豊島区池袋のムラゴンブログ
-
-
-
-
-
寒いけれど良いお天気でした、こんばんは☾·̩͙⋆ 昨日はよく動いた一日……🌿 朝一で予約していたヴァロットン 黒と白展 大好きなロートレックも見れると言うのでニヤケながら楽しんできましたヽ( ¨̮ )ノ 途中少し📷OKだったので なんだかとても贅沢に満たされた気持ちになったので お土産はなし そ... 続きをみる
-
節気は大雪 閉塞成冬の候...聞くだけで寒さを感じる季節、冬至まであと十日とちょっと。ビビ地方の今朝の日の出は6時40分。 つい数ヶ月前は5時台集合の朝🐕集会、今朝のみなさま二度寝で8時頃からゆる〜く集合。 シンちゃん グリオ®︎さん 武蔵くん・ビビ吉・リロイくん、 血気盛んな自称 赤犬若頭(?)... 続きをみる
-
大道芸レポ>池袋大道芸2022/11<前編>スティルト(脚長)とスタチュー(彫像)
先週日曜は池袋に大道芸を観に行きました。 「あつまれ!みんなの池袋大道芸」 東京23区内では、コロナ前は高円寺大道芸や三茶大道芸(三軒茶屋)など、何十組という大道芸人が集まる大道芸大会が開催されていました。 それがコロナで丸2年自粛になってしまいました。 今年やっと復活したものの、高円寺は一日だけで... 続きをみる
-
-
-
昨日はふてくされて22時就寝、今朝4時起床。体重も絶望的な領域へ69kg。大台間近。 模擬試験があるので、3点アップテキストに目を通したが、結果的には3点どころかまるで合格ラインには及ばず、合格は遠のいた。絶望だ。 朝、カップ麺とおかゆ、というかおじやというか、ダーリンさんが胃が痛いというので心配だ... 続きをみる
-
-
🐾ご訪問いただき、ありがとうございます🐾 何か食べ物を貰いたくて、ずっとここに居るんだけど…… まだかなぁ…… 眠くなってしまったよ 😪💤💤 話しは変わりますが 先日、池袋に買い物に行った時、同じ建物でバンクシーの展示会が催されていたので、入ってみました ♪︎ 展示作品の一部です。 ( 写... 続きをみる
-
週末、久しぶりのコンサートへ行ってきました。 池袋の東京芸術劇場 クラウス・マケラ指揮のパリ管弦楽団です。 クラウス・マケラはフィンランド人の26才 2021年からパリ管弦楽団の音楽監督ですが、2027年からコンセルトヘボウのシェフになることが決定 チェロ奏者でもあるそうです。 今回は、 ドビュッシ... 続きをみる
-
ちょっと前の話ですが(先週の金曜日)、池袋の東京芸術劇場でのコンサート鑑賞 に行きました。あの、忘れたスマホを取りに行ってドタバタした日です。(アホ) 昔、コンサート会場が東京文化会館(上野)だと思っていたら、実は東京芸術劇場 (池袋)だったという勘違いをしたオッサン、上野まで行ってから間違いに気づ... 続きをみる
-
短期間でまた行ってしまった ところでタルタルソースは売ってますか? ランチ
こんばんは 今回は、少し前に行った さつき にすっげー短期間で再訪した話です この日は短時間だけ人に会う約束があってお昼がどうなるかわからないから弁当では無かったんですよ まあ御託は良いですね こちら1200円だったかな? トロアジフライとエビフライの定食!! この日は時間なくて急いで食べたのはよく... 続きをみる
-
こんばんは 今回はずいぶん前に行った定食屋(居酒屋) さつき への再訪ですね 久しぶりに行きましたよ!! 前回は食券機いっぱいで大変だったんですが今回はそんなこともなく ビーフストロガノフさんを 豪華!! これで1350円……だったと思う 前は小鉢が主みたいに言ってましたけど 今回はさすがにビーフス... 続きをみる
-
-
-
こんばんは 今回は、前も話した定食屋さんの話です 「さつき」さんですね 前回はカキフライでした 今回はランダムです いやランダムではないんですが こう食券機っていっぱいメニューあるじゃないですか それに、定食屋のメニューってどれも食べたいじゃないですか このお店は券売機に載せられないくらいあるんで一... 続きをみる
-
ランチと言えば定食ですよ 関東だと夏にカキフライって珍しいのでは?
