あいみょん ほろ酔い 2015年 あいみょん ほろ酔い cover あいみょんって女拓郎とか言われ、弾き語りをするオッサンに大人気ですよね。 大酒呑みの私は酒絡みの曲をチョイス。 有名曲ではありませんが、なんか良いんですよね。 でもね、私は「ほろ酔い」が嫌いなんですよ。 飲むなら徹底的に飲む、中途半... 続きをみる
あいみょんのムラゴンブログ
-
-
出勤前に見る NHKらんまん♪ あいみょんさんの歌と オープニングの映像に 唯々うっとりしています そして発せられる言葉が 1語1句 心に入ってきます 今朝は 「みんな其れ其れの務めを持って生まれてくる」のような 命の尊さを思うフレーズが随所に 今の時代だから尚更心に刺さるのかもしれません 若い頃は... 続きをみる
-
「体重計に乗るまでがお正月」とあいみょん そうよね、これはアブナイかも!?と体重計に こわごわ乗るのが幕の内が終わるころ 規則正しい生活 自分に厳しい生活を送っている人には 関係ない話だけどね 日頃から食欲ありすぎるけど もっともっと!と食べるお正月期間 「糖分・炭水化物を摂らない」なんてありえない... 続きをみる
-
ワールドカップが終わった アルゼンチンが優勝してホントに良かったと思う 今は夏から撮りためていた録画番組を観る日々 吉田拓郎さんラストの「Love Love あいしてる」 真夏に録画したものをやっと観る 拓郎さんは団塊世代 まだまだ尖っているね~、嬉しくなってきた 見かけはちょっとご隠居さんぽくなっ... 続きをみる
-
いい天気の日曜日朝 昨日市場で買った無花果をテーブルに出した 今年はまだ食していない 朝、「旅サラダ」でレスラーが美味しそうに 食べていたのを見て思い出した 旬の物は食べとかなあかんね 「今年最後かも」と書かれていた無花果 甘酸っぱい薫りと独特の食感 夏の終わりが11月になっちゃったね ベランダに出... 続きをみる
-
息子の結婚が決まり、この年(2019年)の夏、彼は、家を出ることになった。 私たち家族は、子供が成長してからも、よく家族旅行をした。 こうして息子と旅に出るのも、これが最後か、と思うと感慨深かった。 4月。旅先は、私のリクエストで、寝台特急で四国の愛媛にある下灘。 皆で、子供のようにワクワクして寝台... 続きをみる
-
2022年8月17日(水) 本日の朝ごはん♪ ●オレンジジュース ●マヨネーズトースト ●ヨーグルト ●巨峰 ●ハウスみかん ・ ・ ・ 本日の夏休みコーデ♪ ●リボンプリントの黒Tシャツ ●デニムのショートパンツ ・ ・ ・ 今日は 楽しみにしていた ライブの日です♪ あいみょんのライブ♪ 日本ガ... 続きをみる
-
唯子さん大喜び♪☆あいみょんライブの振替公演が決定したそうです♪
2022年7月12日(火) 本日の朝ごはん♪ ●アイスココア ●マヨネーズトースト ●ヨーグルト ●桃 ・ ・ ・ 本日の通学コーデ♪ ●黒のプリントTシャツ ●ブルーのコットンキュロットスカート ●ブルーのソックス ・ ・ ・ 本日の学校給食♪ ●わかめごはん ●牛乳 ●かぼちゃ入り豆乳汁 ●飛び... 続きをみる
-
2022年4月15日(金) 本日の朝ごはん♪ ●オレンジジュース ●マヨネーズトースト ●ヨーグルト ●甘夏みかん ●りんご ・ ・ ・ 本日の通学コーデ♪ ●刺しゅう入り黒の長袖Tシャツ ●カーキのキュロットスカート ●ブルーのソックス ・ ・ ・ 本日の学校給食♪ ●ごはん ●牛乳 ●えがおのカ... 続きをみる
-
2022年4月11日(月) 本日の朝ごはん♪ ●オレンジジュース ●ネオ黒糖ロール ●ヨーグルト ●りんご ・ ・ ・ 本日の通学コーデ♪ ●ピンクボーダーの長袖Tシャツ ●アイボリーのコットンスカート ●グレーのコットンカーディガン ●ピンクのソックス ・ ・ ・ 本日の学校給食♪ ●ごはん ●は... 続きをみる
-
-
-
おはようございます☀️ こちら地方、今朝も冷え込んで真冬のようです😐 今日は仕事が休みなので、寒さに負けずにウォーキングとジムに行ってきます!😊🖐🏻 ꕤ*.゚✩°̥࿐୨୧ 先日の仕事帰り、公園に寄ってみました! まだ梅の花もちらほしか咲いていなくて、少し寒々とした風景でした。 【ドウダンツツ... 続きをみる
-
今日で9月も終わりですね。 そして明日から10月… 時の流れの早さを改めて痛感します。 今日は今のところは晴れていますが、夕方から雨が降り出すみたいなので洗濯は午前中のうちにしとかないと💦 大型で非常に強力で猛烈な台風16号は明日の明け方には八丈島をはじめとする伊豆諸島に接近し、東海~関東~東北の... 続きをみる
-
[クロマニヨンズ][HY][あいみょん]まとめ動画②生きる あなた ハルノヒ 大阪ヒロ堺のストリートミュージシャン弾き語り歌詞付き
[クロマニヨンズ][HY][あいみょん]まとめ動画②生きる あなた ハルノヒ 大阪ヒロ堺のストリートミュージシャン弾き語り歌詞付き
-
[クロマニヨンズ][HY][あいみょん]まとめ動画②生きる あなた ハルノヒ 大阪ヒロ堺のストリートミュージシャン弾き語り歌詞付き
[クロマニヨンズ][HY][あいみょん]まとめ動画②生きる あなた ハルノヒ 大阪ヒロ堺のストリートミュージシャン弾き語り歌詞付き
-
#
あいみょん
-
06/04
-
侍ジャパンの映画を見た日。
-
#最近頭から離れない曲とJK 娘の青春
-
あいみょん リリース、ラジオ/TV放送予定 & ライブ情報 (2023年6月)
-
NHK朝ドラ「らんまん」の主な登場人物・キャストと相関関係をわかりやすく紹介
-
05/28
-
05/21
-
05/14
-
膝に優しいテーブル。
-
あいみょん エチエチ!
