みなとみらい線元町中華街駅のムラゴンブログ
-
-
前回、中華街の善隣門の隣にある聘珍茶寮(SARIO)でランチをいただきながら、獅子舞を見た件を報告させていただきました。今回は肝心のランチの紹介です。 1884年(明治17年)に創業した聘珍楼は、中華街でも最古参としとして知られています。中華街本店を経営していた運営会社は2022年に高コスト体質がた... 続きをみる
-
前回の続いて、横浜中華街の春節イベントの報告です。中華街に行ったのは2月8日(土)でしたが、「街なか娯楽表演」の場所は警備上の理由で非公開とされていましたが、偶然にも最高の席で見ることができました。 場所は善隣門の隣にある聘珍茶寮(Sario)の2階のイートインフロアです。 このカウンターでランチを... 続きをみる
-
-
-
昨日は朝5時起床。 6時過ぎの空は曇っていた。 朝顔もいい感じ。でも花びらは小さくなってきた感じだ。そりゃ冬だからね。 昨日は久しぶりに川崎まで移動。駅の立ち食いそばで朝飯後、北野武監督の「首」を朝9時の回で鑑賞。劇場はほぼ満席。 この大傑作を見終えてすっきりした気持ちで外に出る。弁護士アテに振込み... 続きをみる
-
今回は、横浜中華街にある横浜中華学院で行われいる台湾祭りの報告です。 横浜中華学院は、1898年2月に訪日していた孫文によって横浜市に設立された大同学校を前身とする日本で最初の中華学校です。横浜中華街の華僑に広東語で教育を受けさせるという目的に基づいて設立されました。 1937年に日中戦争が勃発する... 続きをみる
-
日本の中の外国シリーズ第15弾は、8月11~13日の三連休を使って久しぶりに横浜中華街に行ってみました。以前、池袋北口や西川口を紹介させていただきましたが、こうした新興中華街は中国の改革開放政策以降留学や就職のために来日した中国大陸籍の新華僑が多いのに対し、横浜中華街は戦前から代々日本に住んでいる老... 続きをみる
-
今日も裸族で出掛けたミライトアラタ 元気に歩きました。 お昼ご飯を求めて歩きました。が、 なかなか入れるお店が見つりません。 ようやく見つけたカフェに入りました。 家カラ一番遠い場所です。 二人は疲れたので、スヤスヤと寝てしまいました。 当然、美味しいご飯は、食べれません。笑 これがお昼ご飯です! ... 続きをみる
-
今日も良いお天気の関東地方です(^^) 先週久しぶりに横浜まで出掛けました。 目的は娘が夫の退職時にプレゼントしてくれた、カタログから好きなお店を選んで食事ができる食事券を使う為! 家族で退職祝いをした翌日に母が亡くなり、夏には孫の誕生と辛い事と喜びごとが続いたため食事に行くのが今のタイミングになり... 続きをみる
-
-
快晴! 嬉しい日曜日に冒険に出掛けたミライトアラタ 今日も紅葉を見に行きました 行く気満々の弟アラタ いつもの道を通り、 綺麗な銀杏の木を見に行きました 銀杏の落ち葉の絨毯の上でポーズを決めるミライトアラタ 今日は沢山歩きました 夕日が綺麗ですね 飼い主が好きな夕日スポットです また冒険に出掛けよう... 続きをみる
-
秋晴れの冒険に出発したミライ姉アラタ 新しい場所でクン活をして、 マラソン大会のフィニッシュゲートをくぐり、 美味しいカフェランチを食べて、 たくさん歩きました! さあ、明日も冒険が待っている! いざ! 続く!
-
今日は気持ちいいあき晴れ イタグレ姉弟は、カフェランチに行きました 今日こそは食べると決意した二人です そして美味しい料理が運ばれてきました 今日は寝れない二人です 美味しいわランチを食べましたとさ めでたしめでたし 次もカフェランチするぞ!と決意の二人です
-
雨が止んだのでイタグレ姉弟は、カフェに出掛けました 美味しい料理が運ばれてきました グラブハウスサンドです! しかし、またしてもイタグレ姉弟は、 寝てしまったのです 残念無念! 今回も食べれませんでしたとさ 「ショック!」と叫ぶミライ姉上 立ち直れない弟アラタ 今度は起こしてあげるよ!
-
-
-
-
2019.10.19 横浜 港の見える丘公園・アメリカ山公園・横浜公園
2019.10.19 曇 ルート: 元町・中華街駅~港の見える丘公園~横浜市イギリス館~山手111番館~神奈川近代文学館~大佛次郎記念館~展望台~アメリカ山公園~横浜中華街~横浜公園~横浜スタジアム 今朝はかなり強い雨が降っていました。今日は横浜中華街で会合があり、小雨の中早めに家を出て公園巡りをし... 続きをみる
-
-
この写真、 横須賀のドブ板通りの写真です。 クルーズまで時間が少しあったので歩いてみました。 この通りを見て今後活かしていける事が…! 先週土曜日に行った不動産協会の所属支部の旅行の投稿 http://enishi-re.muragon.com/entry/54.html の続きです。 ランチは横浜... 続きをみる
-
-
土曜日、午前中はダンナ様と🎾の試合でした。 サッサと負けてしまい、 午後は時間ができたので先ずはアメリカ山公園へと出かけました🚗 この時期は何処も、お花がよく咲いていてキレイ✨ 気分が上がるね😘 この時はまだ、お日様が隠れていて曇り空⛅ 陽がないと、ちょっと肌寒い感じでした💦 今が一番キレイ... 続きをみる
-
この投稿 ↓ http://enishi-re.muragon.com/entry/28.html の翌日ですが…。 横浜市で業務があり、 その途中山下公園に立ち寄りました。 ちょうど薔薇の花が見頃で、 人もたくさんいらっしゃいました。 薔薇の庭園を歩いていると、 庭園を手入れしている方と、 あるご... 続きをみる
-
-
マリンタワーを見ると横浜に来たんだなぁと思う あっ!お店の名前を忘れてしまいました・・・・・ お見せの名前は兎も角として! うまかった!! 気になるお店を発見!! かばのうどん! かんばんもかわいぃぃ! 一瞬、カバがムーミンに見えたのはオレだけかな?? ^^ノシ
-
横浜の元町に行ってきました! お洒落な港町な雰囲気満載な街です。 思ったほど寒くない夜でよかった。 グランドホテルで晩御飯 クリスマス仕様になっています^^ このレストランの中にあるザ・カフェのステーキピラフはオススメ! 写メを撮り忘れたのではなく、撮れる状況じゃなかった・・・・・^^ノシ