日記のようなブログを毎日書いていますが、考えてみたら父が全く登場しない。 父も同じ所に住んでいますが、会わないのです。 時差ボケ生活が、父の普通の生活です。 夜中の1時か2時起床、暗いうちにかなりの距離を歩いて遠くのジムに通い、泳いで筋トレをして午前11時頃帰宅。 午後4時か5時就寝。 11時前に出... 続きをみる
港区新橋のムラゴンブログ
-
-
無性に何かを食べたくなる日がある。 蕎麦で日本酒🍶であったり、豚カツにキャベツであったり😋。 と言っても、雑誌に載ってる有名店を探して...なんてことはない庶民です。 博多といえば...豚骨ラーメン...とお思いでしょうが... 生まれも育ちも他県(大分県)の偽!福岡県民😅は 年と共に、豚骨ラ... 続きをみる
-
上京して早くも8年経ちましたが、浜の離宮は初めてです。 ずっとずっと気になって、一度は行ってみたくって念願を果たしました。 紅葉が見頃な近くの景勝地、明治神宮の銀杏と迷った結果 お初で行きたかった浜の離宮にやってきました。 東京がすごいと思うのは、都会の真ん中に広大な緑が存在するところ。 大阪では、... 続きをみる
-
-
-
昨晩は夫がめずらしく飲み会✌️ 新橋の田村町木村屋さん、久しぶり行きたくなって友達を誘ったらオッケー🙆だったので行ってきました。 昔新橋に勤めてるときよく寄ってました~ 一人でもサラッと食べて帰れて居心地がよかったので。 しかも混んでない。そこ大事。 キッシュもサンドイッチのBLTとチキンは売り切... 続きをみる
-
昨日は22時就寝、今朝4時起床。またまた腹がふくらんで69kg。もうだめだ。 朝起きて、娘が通う浅草の整骨院が移転したそうで、蔵前まで向かう。 ダーリンさんが治療する前に軽い食事をマクドで。ちなみにこの店はネットで調べてもまるで正確な情報が見当たらないので注意がいる。今は蔵前のビルに移転している。治... 続きをみる
-
JR東日本の駅からハイキング JR開業150周年スペシャル『散歩の達人』編集部厳選!鉄道開業の地「新橋」から江戸・東京発展の軌跡を辿る をやってきました。このコース、サブタイトルが長いなあw 新橋駅周辺の文明開化跡をめぐる約8kmのコースです。Hちゃんを誘ったら「4回目打つから土曜日はおとなしくして... 続きをみる
-
初公開:昨日10:30 鉄道の日はイベントが全国規模でとても多いです。 特に今年はJRの鉄道開業150周年に当たることからイベントが目白押し。 国土交通省のHPもこの通りです。 まずは全国規模のファミマキャンペーンをご紹介。 ファミマ鉄道車両合同キャンペーン 実施店舗(全国350店)で対象商品を買う... 続きをみる
-
ℹ︎❓ 何と読む🤔...?。小文字のi(アイ)? アイ・小 (あい しょう) そう!相性❗️ 飲み物の相性? 悪いらしい😅。ほっぴーと”海童”いも焼酎! なーんか?美味しくないのょ!焼酎の風味が邪魔する?😅。 米焼酎 繊月...匂いのない分 いけます😋。 レモンサワーの素にホッピー...いけ... 続きをみる
-
-
台風11号襲来‼️ (お借りしました🙇♂️) 九州に住んでいたらこの季節の台風💨は年中行事だった😅。 最近はルートが変わっている。 ① 早くに初心者のゴルフ⛳️台風!=大スライス↩️台風(九州に接近せず)🤣。 ② 夜の新橋のサラリーマン台風!=ふらふらと千鳥足➿台風。 ③ 今回はVの途中休... 続きをみる
-
金目鯛の煮付けご飯に驚いた‼︎、ロマンチックな東京タワーの消灯
