ꕤ.。 朝の支度をしているとピンポ〜ン🚪 あら.ᐟ.ᐟどうしましょう!(Θ-Θ)!! ノーメイクのままドアを開けると お友達から ご主人の快気祝い♡ 手術も無事終わり 後遺症もなく無事退院したご主人 普段の生活に戻ってよかった( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )ホッ 急いでヨガに🧘♀️ 土曜日は混んでいることが... 続きをみる
お礼参りのムラゴンブログ
-
-
今日は、娘氏が予定が空いているとゆうので 受験の合格お礼参りをしました。 調べたら お礼参りは、合格後1年以内に済ませましょうとありますが 忘れないうちに済ませないとね。 お願いばっかりじゃなくてちゃんとお礼もしないとね。 大阪天満宮です。 新しいスマホになって消しゴムマジックという技を覚えました(... 続きをみる
-
メルカリにオークション機能が加わりました。 2月中に出品して売れたら 販売手数料を半分バックしてくれると。 出してみる? 幸い、手元に値づけに迷うマンガ本を持っていました。 昭和に発売された大ヒット作品の初版本。 帯付きで、当時の折り込み広告も残っています。 (帯と広告が欲しい方もいらっしゃる) が... 続きをみる
-
退院できた長女 頼み事をするだけではダメですよね さっそくお礼参りに行きました 二礼四拍手一礼 お願いしたい事は色々あるけれど (欲深いわ) 本日はお礼のみ と思いましたが 父が元気に回復するよう、お願いしました
-
あけましておめでとうございます。 本年も宜しくお願い致します!! 11月と12月共にバタバタ過ぎてブログ手つかず・・・ ホームページも1度、更新した後に変になり元に戻すにも時間かかってしましました。 遅くなりましたが2024年もありがとうございました。 昨日は最上稲荷へお礼参りを早朝行って来ました。... 続きをみる
-
実家の母、 先日、プチ同窓会でした。 また集まるのっ?! - Time is life 同じメンバーで今年3回目。 (^^;;; 過去2回は送迎つきでしたが、 今回は無事に1人で行かれたようです。 「楽しかったわー♡」 良かったね。 もしかして、次は新年会ですか? ( ̄▽ ̄) 「次は箱根に行くって。... 続きをみる
-
昨日は初雪を観測したと言うのに 峠を越えるといつもの晴れの国 陽がsun🌞sun🌞と眩しい・・・ ここは瀬戸内☀️の国 あの筏の下には沢山の🦪が 明日は某宴会場で 🦪パ その鍋奉行に任命され買い出しと毒見役に 先月より大きくなっている 明日は悪とり代官も兼務なので忙しい 毒見が終われば 先月... 続きをみる
-
-
-
実家の母、84歳。 階段から落ちたものの、復活。 ホッとしましたが、これを機に、 2階で寝ているのを1階に、 布団をベッドに変えた方が良いと思い、 そう言ったのですが、母、 「元気になったから平気。 あと5年は今のままでイケる」と。 さらに、 「もう落ちないし」 その自信と根拠はいったいどこから? ... 続きをみる
-
-
-
少し前、maturikaさんのブログにお邪魔した際、 昔、流行ったマンガの話で盛り上がりました。 以来、 読み返したいっ! と思っていたのが、いがらしゆみこさんの「キャンディ♡キャンディ」。 私が小学生の時に雑誌連載されており、 リアルタイムで読んでいたマンガです。 全巻持っていた単行本は手放してい... 続きをみる
-
友人「今更だけど、旦那の死亡保険、終身にしておけば良かった」とΣ(・ω・ノ)ノ! 友人夫妻、私たち夫婦同様、同級生結婚。 60歳ちょい手前。 急にどうした? 事情を聞くと、老後と介護不安でした。 友人のお父様が少し前に体調を崩して入院し、そのまま施設へ入所したのです。 彼女は1人っ子で、お父様の入院... 続きをみる
-
-
昨日の続きです。 不忍池から徒歩数分の旧岩崎邸庭園(三菱第3代社長の本邸として建設) に行ってみました。大きさは当時の3分の1ほどになっているようです。 正面から 館内です。 各部屋には暖炉が備え付けてありました。 1Fサンルームから、庭を望みます。 岩手にある小岩井農場も岩崎家と関係があるようです... 続きをみる
- # お礼参り
-
ロイヤルパークホテル泊の 翌朝は、朝食ブッフェ 軽めに、和食をチョイス しらすおろし、温玉、納豆、オムライス しゃけ、サバ、アボカド豆腐 (この後、ティータイムサービスがあるので) ☆〜(ゝ。∂) えっ? 朝食、軽めじゃないって? でもお粥にしましたよ。 オムレツは、その場で 好きな具を入れて作って... 続きをみる
-
-
-
コロナで人混みに行けないので、先日家族でお礼参りに行ってきました。 どこの神社に行ったかは書きませんが、湯島天神ではありません。 私は風水が好きで、若い頃はよく吉方位に旅行に行ったりしてました。 吉方位は、年、月、日によって変わるのですが、年も月も日も吉方位の方角がある日ってなかなかないのです。 昔... 続きをみる
-
まずは今年のいちこ家各々の書き初め🖌️ いちこちゃん いちこ父 いちこ母 ↓ ↓ なんだかなぁ~な結果です 新年2日目 のんびりしょうかと思っていた所に “ドイツの森”が営業している
-
-
-
#
定年後の暮らし
-
生活236(年金受給したら負担するわと言ったら納得してる?さん…one ok rock全部同じに聞こえるんだが)
-
さすがにバテました@万博
-
【暮らすように旅する上海③】地元に愛されるカフェでひとやすみ
-
その他235(はれて住民税非課税よ…てか扶養されてるからだ)
-
猛暑の中、真夏の予行演習で@万博
-
歳をとるって楽じゃない⁉
-
【暮らすように旅する上海②】異国情緒を楽しみながら、ゆったり街歩き
-
両極端な生き方
-
どうする?整形外科では問題なしと言われた夫の股関節の痛み
-
義妹の場合
-
【暮らすように旅する上海①】きらめく外灘(ワイタン)へ。夜景に心ときめく
-
クールな夫でも心が痛んだという結婚アルバムの処分
-
手のかかる人
-
退職後はじめての海外旅行。出発前の小さな贅沢
-
スローライフ55(黄昏れていく自分…残念)
-
-
#
ミニマルライフ
-
年1使用品をリメイクして日用に
-
【築50年DIY】2部屋目「通り道の間」ペイント完了。なぜか心まで整ってしまった件。
-
網戸張り替えと断捨離 ジョイフル本田に行くことが楽しみだった。
-
夏を快適に過ごす!ミニマルライフのすすめ
-
片付けるのを、やめましょう。
-
冬物の片付けと想い出の片付けと
-
60代毎日体重計にのることにしました。
-
夏至のお願いごととハリオの器と
-
使い切ったボディソープのボトルを断捨離しました
-
ゆうパケットポスト1cmの壁 配送料200円から700円台を言い渡される(//∇//)
-
「明日なに着る?」で悩まない、気楽なクローゼットを希望します。
-
シンプルな暮らしで変えたこと
-
親の家を、片付けない。
-
50代友人・SNS情報を鵜呑みにするというコト。
-
予定納税とかいう謎制度がつらい
-