「千代田区 博物館」 で検索していたら偶然出てきた記念館。 どうも私設の美術館。 館長である執行草舟(しぎょう・そうしゅう)氏の私的コレクションを披露されている所のようです。 場所は城西大学紀尾井町キャンパスの大石化石ギャラリーから500m徒歩7分。 BIOTECというビルにあります。 ㈱日本生物科... 続きをみる
東京メトロ麴町駅のムラゴンブログ
-
-
博物館>ティラノサウルス骨格標本レプリカ:城西大学水田記念博物館大石化石ギャラリー❶
千代田区にある城西国際大学紀尾井町キャンパス。 水田記念博物館 大石化石ギャラリー。 レプリカですが、迫力があります。
-
駐日イスラエル🇮🇱大使館 ポルトガル🇵🇹大使館から270m徒歩4分でイスラエル🇮🇱大使館です。 こちらは通りから奥まった所に建物があります。 エンドウ夫婦(仮名)が行った日はあいにくその通りがちょうど工事中。 工事車両が停まっていて視界が隠れていました。 写真1枚だけと思って近づくと、工... 続きをみる
-
千代田区大使館巡り❺パレスチナ🇵🇸アイルランド🇮🇪ポルトガル🇵🇹編
駐日パレスチナ🇵🇸常駐総代表部(正式名称) 南アフリカ大使館から230m徒歩7分でパレスチナ🇵🇸常駐総代表部です。 パレスチナ大使館は非公式名称です。 写真を撮ったのですが、何かの間違いで削除してしまったようです。 そのため画像はWikipediaからです。 このビルの7階です。 現在の大使... 続きをみる
-
乗物>路線バス>京王バス🚌新路線052乗ってみた❗️❶新宿駅〜千鳥ケ淵
2021年10月1日に私鉄系バス業者の京王バスが新路線を作りました。 当時書いた記事。 このニュースで世間が驚いた理由は3つでした。 ❶コロナの影響でバス利用者が減り路線廃止も起きている中での新路線。 ❷山手線の中への進出。 ❸今話題の水素燃料バスを使用。 ❷について補足説明 京王線は新宿駅を起点に... 続きをみる
-
今日は何の日>クリスマス:②聖イグナチオ教会@東京都千代田区
🔔 🎄 🔔 🎄 🔔 🎄 🔔 こちらは四ツ谷駅前の上智大学。 上智大学と隣接する聖イグナチオ教会⛪️(カトリック麹町教会)。 四ツ谷駅のホームにいるとよく鐘の音が聴こえるのは、この教会の鐘です。 公式サイト イグナチオとは人名で、カトリック教会イエズス会の創立者の一人です。 いわゆる聖人... 続きをみる
-
前回、平河天満宮の事を少しふれました。 ↓ http://enishi-re.muragon.com/entry/65.html 平河天満宮の近くの事ですが、 約3週間前に不動産業者の研修会が平河天満宮の近くで開催されました。 ちょうど昼食の時間と重なる頃に開催。 少し早めのお昼ご飯にしようと考えて... 続きをみる
-
ピンク色の寒椿(ハルサザンカの笑顔?)- ベルギー大使館・ベルギースクエア前
花が美しい東京都千代田区ベルギー王国大使館前 ベルギー大使館前のピンク色の寒椿(ハルサザンカの笑顔?) 平成29年/2017年 2月1日 村内伸弘撮影 いやー!ベルギー大使館(東京都千代田区 / 麹町駅近く)の前に植えられていたピンクのツバキが素晴らしかったです!! そのうつくしさとやさしさに僕はし... 続きをみる