ダンダダンは、去年娘と行って以来。あれ以来娘と会ってない。会ってないけど、しょっちゅうLINEが飛んでくる。時々うっとうしくなるほど書き込んでくる。 千駄木の辺りを歩いていると、気のせいだろうか”餃子”の店がやたらと目につくいた。 ダーリンが”うなぎ”をチョイスしたが、どうしても餃子が食べたくなって... 続きをみる
足立区千住のムラゴンブログ
-
-
午前中カット&白髪染め。 カウンセリングでメッシュを勧められたけど、勤めている間は無理とお断り。 会社にいる分にはメッシュ入れても誰も何も言わないだろうけど、官庁に行ったときに色メガネで見られるのは困る^^ 用事を済ませがてら北千住。昼食にゴーゴーカレー。 ゴーゴーカレーを初めて食べたのは七尾城を攻... 続きをみる
-
今日は箱根へ日帰り温泉に行きます! 北千住、メトロ箱根。 何年ぶりだろう。。 北千住から乗換なしで便利です。 \(^o^)/わーい!楽しみ〜! ビールを飲んでたらもう箱根湯本。 まず、 かまぼことビール🍺 玉ねぎ棒を食べた(^^)。 揚げたてプリプリのすり身と玉ねぎの食感。 戻って来たよって感じで... 続きをみる
-
昨日は朝4時に起きる。 のりちゃんちの前から太陽を拝む。そしてかなり早く家を出て築地へ。しかし早く着きすぎてどこも開店前。築地場外の朝は7時半頃から開始することを学ぶ。場内がある頃は、もっと早くからお店が開いていたと思う。それもまた懐かしいといえば懐かしいね。場外は早すぎると損する。 昨日は結局、朝... 続きをみる
-
-
少し前になるが、落語の帰りに北千住で婿さんを交えて焼肉を食べる。 かつて一度だけランチを食べた店だが、その後しばらく寄る機会を逸していた。 この店に来たのは去年の2月以来。 何しろボリュームのある店だ。味も悪くない。 上タン塩をお願いする、見た目以上に分厚い。 ハラミに上カルビ、いずれも三人前。 ち... 続きをみる
-
昨日は21時前に就寝、今朝5時起床。69kgに増えていた。 昨日の朝起きて最初にやったことは、勉強してきたテキストの処分。一つ残らず全部捨てた。ああ気持ちがいい。 天気は上々。気分はもんもん。 朝風呂に入る。バブが効いて気持ちいい。 7時に家を出て健康診断を受ける。バリウムを飲んでの検査。主治医の先... 続きをみる
-
せっかく内装もあったのにね。サフェで色づいた😂 とりあえず今日はおわります。 あたしゃー、有機溶剤が苦手になってしまいました😂これが最後と思います、塗装は。
-
亀有で映画を見たあと、さてランチをどうしようか考える。亀有で何か食べることも考えたが、マッチングする店がなかった。 仕方なく北千住に移動してデニーズに入る。 デニーズで食事する機会はいつ以来だろうか? と思って調べたら、今年の1月に浅草のデニーズでひとりランチした記事があった。 とてもフレンドリーな... 続きをみる
-
ある土曜日の午後、ダーリンと連れ立って北千住へ移動。 北千住もだいぶ賑わいを取戻ているようだ。ワクチンのおかげだろうか。体中にコロナを受け入れた人々、コロナの支配を受けた我々は、再びかつての賑やかで不衛生な社会に繰り出すのだ。 街道沿いのちいさな店。 彩りも鮮やかな店で、席は8席。カウンターが2席し... 続きをみる
-
-
昨日は22時就寝、今朝3時半起床。体重68kg、8,468歩。 68kg。64.5kg(すごい!)。勤め先の歴史。痛ましい事件。セントレア。レイデオロ。中華食べた。 2019年。2020年。2021年。2022年。 朝、起きてだらだら勉強。 お腹が減ってケンタの残りをチンして食べる。 ケンタ、美味し... 続きをみる
-
甘味>亀有の伊勢屋亀有本店の柏餅は大きくて塩っぱくてとっても美味❗️
亀有駅南口からアーケード商店街を抜けたところにある老舗菓子舗の 「亀有伊勢屋総本店」 支店は北千住にあるそうです。 こち亀タイアップ商品も多数扱っているお店です。 両さんどら焼き、両さんサブレ、両さんめんこ焼き、両さんキャンディー、両さん水羊羹等。 古くからの名物は、焼き団子。 しかし私はあえて柏餅... 続きをみる
-
今までほとんど行ったことがなかった足立区、葛飾区。 最近何度か遠征散歩に行きました。 静かな住宅街の中にある「柳原千草園」。 川向かい(荒川と綾瀬川)にある「堀切菖蒲園」と比べると、全く無名の公園です。 👆画像左はWikipediaより。 小さい公園ですが、入り口に桜。 手入れの行き届いた花壇。 ... 続きをみる
-
面白看板>飲み屋のアイキャッチャー:駄洒落を言うのは誰じゃ❓
北千住駅東口の飲み屋街「飲み屋横丁」にて。 「また来たせんじゅ」 なかなかディープそうなお店が立ち並ぶ中の一服のお茶目さんでした。 ただし私は真昼間に行ったので、ほとんどの飲み屋はまだ営業開始前でした。
-
シチューで日本酒(秋田清酒高清水)を❗️ 海鮮シチュー❓ ブイヤベース的な何かでしょうか❓ ツウというやつですか❓ 私はあいにく下戸なのでよくわかりませんが、合うんでしょうか❓ ❓ばかりですみません。 下戸のため潜入調査ができません。
-