こんばんは 今回は池袋の定食屋の話ですね 「さつき」って名前だったかな? サンシャインの近くですね 東口の35番出口を出て、サンシャイン通りをブックオフ方面へ そのブックオフの一本奥の道を右折して最初の十字路のところにあります 下にはタピオカのお店?があってそこの2階ですね 店の外の食券機で買って入... 続きをみる
-
-
-
池袋にいったついでに、マンホールカードをもらってきた。 なんかのアニメ 追記:池袋PRアニメ だそうです。 寄り道して。 石神井でメーテル 矢吹丈を練馬でもらおうと考えてましたが、乗った電車が練馬は通過してしまった。。。 大泉学園でラムちゃん。 おっさんホイホイですね。
-
おはようございます! ハッピーカーズ大田田園調布店です。 昨日は物流関係の会社の経営者とそのスタッフとの会がありました。その方たちと会うのは約1年ぶり。自分の知り合いをその会社に紹介したこともあって、いろいろ積もる話がありました。リーマンショックでそれまでの仕事が続かなくなり、この事業を立ち上げ、今... 続きをみる
-
先週、体調絶好調で献血ルームに行きました。 うだる暑さも全く気にせず池袋へ。 ここ最近で珍しく朝から元気!! ただ、私は、当日の体調というか血の濃さに、 「自信がある」と高確率で検査が通りません(笑) しかし、そんなジンクスさえ忘れてしまう程、 その日は元気いっぱい、自信満々ヽ( ゚∀゚)ノ はい、... 続きをみる
-
こんばんは 今回はソフトクリームです いやーホント最近暑くておうちでもついに冷房をオン!! しかも色々やる気が起きない とはいえ、必ずしもやらなくてもいいやりたいこと まあ、例えば趣味とか将来の夢的なものだったりそれこそこういったブログとか ではなくどうしてもやらなくてはいけないことってのもある 買... 続きをみる
-
4月、久々に献血することが出来ました(*´∀`)♪ いつもの血漿成分献血。 検査を通過できるか心配でしたが大丈夫でした。 献血後のお楽しみ( *´艸`) お菓子にカットバン…etc.お土産を頂きました。 次回予約をしたので更にお土産(笑) アルコールジェル頂きましたよ。 その蓋↓↓ どういたしまして... 続きをみる
-
雨もようやく上がり、週末のジグザグお散歩に出発です🚶♀️ 朝の🐕🐕🐕集会 シンちゃん & ルーナ姐 & 両手で同時モフモフを楽しむシンちゃんママ! コムギちゃんとシンちゃん 大きさも犬種もバラバラなみんなが集まり、まったりと朝のひとときを仲良く過ごします。 イケサンパークではお久しぶりねの... 続きをみる
-
本日は晴天。春の陽気をスッ飛ばして、イキナリ初夏の日差しです🌞 朝の🐕集会。コムギちゃん・リク兄ィ・ビビのトリオ・ザ・シバーズ集結! シオン君 マリーちゃん❤️❤️ まったりタイムを過ごした後は 今日のジグザグお散歩へ出発🐕🚶♀️ 護国寺の石段を登り 六地蔵さんにもご挨拶 お気に入りの木の... 続きをみる
-
-
土日の朝はいつもより1時間遅めに出発。 近所の公園での🐕日曜学校です。 整列! クラスのイケメン、リロイ君とシンちゃん。 何を見つめる、熱い眼差し。 オトハちゃんとベイル君 ルーナ姐さんと並んで隣の駅までクン活行進! 東池袋のイケサンパーク 2月とは思えない陽気、まったりと日向ぼっこです。 笑って... 続きをみる
-
すっかり朝寝の味を覚えたビビ。 一緒に寝ているおとーちゃんにとって最高の暖房器具です。 7時半になり布団を剥がされようやく起床。 いつもの公園で近所のお姉ちゃんにモフモフして貰った後は、一路池袋へ。 サンシャインシティ隣のイケサンパーク。 午前中は風もなくポカポカ陽気。公園の中にある「からあげ&しゅ... 続きをみる
