こんにちは!なぎさです! 3月28日にお客様にメットライフ生命・サニーガーデンEXの定期引出し型の保険にご加入いただきました。 朝の11時にお客様のお宅を訪問し、イデコのファンド選びとNISAのファンド選びをお手伝いしました。 その後サニーガーデンのお手続きを済ませて、銀行の窓口に行かなければならな... 続きをみる
足立区竹の塚のムラゴンブログ
-
-
昨日は23時半就寝、今朝4時半起床。67kg。睡眠時間のサイクルがイマイチよろしくない。だるい。 朝顔がまだがんばって咲いてる。 15問の答え合わせをしたら、前より1点悪かった。絶望しか感じない。 家の周辺には相変わらずカラスが多い。縁起悪い。 朝、ベローチェで少し勉強。 昼はコンビニとベローチェで... 続きをみる
-
-
かつて開かずの踏切で死亡事故が多発した竹ノ塚駅が高架になった。 いつも通る駅だが、家から春の空気を感じながら歩いて竹ノ塚まで向かい、散歩ついでにランチにする。 商店街を行く途中にあるインド料理。「ラスミ プージャ」 インド料理とか中華料理ってはずれがない。 久しぶりのインド料理だったので、たくさんの... 続きをみる
-
-
風景>散歩道の風景>東京と埼玉の境界線と人によって違う寛ぎポイント
東京の真ん中あたりにある杉並区に住んでおります。 独身の頃は渋谷区に住んでいました。 出典元:Jタウンネット 上の勢力図❓によると渋谷区は緑色部分の「ちょいセレブオホホザーマス」 一応隣区の杉並区はピンク部分の「都央微妙地区」に属すようです。 割と当たってます。 「駅近に住み車は所有しない」 という... 続きをみる