今日の午後は、勤務先の市に嵐が直撃。 強風で、職場の生徒達はキャァキャァ騒いでいた そして生徒達の下校間近に停電‥ 帰宅時は、横殴りの滝のような雨が、空から 流れ落ちて来る感じだった。 運転が怖かったので、高速道路は回避して、 下の道を通って帰宅。 『ママ、お帰り〜♪』 『運転は大丈夫だった?』 大... 続きをみる
いぶりがっこチーズのムラゴンブログ
-
-
(ランタナの花が満開) 計算が出来ない男とはオットのこと。 彼は多分毎日ビールを3本飲んでいる。 飲み終わると速攻で、外にある巨大なリサイクルの箱に入れるので、何本飲んでいるか正確には知らない。 2日に1回くらい買いに行く6本入りのビールを、毎回現金でお札で払っている。 当然、小銭を貰う。 それを小... 続きをみる
-
アメリカ西海岸原産のSnowy Milkweed。 とても香りが良く、蜂がブンブン飛んでいた。 ⋆˚✿˖° 「モモちゃん、昨日は調子が悪かったね‥ 心配したよ。」 『うん、お腹がいたかったんだよ。 ダディがくれたおやつを全部食べたからだよ。』 『もう、大丈夫だよ。』 『100%元気✨ キャハハッ♬』... 続きをみる
-
今日は2月とは思えないほどあったかい日、17℃もあり布団干ししました。 母は食欲もあり、納豆や温泉卵、刺身も少しずつ食べられるようになりました。 昨日は、いつも行っていた美容院の先生に家に来てもらいベッド上で髪をカット、丁寧にホットカーラーで巻いてもらい大満足💇♀ 私は3ヶ月ぶりの歯科でクリーニ... 続きをみる
-
-
#
いぶりがっこチーズ
-
熱燗二合が止まらない … 秋田料理「太平山酒蔵(たいへいざんさかぐら)」(四ツ谷)
-
30年前の今日。
-
囲炉裏の香り燻り漬け
-
久しぶりにゴルフに行ったのですが。。。
-
ANAクラウンプラザホテル秋田/ラウンジサービスと朝食ビュッフェ
-
いぶりがっこチーズビスコッティ/まさかの大根漬け入り二度焼きクッキー
-
「いぶりがっこチーズ」ちゃんと雰囲気アリ
-
酒のやまやでの購入品♪絶品「いぶりがっこチーズ」と「しいたけチップス」と「パイナップルブラックティー」♪
-
いぶりがっこ風たくあんの燻製としめ鯖
-
井上食品の「いぶりがっこチーズ」うまぁ〜💞
-
「北秋田&いぶりがっこ」秋田の日本酒とおつまみ 気になるサブスク
-
お通しが驚くほど旨かった件
-
せっかく「若松屋」に行こうと思ってたのに~
-
まん防明けの飲み会で、しこたま飲んだ。
-
-
#
からあげ
-
【東京・六本木】からあげ専門 きみ勢 チキン南蛮膳 1,280円【2025年3月訪問】
-
🚩外食日記(1707) 宮崎ランチ 「となりの惣菜屋 岩本」★38より、【唐揚げ弁当🍱】‼️🌐宮崎市大字熊野🌐
-
久松本店さんの「味付け肉揚げ」
-
森の食堂さんで日替わりの鶏からあげ定食
-
中央交通さんの社員食堂に潜入して激安絶品からあげ定食を頂く
-
【からあげフェア】からあげ定食(レストラン竜/沖縄県久米島町)
-
北斗市居酒屋「ファミリー居酒屋やまに」×「綺太郎」×「【浜辺美波さんの始球式】秩父が舞台の”あの花” 【2015年】」
-
那珂川市の手作りカニクリームコロッケの「キッチンとうきち」でお弁当を購入
-
【懐かしの味】熊本「味千ラーメン菊陽店」で、豚骨ラーメンとからあげをいただく幸せよ【グルメ】
-
なんばCITY南館 肉食堂1129 天然だしと煮込み大根野菜の豚汁、Aセット(1298円)
-
唐揚げ天国の由利本荘にかほ地区の名店でダブスタ系唐揚げ
-
からあげクン
-
【鶏の唐揚げ】|下味に使う調味料4つだけ⁉リュウジさんの動画で学んだ下味で「唐揚げ」作り
-
宇宙一おいしいからあげ見つけたぞ!!!! | 『中津からあげ もり山』正直レビューまとめ – 大分県
-
【鳥良商店】テイクアウトはやめたそうです
-
-
#
カレーライス
-
6月17日(火)☆晩ごはん☆カレーライス
-
二日酔い😵💫とチョコミント☘️とカレーライス🍛〜早すぎる😵真夏日和の平日休み☀️〜
-
今日いち-2025年6月16日
-
【名古屋旅】CoCo壱番屋1号店の限定「清須から揚げまぶし」と、清須観光!
-
705食目:銚電チキンカレー(オフィスシン)
-
コロンボへ行くと個人的に困ること
-
那珂川市の「カレーハウス CoCo壱番屋 福岡那珂川店」で娘とランチ
-
カーテンを買いに行き、麻婆丼を買ってくる(^^)
-
松屋 創業ビーフカレー(並盛・780円)
-
婿の両親と10人で日曜ディナー
-
6連続食べるつもりの「納豆鶏キーマココナッツ無水カレー」
-
ステーキハウス B&B [港南区] / 牛スジカレーライス + トンカツ
-
佐賀 白山文雅(欧風カレー)@有田陶器市2025
-
【テイクアウトOK】CoCo壱番屋 仙台泉インター店のおすすめメニュー【株主優待も魅力】
-
ココイチのカレー、ついに客単価1,200円を超えるって話し。
-