-
-
今年に入り、2回の血漿成分献血済み。 書く機会、何より気分に恵まれず、 気づけば1月最終日……(-∀-`; )ダメデスネ しかし、 貧血で検査だけで帰されることもなければ、 寒さで血管が縮むこともなく、 血流良く無事に献血出来ているということで、 出だしは良しとさせてください( ゚∀゚) 池袋ぶ... 続きをみる
-
7時30分出発 大塚→池袋 ビビのお気に入りの日向ぼっこスポットのひとつ、池袋サンシャイン4階の空中庭園。 結構広々としたスペースで花壇も綺麗に整備されていて真冬でも色々な花が咲いてて、ビビのお気に入りの場所の一つです。 穴場的なスポットですので普段は広々としたベンチで静かに日向ぼっこを楽しむのです... 続きをみる
-
先日、今年最後の献血をしました(*´∀`) 私は血漿成分献血でしたが、 このような事態、お役に立てたでしょうか(・・;) 今年は思うように献血出来ませんでした。 だけど、これに懲りず、 来年も定期的に献血出来るよう、 自分流ではありますが造血活動(笑)しよう思います。 来年は50になります。 いろん... 続きをみる
-
東京、すごく冷えています。 生ビール冷えています的に書いていますが、 今夜は、ほんっとに寒い。 血管が出難い季節です。 献血時には温かい飲み物じゃないと。 日頃からが一番ですけどね(*´ー`) 先週、いつもの血漿成分献血。 問診の先生が研修されていました。 若い先生の後ろにベテラン先生。 なぜか、こ... 続きをみる
-
こちらをいただきました(^ー^) 来年のカレンダーと手帳。 あと、スマホクロス。 手帳はリバーシブル。 渋い緑一色か、↑のスカイツリー。 花火も上がって、これは隅田川花火大会かな? いただく時は緑色。 私は、この柄に変えました(^ー^) そうそう、 友達がスカイツリーにある献血ルームで献血した時に、... 続きをみる
-
10/28木 後楽園での午後の健康診断のため8:30に会社を出て、都内へ向けペダルを踏みこむ。余裕をもっても3時間で着くので以前から目をつけていた池袋北口中華街にあるフードコート店、東口の閉店間際の東急ハンズなどを探索し、1時間前には病院近くに到着。 まだ時間もあるので東京ドーム付近を散歩しつつ、昔... 続きをみる
-
先週、素晴らしくお天気が良い日に献血してきました。 いつもの献血ルームで、いつもの血漿成分献血。 この「いつもの」が出来る嬉しさ( ´∀`) 秋になり、ゆっくりと夏バテが回復したからこそ。 アイス、美味しかったです(笑) 献血後、用があり南池袋方面へ行きました。 すれ違った方が何かを振り払い、 私の... 続きをみる
-
-
-
先月末、やっと献血ができました!! ヽ(*´∀`)ノ♪ (自分へケーキ。典型的なお祝い・笑) 7月上旬に血漿献血をおこなったきりでした。 足を運んでも検査落ちして献血できなかったのです。 やっと、「いつの間にか夏バテ」から回復した模様。 お陰さまで↓↓に間に合いました。 コレ↓ ( ゚∀゚)♪ ... 続きをみる
-
-
ついに今日から10月、今年もあと 2か月 3カ月となりました。 時の流れは早いので、気が付いたらあっという間に来年になってそうで、油断ならないです💦 強い勢力の台風16号は伊豆諸島に接近していて、東海から東日本にかけて広範囲にわたり影響が出そうなので、被害にあわないように暴風雨や土砂災害にお気を付... 続きをみる
-