秋葉原から総武線高架沿いを秋葉原方面に歩くと 「ラジオ体操会発祥の地」 の碑のある公園がありました。 千代田区立佐久間公園です。 しかし私はあれっ❓と思いました。 以前別の場所で似たような物を見た気がする…。 帰宅してから調べました。 すると「我こそはラジオ体操発祥の地」と名乗りを上げる場所が東京都... 続きをみる
-
そういえばつくばって行ったことなかった、と思い立ったのが昨日。 つくばエクスプレスを使えば45分ほどで行けるのは知ってます。 でもつくばエクスプレスって上野とか秋葉原まで行かないと乗り換えできない。 我が家からはほんのちょっとだけ面倒なのでズルズルと。 でも調べたら東京駅から高速バスが出てる。 TX... 続きをみる
-
-
今日は北千住のルミネでランチです。 生ビール!!! 嬉しいよ! 今日は息子も娘も一緒です! 〆鯖の炙り 鉄火巻と梅キュウリ 細巻をつまんで🍺! 最高です! 息子の握り。 娘の握り。 主人の貝類 黒霧島のカラフェへ。 手巻き! アサリも。 つぶ貝のアヒージョ。 息子の追加! いっぱい食べて飲みました... 続きをみる
-
亀有から北千住に移動してランチ。 この不思議な店が気になります。三島由紀夫については全共闘と東大で衝突する映画をみてとても感動しました。面白かった。 このあたりをうろうろしてたどり着いたのが、 オカン焼肉 紅ちゃん 店頭には本物の牛タンがぶら下がってます。 牛のべろって長いのね。すごい。 残酷にも人... 続きをみる
-
-
今宵は23:15からフジテレビ系列で、テレビアニメ 鬼滅の刃 無限列車編 最新作が始まりますね! 第1話の今日は、煉獄杏寿郎さん🔥が鬼殺隊本部を出発してから無限列車に乗り込むまでの任務などについてのエピソードをやるとのことで、煉獄さん🔥がまた見れるのでめっちゃ楽しみです😀 録画予約をセットし、... 続きをみる
-
てんぷらを食べたくて、本当は銀座あたりにでかけようかと思ったんですが、天気も悪いし、動き出しが遅くなったので、北千住に買い物へ行く途中、構内で食事をしました。 てんやです。てんやは浅草が本社のテンコーポレーションの中心会社でしたが、今年ロイヤルホストを展開するロイヤルコーポレーションが全株式を取得し... 続きをみる
-
みなさん こんにちは。 墨田区のノア助産院の新居信子です。 ノア助産院は墨田区にありますが、私の地元である葛飾区、足立区へも訪問で伺うことにしました。 お乳のマッサージや飲ませ方などケアを始めます。 ・お乳のマッサージ ・授乳姿勢や乳首の含ませ方 ・育児相談 になります。 もちろん、お乳のマッサージ... 続きをみる
-
もともとは1月に予定されていた公演が緊急事態宣言のおかげで2ヶ月延期になって、この日やっと鑑賞することができた。梅沢富美男劇団の千秋楽。 雨の中を北千住まで足を運んでとても良かった。笑い泣き盛り上がり。さすが長年の劇団経験の為せる技。最初は人情話。集金の金を落とした大店の番頭が自殺を図ろうとするのを... 続きをみる
-
-
ウォーキング。。 暑すぎ(*´Д`)アツイ〜。。 途中でコンビニへ避難して コーラ買った。。 もう1時間早くすれば良かったね。。 北千住の丸井で買い物。 アーケードにはミストが出てるけど、、暑すぎ。。 無事、帰宅。 今日は特別なんだ! 配信ライブなんだよ(*´艸`*)!!! って言っても、いつもの料... 続きをみる
-
-
今は試験勉強に集中しなきゃ集中しなきゃって思えば思うほど他の事してしまって「なにやってんだ。。。わたし」と後悔ばかりしているBlackです。 昨日も行っちゃいました、、呑みに。 まぁ、夕方まで一応お勉強してたからなんとなく罪悪感はそこまでないのですが、なんせ呑み過ぎ女なので、翌日がヤバい。 今日がそ... 続きをみる
-
前回、北千住・千住地区の前置きを述べました。 その続きになります。 足立区エリアの千住地区は今このような地名があります。 千住1~5丁目(旧称:本町) 千住桜木1~2丁目(旧称:千住桜木町) 千住元町 千住大川町 千住柳町 千住寿町 千住中居町 千住龍田町 千住宮元町 千住緑町1~3丁目 千住仲町 ... 続きをみる
-
「千住」という名前の付く駅は3駅ありますね。 ・北千住 ・南千住 ・千住大橋 少し脱線しますが、 皆様この中で一駅だけ「区」が違うのがわかりますか? 答えは「南千住駅」です。 「北千住駅」と「千住大橋駅」は足立区に所在するのに対して、 「南千住駅」は荒川区になります! では本題に戻って…。 今回は「... 続きをみる
-
-
昨日の帰り、東武スカイツリーラインの西新井駅で発生した人身事故のため、北千住駅で足止めをくらっていました。 その前日にも同じ西新井駅で人身事故が発生しており、ホームドアの設置を早急に進めてほしいものです… 緩行線は3ドア車、4ドア車、5ドア車が混在しているので、全て新型車両に置き換わるまでは難しいの... 続きをみる
-
JR東日本 機動戦士ガンダムスタンプラリー 行きまーす!に参加しました 神田~北千住
東京駅でタムラに突っ込みを入れつつ、山手線にのり、次の神田へ 前の記事 神田 10:26 神田のスタンプはテム・レイ 新日本橋に行く電車は本数が少ないので、比較的近い神田から徒歩で向かう事に。 歩くこと約8分ほどで到着。 新日本橋 10:34 新日本橋のスタンプはカツ・レツ・キッカ 新日本橋から東京... 続きをみる