先週、旦那君と日枝神社様へご挨拶に行きました。 赤坂の日枝神社様、 旦那君と私が結婚式を挙げた場所です。 毎年、我が家の初詣はこちらです。 そして、どうやら今年、 私たち揃って前厄のようで。 私は年初来、毎月お礼詣りに伺っています。 なんと! 藤の花がまた咲いていました。 こんなこともあるのですね。... 続きをみる
麻布十番駅のムラゴンブログ
-
-
The girls who danced at Juliana Tokyo putting body conscious dress on and with a fancy fans I think they have become good ladies in their 50's I wonde... 続きをみる
-
仕事とババの世話の間隙をぬって 意識的にゆとりを作ります。 脳にも体にも必要な栄養を 存分に補給。 娘が麻布十番で飲茶ランチをゴチしてくれました。 東京タワーと桜も見物。 Thanks さて、お腹いっぱいだけど 夕飯作らなくちゃ!
-
駐日スロヴァキア共和国🇸🇰大使館 ボスニア・ヘルツェゴビナ大使館から800m徒歩11分でスロヴァキア大使館です。 国旗掲揚ポールがよく目立つので民家に見間違えにくいです。 全景写真1点のみはWikipediaより。 現在の大使はマリアーン・トマーシク Marián TOMÁŠIK氏。 詳細は不明... 続きをみる
-
港区大使館巡り⑥リトアニア🇱🇹サンマリノ🇸🇲&駐日サンマリノ大使マンリオ・カデロ氏編
駐日リトアニア🇱🇹大使館 オーストリア🇦🇹大使館から暗闇坂を通って450m徒歩6分でリトアニア🇱🇹大使館です。 上の地図をよくよくご覧ください。 「狐坂」「狸坂」と言う地名が見えます。 実はここ麻布、今でこそ超都心でますが、江戸時代は江戸の中心日本橋界隈からだいぶ離れた寂れた場所でした。... 続きをみる
-
駐日韓国🇰🇷大使館 アルゼンチン🇦🇷大使館から240m、仙台坂を上って徒歩4分で韓国🇰🇷大使館です。 ここから住所表示が港区元麻布になります。 仙台坂に出た途端、すごい警察官の数😥 大使館正面入り口にも警察車両がドーンと停まっていて、ドイツ🇩🇪からアルゼンチン🇦🇷までとは雰囲気... 続きをみる
-
晴れていればババも一緒に 行く予定でしたが あいにくの雨。 久しぶりに用事があり 一人で麻布十番へ。 このあたりはよく 仲間とご飯を食べたり 飲みに行った懐かしい場所ですが ゆっくり来たのは20年ぶりくらいの ことです。 下町的なところと おしゃれなところと 様々な国の異文化が 溶け合って 不思議な... 続きをみる
-
今日のニュース 昨日付で日本国内13店舗、一斉閉店したそうです。 驚いて公式サイトを見たところ、今日付で上がったばかりの 「閉店のお知らせ」がありました。 私は赤坂見附店と麻布十番店しか行ったことありませんが、いつも賑わっている印象でした。 赤坂見附店 出典元:Honolulucoffee公式 麻布... 続きをみる
-
※写真は、昨年6月の食事写真。 ローマ駐在から帰国して、今年で29年目になる。 当時「学校づくり」「学校の運営」に関わった人たちで年に一回の食事会が 行われてきた。 そもそもは、Shiroたちの「学校づくり」メンバーで始まったものが、 学校に関係なく、当時ローマに居た人たちも加わったり、去ったりで、... 続きをみる