おはみら~🙋 今朝も寒いですね❄ あの暑さが復活するとは思えないし、長袖で冬物の衣装を着用してないと寒いです。 気温の変化、寒暖差が激しく、夏物と冬物の両方を出しておく必要があります。 夏物と冬物のどちらかを押し入れの奥にしまっておかないとスペースがないので、狭いアパートに住んでる私にとってこうい... 続きをみる
-
7月末から献血ルームに行っても検査が通らず、 献血出来ずにいます(´・ω・`) ワクチン接種の1回目もあったため、 先月は予約の調整も難しく…。 そして今月は2回目が待っています。 おそろしや(;´A`) なるべく食べるようにしているのですが、 夏の暑さで消耗が激しかったのか、 知らぬ間に気が駄々漏... 続きをみる
-
戦場ジャーナリストが戦場で死にたくない マグロ漁師がマグロ漁船で死にたくない そう言ってる人がいたら、なんて答えますか? そうだよね、危険な仕事だもんね もっと安全な仕事に就こうね 以上 戦場は危ないから、もっと平和で安全なところで働かせろ、 マグロ漁は危ないから、沿岸で安全なことろで働かせろ でも... 続きをみる
-
今月は1度だけの献血でした。 いつもの血漿成分献血です(^ー^) (推し……って・笑) 2度目は先日予約していたものの 残念、検査でダメでした(^^; 食べている「つもり」だったのでしょうね。 看護師さんに指摘されたのですが、 暑さで食が 細くなってきている気がしないでもありません。 こうなると、献... 続きをみる
-
今まで、自分の荷物とカメラのカバンを別々で持っていたので… 一体型にしてみようと… バックパックに…! 下にカメラを収納可能! 上に財布や手帳等も収納できそう…! タグはちなみにこれー まだ出かける予定ないけど… 今後楽しみだなー! ついでに…無敵家へ行ったので写真をー 餃子も食べたのですが…写真忘... 続きをみる
-
先週、血漿成分献血をしてきました(^ー^) 1年が経ち20回目。 なのに、献血検査結果を見るために、 ラブラッドにログインするまで忘れていました(^^; 30回目は自分にお祝いでもしようかな。 赤十字グッズが良いかしら(笑) 予約の献血ありがとう…の、お土産。 なぜか今、冷凍庫に入っています(;´A... 続きをみる
-
卒業に向けて様々な行事が着々と終わっていきます コロナ禍で中止になってしまった行事もたくさんありますが、形を変えて何とか挙行して下さる学校関係者や役員さんには感謝しかありません! 小、中学校ともに 先週は大忙しの日々でしたが 親子ともに素敵な時間を過ごしてまいりました💕 まだまだ子供たち 学校行事... 続きをみる
-
先月、先週、ついこの間、 やっと、献血(血漿)できました( ´∀`) 献血に出掛けても 検査で駄目というのが2度あり、 そうこうしているうちに忙しくなったり、 おまけで体調崩したり(;´∀`) やっと、やっと、 いつもの成分献血が出来て、ひと安心(笑) そそ。 いつもの、 アイス、美味しかったぁ~(... 続きをみる
-
緊急事態宣言が出てから3週間、少しずつ新規感染者は減ってきていますが、まだ しばらくは注意が必要な状況のようです。しかし、そんななかで申し訳ないのですが、 昨日はちょっと所用があって久しぶりに都内まで外出しました。(あれ、ちょっと前 に両国国技館にふらふら出かけていたオッサンがいたよな・・・by妻)... 続きをみる
-
-
本日は成人の日ですね(^ー^) 新成人、おめでとうございます! ♪ オメデトーッヽ(*´∀`*)ノ♪♪♪ 若いチカラは素晴らしい☆ 新成人のみなさんは これからの人たちです。 この先、色々と、 良いことも嫌なことも たくさんやってくるだろうけれど、 落ち込むときは 落ち込んでかまわないと思います。... 続きをみる