-
05/07
-
マカロニえんぴつはっとりの彼女はあいみょん⁉恋愛観や結婚観が素敵!
-
【ゆる言語学ラジオ】あいみょんの歌詞分析回、人工知能の回、他番組へのゲスト回などを紹介
-
🌸「君の声が聴きたい-“考える”をはじめる-」[総合]5月5日(金・祝) 午後7:30~#あいみょん さんが「#愛の花」をテレビ初歌唱!!
-
04/30
-
-
あいみょん ハルノヒ 世の中元気にしたろかい(笑)⑥ 大阪ヒロ堺のストリートミュージシャン弾き語り
あいみょん ハルノヒ 世の中元気にしたろかい(笑)⑥ 大阪ヒロ堺のストリートミュージシャン弾き語り
-
先日、長い人生でお初の手術は口腔外科でした。 子供なら全身麻酔ですけど、大人ならがんばりましょう局部麻酔に。 この病気はほとんど子供が罹患するでね。 脳も身体も衰えているが、若いってことかしらん。 手術前30分に到着。 可愛らしい看護師さんから体調チェックと流れの説明。 緊張のせいか血圧が高かった。... 続きをみる
-
雨の休日 ビールを飲みながら パパは あいみょんちゃんの DVDを見始めた。 昨日買った2019横浜アリーナ 2019ツアー最終日のものだ あたしもリズムに合わせて 尻尾を振り回してノリノリ
-
-
-
-
昨夜早めに寝たら、3時ごろ目が覚めて 宇佐美まことさんの本「聖者が街にやってきた」一気に読んでしまいました。 重いテーマで、切なく辛いのですが、真夜中にドキドキしながら一気に読みました。 仕事は半日して、職場の友人達と久しぶりにランチに行き、美味しいものを食べておしゃべりしてから 帰宅して、次女が泣... 続きをみる
-
#
エレキギター
-
No.72 FUJIGEN ORIGINAL ICHIRO MODEL
-
No.73 Squier Jagmaster NOKO Ltd
-
Roland JC-120 をアンプ直ディストーションで歪ませて録ったプロギタリスト音源ってあるの?
-
【脱パワーコード】ローマ数字でコード進行の分析をしてみる練習。
-
Amazonで1個約60円の激安ギター用ローラーストリングリテイナーって使えるの?【時短レビュー】
-
BBQ大会
-
#最近頭から離れない曲
-
「日本人には先天的にリズム感が欠如しているので、ロックは演奏できない」(成毛滋)
-
【激安ギター弦】 Daiking DES-309 日本製エレキ弦ってどんな音?物価高の救世主?
-
個人工房で5年間売れ残ったギターケースTKL5430を買ってみた【長期在庫の主を狩ろう 第1神】
-
LOUD2022久々スタジオ練習
-
池袋にてジャズフェスティバル
-
年一回の
-
PRS風にブラスイントネーションスクリューを使うと音が良くなる?【ギターオクターブ調整ネジ】
-
【ヴィンテージPAF再現】Seymour Duncan ANTIQUITY Humbucker 音も外観も本物志向!【ダンカン解析】
-
-
#
YouTube音楽
-
斉藤和義さん【I Love Me 】風イントロ
-
BOWIE映画、花見、「バタフライ」PV完成。
-
【YouTube】ウェーブレース64のサンディービーチはカーブがキツイ!
-
ウクレレを弾いてみよう
-
Poison FlowerのEdit PV。
-
夏に向かって 燃えろいい女
-
【l Love you 】尾崎豊風間奏
-
生活132(私の日々ルーティン/子供が在宅勤務でいると気を遣うよ…)
-
【銃爪(ヒキガネ)】世良公則さん風弾き語り
-
Poison Flower の PV Full Version 動画。
-
【l Love you 】尾崎豊風エンディング
-
生活130(去年の今頃何してたか…成長ないし変わらない…など)
-
【I Love You (アイラブユー)】尾崎豊さんカバー
-
「女優ビッグバン」制作日誌 Day13-17 悪魔のリズム
-
音楽に依存している日々
-