海町育ちで、 海なし県に住んでる彼が美味しい魚を食べたいと、土曜日の夜 新橋の魚金総本店(居酒屋)を予約した。 お魚が美味しいらしい(笑) お通しが、 熱々のホタテクリームコロッケと ガッツリ 口コミでお勧めの 青海苔豆腐を頼んでみた。 トマトのジュレ 冷やしピーマンの肉みそ添え 玉手箱(お刺身盛り... 続きをみる
-
新橋に博多天神ラーメン🍜がある。 実は福岡とは全く関係ないらしいが、つい利用してしまう九州人。 その新橋の安げな居酒屋で毎日!飲んでいた上司。 ニ軒目は国籍不明のスナックの焼酎で歌いまくる。 (グリークラブ出身で上手い...だけに...😭) 帰りが同じ銀座線でたまにお付き合いしたが、最後は浅草の... 続きをみる
-
脈絡のないしょうもない話ばかりだ。 要するに東京にはいろんな店がたくさんある、と言いたいだけだ。 名古屋だったらコメダ、のような定番はない。 ある日新橋で時間をつぶそうとしたら「ザザ・コーヒー」というお店を見かける。 カウンターテーブルのいわるゆ普通の喫茶店である。しかしセルフではなくて、店員の方が... 続きをみる
-
#recruit #リクルート #転職 #求人 #求人情報 #中国語 #会長・社長秘書 #総務 #新橋
-
#求人 #求人情報 #英語 #海外営業 #食品 #新橋
-
#求人 #求人情報 #中国語 #会長・社長秘書 #総務 #新橋
-
念願のお店に行けました。 新橋にある人気のお店 ラムと泡 にやっと行けました。 ここは 卓上の蛇口から、スパークリングワインを注ぎ放題のお店です。 ラム肉も新鮮で美味しくて、1人1つラムチョップをオーダーしなければなりませんが、 それと合わせても大人の遊園地並みの至福の時間を過ごせます。 いま、あち... 続きをみる
-
2日遅れですが、念願の鯉のぼり🎏です。 茲許連続セレスタミンで、日中は無駄に元気なポンコツです。 「最初から此方に来れば良かったんやん❗️」開口一番の台詞です。 同じ台詞、同じとき、思わず口にするような♬ 何て歌が有りましたよね、ふと思い出してしまいました。 あ、それとも、「ハッピーアイスクリー... 続きをみる
-
報道>昭和遺産・中銀カプセルタワービル今日から取り壊し始まる
1972(昭和47)年完成の中銀カプセルタワービル(築50年)が、とうとう解体されるそうです。 え❓何それですって❓ 私のような「珍建築好き」「珍間取り好き」なマニアには有名な物件です。 岡山県の地銀・中国銀行の略称は中銀(ちゅうぎん)ですが、このビルとは関係ありません。 このビルはチュウギンではな... 続きをみる
-
-
乗物>路線バス>京王バス🚌新路線052乗ってみた❗️ ❹終点新橋駅
これらの続きです。 ❶ ❷ ❸ 昭和通りを進むと左手に旧新橋停車場が見えました。 現在は鉄道歴史展示室になっています。 入場は無料です。 周囲のガラス張りのビルはパナソニック汐留美術館と汐留シティセンタービルです。 終点「新橋駅」バス停はヤクルト本社ビルの前でした。 一日3往復しかしないので、時刻表... 続きをみる
-
新橋名物切腹最中。 セップクサイチュウではないですよ。 セップクモナカです。 公式。 当店が「忠臣蔵」の起こりとなった浅野内匠頭が切腹された田村屋敷跡にあり 「忠臣蔵」にまつわる数々の語りぐさがこの菓子を通じて、皆様の口の端にのぼれば という思いを込めた商品です。 新正堂(しんしょうどう)は東京都港... 続きをみる
-
こんにちは。 もう残すところ数日ですね。 社内を年末年始仕様に飾り付けましたが、 生花や植物があると気持ちが良いですよね。 さて、本日は貿易物流(正社員)の募集です。 ご興味ございましたら、お気軽にお問合せください。 お問合せお待ちしております! --------------------------... 続きをみる