-
お天気の良い週末です、こんにちは🌿 学校組を送り出して お布団干したり洗濯したり いつもの土曜日の午前中を過ごしました やっとこ 休憩です☕💭💕 昨日は午前中にインフル予防接種でした💉 ここ数年は受けていなかったので久しぶり…… まだ腕が腫れています😣... 午後は役員のお仕事でデパ地下巡... 続きをみる
-
おはようございます 🍃 爽やかな秋晴れ、子供を送り出して 間もなく旦那さんを送り出して それから 子供を試合に送り出して もしかしたら サイクリングがてら 応援に行こうかなっていう 平和な週末の始まりです 今週も忙しかった… ある一日の動かせない予定は 入学説明会でした そこに合わせての午前中 映... 続きをみる
-
カード。 ↓生化学検査↓ 基準値から はみ出したものには線を引きました。 ALT(GPT)は元通り(^ー^) 2週間の禁酒のお陰かと(笑) (現在も引き続き呑まないでいます) (なんか、面倒で……) ↓血球計数検査↓ 良好(*´ー` ) まめに献血しているので、 あと1行でカードが埋まります。 ルー... 続きをみる
-
先日、成分献血をしました。 いつもの血漿です。 しっかり頂いてきました(笑) その翌日にラブラッドで 生化学検査の結果が分かりまして、 肝機能のALT(GPT)が赤点…(;´A`) γ-GTPは基準値ど真ん中。 6月くらいからかな? ずっと休んでいた飲酒を再開したので、 こちらも少し動いています。 ... 続きをみる
-
4月に初献血、 5月からは2週置きの成分献血でしたが、 残念、 今日はヘモグロビン足りず…(´・ω・`) 献血せず、ただ帰るのも嫌なので、 ルームで次回の予約を入れました(^ー^) いつもは帰宅してからラブラッドで予約。 直接の予約は初めてです。 いつもなら、 献血→アイス(笑)→お土産ですが、 今... 続きをみる
-
先日、血漿成分献血をしました。 なんだか、毎度の……ですね(^^; 平日午前の予約なので…と、 KitKatを頂きました。 只今、冷凍庫にて待機中(*´ω`*)タノシミ♪ 7月に入り、お便りが夏号になりました。 急性骨髄性白血病…。 こういうのを読むと、 これからも定期的に献血を継続して、 少しでも... 続きをみる
-
スペイン料理なら、池袋びいどろ(西班牙)Very Good!
こんな美味しいスペイン料理は初めてだった。 久しぶりだから? それだけではない。 何か、枠を超えている。 お店の店長と給仕の女性の対応におくゆかしい丁寧さがある。それは料理に対する慈くしみ(慈しみ)とそれにふさわしい<おいしく食べて貰える工夫>があるからだ、と店を出るとき会得した。味付けと料理に対す... 続きをみる
-
今日は素晴らしかった! 70年で初めて見るような人生の晴れの日だった。 晩秋から冬、そしてコロナ旋風、ずっと薄暗い半年が続いたせいか。 外出自粛、抑制・・・・・・どこかふっきれない枠がったからか。 何百回も見たこの町、この都会なのに、明るかった、 どこまでも明るかった。夏日の炎線なのに気持ちがいい。... 続きをみる
-
東武デパートの北海道展で、前回食べた味噌ラーメンが美味しかったので、また行って食べてきました。 味噌ラーメンと 塩ラーメン 塩もさっぱりしていて美味しかったです。 わたしはチャーシューがまた食べられたので、満足!!(^^♪ アップルパイも買ってきました 前回は少し焦がしてしまったのですが、今回はアル... 続きをみる
-
-
