今日も秋晴れのよいお天気です。 最近はお天気続きで嬉しいです(^^) 先日の孫のお宮参りとお食い初めの事を書きたいと思います。 当日は雨の予報でとても心配しましたが、夕方までなんとか雨にあわず無事にお宮参りを終えることができました。 7月に産まれた孫なので、本来なら8月にお宮参りとなりますが、酷暑の... 続きをみる
お宮参りのムラゴンブログ
-
-
-
-
朝からいいお天気! 今日は6月に誕生した孫(女の子)のお宮参りとお食い初め。 暑い夏を避けた予定だったはず、なのですが、 今日もまだ暑い。日差しも10月??と思うくらい。 前日から来られているお嫁ちゃんのご両親と みんなで神社に。 青空が素晴らしい! 手水にお花が飾られていて、 この紫と青ベースのお... 続きをみる
-
昨夜6時半頃 今日はお月様を見ようと思って探してみたら まだ出てきたばかりのお月様が不思議なオレンジ色で ゆらゆらとしててすごく幻想的。 その後しばらくして見ると本当に綺麗なお月様。 スマホカメラの限界ですね。 目で見るほうがかなり綺麗。 昔、初めて望遠鏡で月を見たときに、 クレーターやこまかな凸凹... 続きをみる
-
孫のお宮参りに行きました。 生まれて一か月が過ぎ 新生児から 乳児に出世しました。 順調に育っているので 安心しました。 その後 嫁ぎ先のご両親と ささやかなお祝いをしました。 道明寺の蒸し物 アワビ 鰆と菜の花 お肉 向こうのご両親にとっては 初孫なので とても 可愛がってもらえそうで 安心してい... 続きをみる
-
-
-
お名前ポエム【お宮参り】 ご覧いただきありがとうございます😊 handmadeのamis shopでございます。 お名前ポエム(お宮参りバージョン)はいかがでしょうか。 その他、様々な用途に合わせてお作りいたします。 お作りするにあたって ・お名前 ・生年月日 ・お好きな背景(ご希望あれば) ・お... 続きをみる
-
どうも! むらこです。 本日も息子くん、ねんね中につき 更新していきたいと思いまーす♬ 今日の息子くん♡ 【頭高速グリグリと掻きむしりで ハゲちゃん進行中の生後94日目】 さて。 産後1ヶ月で訪れる赤さんのイベントといえば 「お宮参り」ですが 最近では生後100日のお祝いで行う 「お食い初め」と合わ... 続きをみる
-
-
-
久々すぎる更新ですが、変わらずに元気です 朝ゴパン ヤマザキのパン 我が子は昨日で生後2ヶ月になりました! 初めての育児は怒涛の毎日 朝ごはんも雑になりました!笑 先週里帰り先の実家から川崎に帰ってきました ただ、先週というと台風19号が直撃! 住まいのある川崎も多摩川が氾濫したりしてハラハラでした... 続きをみる
-
京都は日本有数の世界的観光地で、最近は、外国人観光客が多いことによる観光公害が問題になっていますが、場所の選択次第では、まだまだ、静かにゆっくり価値ある観光地があります。 そのひとつが「国宝 石清水八幡宮」さんです。 休日を利用して行って来ました。 最近、新型車両を導入した「男山ケーブル」 「あかね... 続きをみる
-
朝から雨が降ってます 時折激しく🌧️ 今日は初孫君のお宮参りなのですよ… どうかお宮参り⛩️の時だけ一瞬でも雨が止んで欲しいと願っていたところ👀‼️ やった✨雨が止みました ピタッと止み 晴れ間が見えてきました🌈 暑くもなく 雨も止み爽やか😃✨ 宮司さんもビックリされていました ご祈祷中もお... 続きをみる
-
-
#
お宮参り
-
W不倫 彼と私【今】 お互いの気持ち
-
出張撮影で家族写真の思い出を残す|カメラマン派遣Fammのサービス内容と料金は?
