1217 火曜日 0615起床、温泉 0700朝飯 0750 ホテル発 0815集合 0830 紀伊勝浦駅発 熊野御坊南海バス熊野三山巡りコース 弁当付き7600円 乗客は私1人。途中の温泉地から誰か乗るのだろうと思っていたが、結局、貸切のまま。 女性運転士さん、ガイドはおらず、車内ビデオで観光案内... 続きをみる
JR紀伊勝浦駅のムラゴンブログ
-
-
20241216 月曜日 年末年始の連休が前倒しでもらえたので熊野三山詣へ。 3時間半睡眠で羽田空港 0632羽田第一ターミナル 保安検査場Fが混雑 いつもANAばかりなので、第一ターミナルは初かも 羽田空港からも富士山くっきり見えた 0740羽田発 JAL213 強い向かい風を避けるため、普段より... 続きをみる
-
最初に、前回の続きでコロナの話を少し・.・・ コロナが意図的に作られたかどうかは別にして、コロナワクチン接種による免疫力低下の話は、メディアではあまり報じないが、日本国内においても結構地味に広がっている気がしている。 元々コロナワクチンは、コロナの発症を抑えるのではなく、重症化を防ぐという触れ込みだ... 続きをみる
-
12日日曜から 前から行ってみたかった熊野古道を訪ねるたびに出ました〜 熊野古道をちょこっと歩く旅 もうたくさんは歩けません でもいつかは歩いてみたいけど、、 名古屋まで新幹線 乗り換えて特急で新宮まで移動 この日は速玉大社と本宮大社に行きます 初日はほぼ移動 でも繋ぎの関係で朝6時07分品川から出... 続きをみる
-
再び「ブログ」アップの間隔が空いてしまった。 書きかけのドラフトは結構あるのだが、なんとなく延び延びに・・・。 今回は今週初め、白崎から那智勝浦、那智の滝方面へワイフと小旅行に出掛けた話。 大阪の自宅からだと250kmと結構遠いが、白崎の「ログハウス」からだと、約150kmで運転も楽チンだった。 昨... 続きをみる
-
-