肥後アイリスという夏咲きのハイブリッドの品種。 深い紫 くっきりした黄色の斑 池の周りが華やかに 1本だけだけど(遠景) フィジョアの花も咲きました 蕾も可愛くて好き
アイリスのムラゴンブログ
-
-
アイリス、今度のは白でした。 マルチカラー、何色が咲くか楽しみです🍀 白、いい!
-
本日の庭。 りんごの花が開き始めた エケベリアの花も 今にも咲きそうな コーンフラワーの蕾 間違った時期に植え付け、外の半日陰で冬越しさせられた気の毒な花 でも生きてる そして開きました。 黄色一色ではなく、コンボだった ダッチアイリスの花3つ このアングルがカラフル ロジャーの庭の後ろに、白とオレ... 続きをみる
-
色々植えたいのは 山々だけど、来週寒波予定なので、まだじっと我慢です。。 ここにもう一つクリスマスローズ植えるか考え中 (鶏ガードは作ってスタンバイ) コギ尻と菊芋の茎に潰されたフリージア 横倒しのまま、健気に咲く なんとピンクも咲きました 日陰で発育悪いけど、蕾ついてるフリージア 開花待ちのコーン... 続きをみる
-
ダッチ・アイリス、最初の花が咲きました。 別アングル マルチカラーの球根詰合せだったので、今後、何色が咲くかお楽しみ。 そして鳥と鶏との攻防戦に勝つため、金網で鳥ガード作成。 これで食えまい。 大切なクリスマスローズ(お高いほう) 今日は他に、じゃがいもの植え付けを。 植えた後も芽が出るまでガード ... 続きをみる
-
パッとしない天気でやる気出ないが、フサ男(コギ)にぶち壊された石炭の庭のやり直し作業をしている。 白い砂利を取り出しで洗う作業…地味。 やっと地面全体見えてきた *この黒い岩は 石炭の塊 きれいめの石は取り分け 多肉はリフトして乾かし中 雨が多かったので根腐れしそうなものもある ロジャーのメモリアル... 続きをみる
-
とりどりに夏の花咲く通勤路 バラアイリス咲き誇りたる隣家かな
-
山で出会った柴犬君、カリフォルニア固有植物と、志麻さんのアボカド納豆
土曜日の朝8時に起きて、パジャマのままコーヒーを飲んでいると、 『ママ、散歩に連れて行ってよ。』 とモモ。 『泣く子と地蔵には勝てぬ』という言葉が浮かんだのだけど、ワタシの場合は、 『可愛いコには勝てぬ』。 急いで着替えて、山へ。 山の入り口の庭では、 クシャッとシワ加工をしたような白とピンクの花が... 続きをみる
-
今日はモモの4歳のお誕生日。 モモが10週の時に初めて会い、12週の時からウチの子になりました(o^^o)。 初めて会った時の写真ですが、携帯の品質が悪く写真がボケていて残念‥。 小さくてフワフワで、可愛かった^^。 行ったことのない、近所のワンニャンの高級食料品店でオヤツを買って、プレゼントにする... 続きをみる
-
庭でまったりのモモ、人種のバランスと、アメリカの余裕のある人たち
本日の朝は戦争のニュースの他に、バイデン氏が公約した通り、黒人女性が最高裁判所の裁判官の一人としてノミネートされたことがニュースになっていました。 こちらって、特に公立の大学などが人種のバランスをとろうとしています。 カリフォルニア州立大学はアジア人の生徒が既に多いので、同じ成績ならアジア人でない人... 続きをみる
-
-
朝、モモが庭で空に向かって吠えていました。 何だろう、と庭に出てみたら、斜め後ろの家が屋根の修理。 屋根の上に二人あがっており、メキシコのマリアッチのような音楽を聴きながら仕事をしていました。 今日は月曜日ですが、仕事先の学校は休み。 月に1回は必ず土日以外に休みがあるのが、この仕事の良いところです... 続きをみる
-
カキツバタショウブかアヤメいやアイリス 赤きバラ両雄並び立つごとく 都会の猫は、するどい目が印象的です
-
4月になりあちこちで花が美しく咲き、モモとの散歩が増々楽しくなってきました。 花の匂いを嗅いでいるんだか、他のワンコのメッセージを読みとっているのかわかりませんが、モモもウキウキした足取りで、散歩を楽しんでいます。 フロミス•ルッセリアナ(Turkish sage)。 『セージ』と言ってもいろいろ種... 続きをみる
-
夕方、郵便受けに日本からの手紙が入っているのを目にしました。 開けてみると、可愛いカード、素敵なハンカチと綺麗な楊枝。 unicoさんからでした。 プレゼントを頂いたのも嬉しいのですが、なんでもない時に私のことを考えていてくれる人がいるんだ(^^)/、ということがとっても嬉しかったです! 美し過ぎて... 続きをみる
-
『ママお帰り〜!』 仕事から戻ってドアを開けると、薄い茶色のモモの姿。 あ、ちなみに右下の黄色のバッグは京都の店の柴犬バッグです(^^)。 パソコンやらテキストを入れている、お気に入りのバッグです。 『ママ〜、靴下ちょうだい!』 靴下を脱いでいるところです(^^;)。 こんなにワクワクされると、私の... 続きをみる
-
#
アイリス
-
KCHA-A55-Wの口コミ評判をレビュー!電気代とフィルター交換は?
