ... 続きをみる
-
昨日は朝4時起床。あいにくの雨。 スーダンが大変なことになっている。 朝っぱらから「ロスト・イン・ラ・マンチャ」を鑑賞。 サラダパスタを朝飯に食べる。ダーリンは仕事に行く予定だったが、天気も悪いしお疲れなので休むことにしたみたい。 こちらは有楽町まで移動して映画鑑賞。 「トキとロキタ」はダルデンヌ兄... 続きをみる
-
瀬戸の記事がまだ終わらないが、途中で時々別の記事を挿入する。 南越谷ゴールデン街の「若竹」はこれが二度目。 ダーリンがへとへとになって帰ってきたので、ビールが美味しそうだった。 テーブルごとに小さなメニューを運んでくれる。このメニューを見ながらペース配分を考える。 やはり目玉は秋刀魚だろうか。新サン... 続きをみる
-
昨夜は23時半就寝、今朝4時過ぎ起床。68kg。 夕焼けのような朝焼けだ。茜色の朝。 朝はペヤングをおかずにごはん。炭水化物定食。 朝からため込んだ写真をブログに書いてたら、何もしないのにへとへとになって爆睡。朝寝してしまった。起きたら8時過ぎで、あわてて定期検診へ。何の変わりもなく薬をもらう。Γー... 続きをみる
-
南越谷ゴールデン街シリーズ。 この通りの店を全制覇する勢いで、映画見たあとこの店に入る。本当は日高屋に行こうとしていたのだが、なんとなくこちらにした。 それなりの広さのお店を、ご婦人ともうひとり、お二人できりもりしている。写真に撮れなかったが、大きな鏡があった。 まずはニラレバ。お向かいでビールを飲... 続きをみる
-
昨日は23時半就寝、今朝4時半起床。どんどん体重は増えて68.5kg。 昨日は朝起きてたまったブログの記事を書く。でも全然まとまらず。 家を7時に出て越谷で朝飯。わたくしは納豆がついている朝定。 ダーリンさんはたらこご飯のうどん。 レイクタウンで映画鑑賞。 家に帰ってだらだら過ごしランチ。 吉祥寺ホ... 続きをみる
-
バドミントン世界選手権、山口茜選手が2連覇を達成した。 お互い手の内を知り尽くしている関係の試合だったように見えた。それでもファイナルまでもつれた試合は、ほぼ山口茜選手が主導権を握る形でゲームメイクされ、結果としては安定した試合だったと思う。体調が万全であれば、間違いなく山口茜選手が世界のトップであ... 続きをみる
-
-
? 吉野家? うーんと、いつ以来かな?すごく久しぶりに吉野家に入る。 色々言われているが、吉野家は吉野家だ。 吉野家というと、幹部の方が不適切な発言をしたとかいって炎上していたが、「生娘シャブ漬け戦略」という発想がすごい。誰も口に出して言わないだけで、深層心理に潜む人間のおぞましい偏見がここにある。... 続きをみる
-
南越谷のゴールデン街をかたっぱしから攻略することにする。まずは駅を背にして右側の列から攻める。 鳥の王様は、谷塚や竹ノ塚で攻撃が終わっているので、ほかの店を撃沈する。 こがねと若竹は制覇したので、つぎはここ。 めちゃ矢沢永吉状態。すごい! やきとりは炭で焼いているようで香ばしい。お隣の「若竹」とはま... 続きをみる
-
ゴールデン街も新宿と越谷ではずいぶん趣きがちがう。それでも雰囲気はそれぞれ個性的で好感が持てる。 この日たまたま入店したのがこの店。若竹。メニューは独特で、なかなかほかで味わえないようなメニューが並んでいる。 ジャンキーな店が多い雰囲気のゴールデン街の中では、比較的品のあるお店のようだ。テレビでは時... 続きをみる
-
-
昨日は23時就寝、今朝4時半起床。体重66.5kg。 トイレは近いは、蚊に食われるはで、昨日はよく眠れず。睡眠不足。 ヨシカミ。ライトハウス。67.5kg。カセットテープ・ダイヤリーズ。トイ・ストーリー4。びんづけ油。京都。インフラ。 2019、2020、2021、2022。 朝はあり物のサラダにウ... 続きをみる
-
昨日は22時就寝、今朝4時起床。67kg。プラス1キロ。 すし久。もう終わりにしよう。66.5kg。TOKYO散策。MMT。韓美膳。極上の激戦。また帽子。 2019、2020、2021、2022。 朝、web講義の予習を時間かけてやる。ダーリンは仕事に出かける。 朝メシはハッピーターンの焼きそば。 ... 続きをみる
-
昨日は9時半就寝、今朝4時起床。67kg、8,492歩。 孫を背負って。珍来。ポピュリズム。逆転負け。大賑わい。ラジオ体操。 2019、2020、2021、2022。 朝、WEB講義の残りを視聴。1時間の映像を見直すのに2時間以上かかる。 朝7時に家を出て越谷で下車。 朝メシをいただく。 レイクタウ... 続きをみる
-
-
いまいちな居酒屋で過ごしたあと、悶々としながら帰ろうと思ったが、どうしてもすっきりしないので、ラーメンでも食べようか、ということになる。ラーメン屋などどこにでもあるし、安くて美味しいラーメンなら日高屋でEnoughだ。日高屋を尊敬している。 しかし、 たまのことなので違うラーメンを食べたいなぁと思っ... 続きをみる
-
-
-
-
-
越谷市①はこちら ❺このコロコロ形態は、犬のフンというより鹿のフン。 ❻絵を使い回した散歩禁止。 ❼困ってる犬 ❽ガタピシ系の絵柄。 ガタピシはこの子 ペエスケ 3 ガタピシの子守うた 朝日新聞社出版局 本 ❾錆びた&赤い文字が色褪せた。 だから赤い塗料は紫外線に弱いんだってば。 ➓これ、とある公園... 続きをみる
-