東武デパートの北海道展が15日から後半となり、出店店舗が一部変わった。 以前食べたラーメン屋さんも別のお店になったので、食べに行ってきた。 こちらも、道外初出店。 スペシャルラーメン(味噌)と チャーシューメン(味噌) 最近食べた味噌ラーメンの中で、一番美味しい! チャーシューも柔らかくてとろとろ。... 続きをみる
-
1月7日から東武デパートで北海道展が始まりました。 道外初出展のラーメン屋さんが出店していたので さっそく食べに行きました 札幌市の「ら~めん 輝風」さん どうやら味噌ラーメンが売りの様です が、醬油も食べてみたかったので両方頼んでみました わたしは普通の「醬油ラーメン」 こちらは「輝風スペシャルラ... 続きをみる
-
昨日は東武デパートの催事で、あんこう鍋の定食を食べてきた。 水戸に本店がある「山翠」が出店していた。 お腹が空いていたら、ちょっと少ない、と感じるかも。 あん肝も入っていて、柔らかくてとても美味しかった! あんこうの身も大きめだし、皮もとろとろ。 野菜もしっかり煮込まれていたし、スープも美味しかった... 続きをみる
-
以前も記事に上げた池袋の交通事故についてですが、この事故に関して運転していたプリウス側にも問題があると言う話題も出ていますね。 特徴的な仕様で操作が分かりづらいという指摘が話題になり、「踏み間違いの可能性」という報道が出た後も議論が沸騰したほどです。その中には、「高齢者がパニックになるのも納得」など... 続きをみる
-
-
友達と牡蠣、いくら、ビール、ローストビーフ、アイスにデザート、パン、海鮮類とにかくめっちゃ食べてきた☺️✨ 幸せやったー😇 いろんな物を一気に買って 話しながらわいわい☺️❤️ 無駄な間食が最近減ったから 余計にご飯が美味しく感じる🍴 カメラを向けたら美味しそうにご飯食べてくれる友達のサービス精... 続きをみる
-
池袋のマルイで開催されている機動警察パトレイバー30周年記念展にいってきました。 映画、OVA、テレビシリーズ以外にも小説版もあったのは意外でした。 小説版は遊馬や、隊長の昔の話もあったりで大好きでした。 展示は原画系が撮影禁止でしたが、立体物は撮影可でした。 フレーム切手が三種類出る様です。 ゆう... 続きをみる
-
時期的にワンフェスで盛り上がってる中、池袋の東武百貨店で開催されたタミヤのイベントを見てきました。 投稿作品の他に石坂浩二が所属する模型サークルのローガンズの作例も展示してありました。 1/35 フィギュアのコーナーでは凄い作品からネタ系まで色々あります。 ちょうど投稿作品の表彰式をやっており、タミ... 続きをみる
-
何を隠そう、私は大のムーミン好きです。 ムーミン谷の仲間たちのかわいい見た目に惹かれて足を踏み入れたが最後、気が付けばつま先から頭のてっぺんまでズズズズと、その世界観に浸かっていました。 ムーミンたちが襲い来る天災・人災に直面し、自らの内面の葛藤を経て人生と向き合う物語、と私は認識しています。 変え... 続きをみる
-
興行的にはあまり話題になっていませんが、見た人は殆どが面白いと言っているので見てみる事に。 この作品が初監督作品で、監督が以前脚本を書いた作品では「心が叫びたがっているんだ」は面白かったのですが、そうでもないのがチラホラあったりするので、ドキドキしながらみたのですが、この作品は凄く良かったです。 十... 続きをみる
-
-
SATURDAY RIDE FEVER!!46 Writer:MACO 椿山荘でドーナツを食べた!! のではなく椿山荘近くの激坂を登りました!という今回のライド! トップ画像が たい焼きですね(笑) 木曜日、ももちんが23日(土)用にコースを引いてくれましたが 土曜日はあいにくの雨予報´д` ; 一... 続きをみる
-