-
-
こんにちは。 今日は今季最も低い最高気温を更新したそうです。 1月上旬並みの寒さだそうです。風邪など引かないように気を付けましょうね。 さて、本日は食品メーカーの物流部門スタッフの募集です。 ご興味ございましたら、お気軽にお問合せください。 お問合せお待ちしております! --------------... 続きをみる
-
おはようございます。 12月に入り、朝晩が寒くなってきましたね。 そして師走なので慌ただしくなってきました。 大掃除を少しずつ始めたがまだまだ終わりそうにありません… さて、本日は食品メーカーでのITのお仕事のご紹介です。 情報システムスタッフ(正社員)にご興味ございましたら、 お気軽にお問合せくだ... 続きをみる
-
おはようございます。 今週は祭日があったので1週間があっという間に感じますね。 今週末もお天気が良さそうですし、紅葉を見に行きたい!と考えてます。 混雑していない穴場はないですかね? さて、本日はコンタクトセンターマネージャー(正社員)の募集です。 ご興味ございましたら、お気軽にお問合せください。 ... 続きをみる
-
今日のニュース コロナの影響で乗客が減少、苦境に立たされている路線バス業界。 ここ数年、減便や廃線の話ばかり耳にしていましたが、京王バスがまさかの新規路線。 これまで新宿駅から新橋駅までの直通の路線バスはありませんでした。 ※新宿駅⇄品川駅は都営バスの路線あり。 大手町も経由するので、使い勝手は良さ... 続きをみる
-
7月28日 今回の散策会は、新橋です。 明治5年10月14日、日本で初めての鉄道が新橋〜横浜間に開業しました。 旧新橋停車上駅舎(再現されたもの) 昔のホーム遺構 ずいぶん下の方にあります。 線路の幅が広い! 今回はいつも参加している某SNSの散策会が突然会社の都合で消されてしまい 出直し散策会の顔... 続きをみる
-
-
-
-
JR東日本 機動戦士ガンダムスタンプラリー 行きまーす!に参加しました 大井町~東京
品川駅で7駅達成のステッカーをもらい、ここから一度山手線から離れ、京浜東北線に乗り換えました。 前回の記事 大井町 8:18 大井町のスタンプはドム 大森 8:25 大森のスタンプはララァ 蒲田 8:34 蒲田のスタンプは旧ザク 蒲田で一度京浜東北線を終了にし、再び山手線へ 田町 8:51 田町のス... 続きをみる
-
新橋の長崎街道の皿うどん、これは内緒ですが大盛です。『見た目でわかりますよね』 ボリュームも味もバッチリです。
-
よし!明日からゴールデンウィークだ!!
-
このミュージアムは、松下電工(当時)社会貢献の一環として収集・所蔵してきた20世紀フランスを代表する画家ジョルジュ・ルオーの油彩・版画作品を人々が鑑賞することを目的に、2003年本社ビルの建設を機に当ビル4階に開館したそうです。 初期から晩年までの油彩画や代表的版画作品などを含むルオー・コレクション... 続きをみる
-
新橋の魚金で飲んできました。 刺身は新鮮! お酒の品種は豊富! 気の合う仲間と楽しいひと時でした。
-
上神明天祖神社の白蛇様のご利益、スゴイですよ~ 僕が買ったへび巫女オススメの蛇窪Tシャツ 東京都品川区・上神明天祖(かみしんめいてんそ)神社の社務所受付にて購入 巫女さんツイッター(巫女へび)で 超・超・巫女萌え~ という記事を先日書きましたが、さっそく行ってきました東京の白蛇さま「蛇窪大明神(上神... 続きをみる