-
延期か決行か。冬にお宮参りをしたときの準備ポイント
-
お宮参りの家族写真はどうする?初めて出張撮影を頼んでみた
-
お宮参り
-
辛いとき読むと素直になれるブログ、昨日あったこと
-
初孫フィーバーの友人にちょっと引く
-
我が家のちょっと変わったお宮参りフォト
-
やっとお宮参り
-
お宮参り&お食い初めのイベントデー
-
お宮参り&同日撮り(前撮り)してきた。
-
ムラタフォトスの赤ちゃん写真♪
-
白玉2号君のお宮参り♪
-
自宅に戻り、いとことの遊んだり、住宅見学したり、動物園行ったり、弟のお宮参りしたり。
-
Famm(ファーマ)出張撮影の評判|料金やメリット・デメリットも紹介します
-
-
-
-
諫早神社のクス群と本明川の飛び石 - 長崎県諫早市の観光名所
大楠と飛石!諫早観光スポットはまず眼鏡橋近くのこの二つへ 諫早神社(四面宮)の大クス 諫早神社 本明川の飛び石 平成30年(2018年) 11月18日 村内伸弘撮影 動画制作: 村内伸弘(ムラウチドットコム) 諫早眼鏡橋から歩いてきました。 諫早神社に着きました 大きなクスが僕をお出迎えしてくれまし... 続きをみる
-
-
こんにちは! すっかり廃人と化した私と旦那とマカロです(*_*) 私と旦那は慣れない子育てと生活リズムの崩れにより、ボロボロに。長男マカロはあんまり構ってもらえず、すっかり存在感が薄まり、ショゲショゲに。 そして、逆に生き生きしているこの二人。 マカロの『自分!自分!』オーラが薄まりつつあるため、か... 続きをみる
-
-
-
お宮参りの写真 - 昭和43年(1968年) 3月16日撮影
僕・村内伸弘のお宮参りの写真 0歳の僕 - 昭和43年(1968年) 3月16日撮影 47年前の今日。 生後1ヵ月のお宮参りの時の僕です。 まだこの世に生を受けてからたったの 1ヵ月。 お宮参りの着物を着ています。 我ながら可愛いですね。 残りの人生、頑張らねば! ▼English(英文) 47 y... 続きをみる
-
#
読み聞かせ
-
冬ごもり
-
朝日を浴びた銀杏の葉🌟早起きは三文の徳🌟
-
時計つくりのジョニー
-
お弁当日記
-
げんきになあれ
-
ブルーグレー
-
【ボクの大冒険】第2話 :落とし物の地図
-
四日市みなとライオンズクラブ結成60周年記念イベント
-
【ボクの大冒険】第1話 :ジッカ・ニーワ国
-
絵本『よくばりすぎたねこ』あらすじ&読み聞かせのコツ【おすすめ:低学年・中学年・猫】
-
読み聞かせ検定中級講座🌟ファッションモデルの阿川麻美さん🌟
-
絵本『鬼といりまめ』あらすじ&読み聞かせのコツ【おすすめ:節分・幼児・低学年】
-
あさひライブラリーさんにて大人のための朗読会
-
3月25日(土)「日本近代文学館リーディングライブ」ご観覧予約、お待ちしております!
-
絵本『まめのかぞえうた』あらすじ&読み聞かせのコツ【おすすめ:幼児・節分】
-
-
#
主婦ブログ
-
【低身長30代主婦】無印良品で買ったもの(2023年1月)
-
【ズボラ30代主婦】Qoo10で買ったもの(2023年1月)
-
今日の売買とサイゼ
-
【福岡のご当地レトルトカレーランキング第1位!】赤紫蘇(しそ)フルーツカレーを食べてみました♪
-
食べられない・・
-
【更年期障害】ある日突然気付いた!この不調の数々は更年期障害なのでは? その3
-
【更年期障害】ある日突然気付いた!この不調の数々は更年期障害なのでは? その2
-
はしもとみお木彫展へ行く(1)ー呼吸音が聞こえてきそうな木彫りの動物達ー
-
【更年期障害について】ある日突然気付いた!この不調の数々は更年期障害なのでは? その1
-
私の足元を見て驚かれる。母と息子の考え方が違うらしい
-
【コストコ購入品】WHITE SMOKEサラダチキン使い方5選
-
【Life】無印とセリアで作りました。
-
夫の悪口を子供に言うもんじゃない【夫婦と親子の関係は違う】愚痴は外でね(*^^)v
-
楽天マラソン50%オフクーポンが使えるショップをピックアップ!!
-
コーヒー豆と世界の食品専門店カフェランテにてHAPPY BOXを購入!中身ネタバレあり
-