伊勢山皇大神宮から180m徒歩3分の所に成田山横浜別院延命院があります。 坂の中腹というかなんというか、文章ではうまく説明できない面白い場所にありました。 ガードレールの向こうに屋根が見える。 ガードレールが斜めになっているのはもちろん坂だからです。 お寺の公式。 伊勢山王大神宮が遷座したのと全く同... 続きをみる
桜木町駅のムラゴンブログ
-
-
-
港の見える丘公園からの眺めです。 下に降りて山下公園へ 夕陽に映えます。 横浜 ヨルノヨ アートイルミネーション 17:30よりレンガ倉庫付近の 公園で、ヨルノヨアートイルミネーション 始まりました。 ゲートを潜ると重低音の音が響きます。 ドーム形のイルミネーションは 音楽に合わせてパターンが変わり... 続きをみる
-
行ったことないところへ行こう!➉ 桜木町から汽車道を歩き赤レンガ倉庫に。
9月28日(水) 本日も晴天なり。秋晴れだ!今日は桜木町駅をスタートして汽車道を歩きカップヌードルミュージアムを通り赤レンガ倉庫、象の鼻パークを横目に大さん橋埠頭あたりまでの散歩です。 桜木町から CABIN が稼働していました。👇 👇汽車道 汽車道は1911年に敷かれ、港へ貨物を輸送するために... 続きをみる
-
-
ヨコハマみなとみらいに やって来ました。 前回のガンダム以来の 巨大バルーン企画です。 ちょっと、来るのが遅すぎて 他の企画はほぼ終了~ しかも、6月30日までなので、 ギリギリでしたよ。 ランドマークタワーから入り 程なく進むと見えてきました その勇姿~‼️ おお、見えた❗️見えた❗️ 真下から見... 続きをみる
-
12月11日(土) 桜木町に美味しい煮干しラーメンがあるというので行くことにした。食べ物を目的とすればなぜ頑張れる。なので家から歩いていくことにした。前にも中華街にワンタン麺を食べに歩いたことがあったっけ。 「入江川せせらぎ緑道」 真っ白なコサギがいた。このコサギには、せせらぎにいる小魚を探している... 続きをみる
-
昨日つくったキンピラゴボウ 夫が、突然、春巻きは好きじゃないと言い出しました。 ええっ、そんなこと知らずによく作ってましたけど。 ひじきもあまり味がしないとも言いました。 脳梗塞になって味覚が変なのか、味がしないものや濃く感じるものがあるので注意が必要です。 昨日つくったキンピラゴボウは、今までの中... 続きをみる
-
トリコロールのコントラスト。 巡視艇あゆづき。35m110t。 ググったところ、第4管区(名古屋)所属。 五輪警備で駆り出されていると推測。 巡視船あきつしま。こちらは第3管区(関東)所属。 150m6,500t 。ヘリを2機搭載してるそうです。 横浜海岸教会。 1872(明治5)年設立。日本最古の... 続きをみる
-
横浜を歩いていると「ワクチン接種会場行き」という黄色いバスと何度も何度もすれ違いました。 私たちが訪れたJICAや海保資料館に近い、横浜ハンマーヘッドに大規模接種会場があるためのようでした。 しかし、とにかくバスの数と頻度が半端じゃない。 帰り際に駅で気づきました。5分間隔で運行。すごい! 調べたら... 続きをみる
-
-
また行きたいね(収束したら)横浜飲み歩き(ハマ飲み)【含み益】が増えると財布の紐が【緩む】←ダメじゃん
どうもォありがとうございます。 ich愛川です。 何をやってもダメダメ。 孤独で人間関係が苦手で、 たしなむ程度に、酒クズだったが。 何故かわからないが。 気の良い仲間達と、家族に支えられ。 豊かで幸せに成り、 ハッピーエンドの予定の物語です。 横浜で、横浜飲み、、、。 ハマ飲みの方が、語呂が良いか... 続きをみる
-
こちらは桜木町駅の南改札東口の様子ですね。 横浜市内なので人が多いですね。 西口側に立っているビル群も見えますね。 駅の入口にはJR東日本のマークと桜木町駅の文字がありますね。 駅を入ってすぐのところにみどりの窓口もあります。 右側には何かお店かありますね。 そのお店の上には何か青い広告が設置されて... 続きをみる
-
さいたまクリテ、今年も応援いってきましたー! のんびり昼から行って、現地でいろんな友達と会って挨拶するイベントみたいになってるクリテ。 まずはサイクルフェスタへ。 フードのブースやお買い得物販があったり、ステージショーなんかやってます。ちびっこ向けのコースが解放されていて、ストライダー楽しそうでした... 続きをみる
-
横浜クイーンズスクエア 『こそだてMIRAIフェスタ』ディンプルアート体験参加者募集
今週土日(9/15.9/16)は 横浜クイーンズスクエア 『こそだてMIRAIフェスタ』produce by BABY&KID’s FESTA にて、 ディンプルアート体験教室を行います! ★イベント会場等 詳細はこちら★ 親子向け新イベント!こそだてMIRAIフェスタinよこはま!9月15.16日... 続きをみる
-
テレビでも何度か特集を組まれていて、前々から 行きたかった横浜桜木町のお寿司屋「秀吉」さんに行ってきました。 桜木町駅から徒歩5分もかからない場所で大通りから一つ入って 直ぐのお店なので、基本迷うことはないですね。 まぁ、行列が出来ているので嫌でも目につきます(笑) ここは平日のランチメニューも50... 続きをみる
-
Cafe de MOCHAさんが 【ヨコハマハンドメイドマルシェ秋】 に出店されるそうです。 日時:平成29年10月7日(土) 場所:パシフィコ横浜 毎回たくさんのハンドメイドブ-スが並び数万人の方々が来場されるイベント だそうです。 参加ブ-スのジャンルはアクセサリ-だけで無く雑貨、インテリア、お... 続きをみる