-
寒中の芽
-
IAP-A35-Wの口コミレビューや評判!フィルター掃除や電気代は?
-
HXF-C25-W口コミ評判をレビュー!電気代とフィルター交換は?
-
【スローガーデン】夏咲きアイリスが開花
-
鉢植えのすみれが咲きだしています
-
初めてのキャンプは最低限このアイテムがあればできる!
-
シンプル単機能追求のアイリスオーヤマから「ほったらかし調理器具」 CHEF DRUM登場
-
サプライズデー2日間限定🉐アイリスプラザクーポン
-
【庭いじり】白開花
-
アイリス完成
-
久しぶりに刺繍です
-
空気清浄機
-
だから私は嫌われる
-
2度目の牡丹寺と目が覚めるようなアイリスの色
-
-
モモとの朝の散歩。 勝手にここを『アイリスの小径』と名付けております(^^)。 別の通りで見たアイリス。 あちこちで色んな色を見ます。 ゼニアオイ属の花、と出ました(Mallow)。 壁の穴から顔を出している花が、いとをかし。 ハゴロモジャスミン(White Jasmine)。可憐な花でした^^。 ... 続きをみる
-
皆さん、おはようございます。 いつもご覧いただいて、ありがとうございます。 一昨日のディナーに、ブラジルの代表的料理「フェイジョアーダ」をいただきました。 黒インゲン豆と豚肉やソーセージを一緒に煮込んだお料理です。 ご飯にかけていただきました。塩味とお肉の旨味がマッチして、なかなかのお味でした。 実... 続きをみる
-
今日の日中最高気温は、なんと32°! 一昨日までセーターを着て震える程寒かったのに、なんてこった!‥です。 2軒隣の家の前の可愛らしい花。 紫色の鈴蘭だ!と思ったのですがヒヤシンス系のようです。 ヒアシントイデス属のブルーベル(bluebells)。 ウチの前庭のアイリスがどんどん開花しています(^... 続きをみる
-
昨日の水曜日は自宅勤務だったので、いつもよりゆっくり朝を過ごすことが出来ました。 何日間かのツボミの時を経て、今日庭のアイリスの花が開きました(๑˃̵ᴗ˂̵)/。 いつ咲くかなあ、と毎日楽しみに莟を見ておりました^^。 多分Iris orientalisという種類だと思います。 沢山ツボミがあるので... 続きをみる
-
昨日、一昨日と山の庭に行った時、足下に発見。 花の形は梅なのに花びらは緑色、葉っぱはギザギザ。 ヒイラギの葉のヘレボルス又はコルシカ島のヘレボルスというそう。 英名Holly-leaved hellebore/Corsican hellebore,学名Helleborus argutifolius。... 続きをみる
-
-
走る犬、モモ。 初めて、楽しそうに走るモモの写真を綺麗に撮れました(^^)。 午前中、雨が降る前の公園にて。 昨日生徒が授業中に映画を見ている間、モモを描いていました(^^;)。 難しい‥。 『わぁ〜い!』 モモ、カンガルーになっています。 宙を飛ぶ犬。 楽しそうだね〜。 小さいけれど、とても速い。... 続きをみる
-
モモと散歩のために外に出てみると、霧。 向こうの方は見えません。 ここのところ、気温は毎朝4℃。 昨日モモは朝の散歩中に震えていたので、ジャケットを着せました。 ジャケットを着ても、まだ震えています。 理由はこれ。 あんまり歩かず、ニオイばかり嗅いでいるから。 さあ、歩こう。 美しいアイリスが咲いて... 続きをみる
-
こちら地方、コロナが予想通り酷くなり、コロナの酷さを表す一番深刻な色の紫になってしまいました。 感謝祭の後はきっと酷くなるだろう、という誰もが思っていた通りの結果。 州からか政府からかわかりませんが、携帯に緊急のメールが入り、『旅行は慎むように』と書いてありましたが、旅行に行く人は、こんなの気にしな... 続きをみる
-
細かい分類は知らないが、アイリス、日本名、アヤメの一種だろう。 近所を散歩すると、今を盛りとあちらこちらで咲いているのが見られる。 紫や黄色や白や青等など、それに、複雑な色をしたものもある。 心はいまだ、二月のままだが、季節は明らかに初夏を迎えている。
-
THE FLYING INN は 名前に非ずコラボ先 【IRIS 1,200円(外税)】 GYSPY INC や yiN はされとる方?だし 開缶時の様子通り 泡立ち&保ち共弱い シトラス&タンクアロマ 色合均等に靄る淡黄金 ファーストフレーバーは フレッシュホッピー!! そして甘やかな 柑橘感心地... 続きをみる
-
おはようございます! ぶるおかーちゃんです。 ヽ(・∀・)ノ♡ 朝から 坊っちゃんの 下の世話に 追われました。 (´༎ຶོρ༎ຶོ`) 朝のシッコをしなかったので むむむ??何か 怪しいっ!!! と、思っていた かーちゃん。 部屋の中 シッコの形跡はないかと 探しておったのですが 見当たらない。 ... 続きをみる
-
エビネの花言葉 ~謙虚・誠実・忠実・にぎやかな~ そういえば、ここ数年 人やモノゴトに対して 周りが騒げば騒ぐほど沈着していく よほど身の危険に触れることでなければ ほぼ動じることがなくなっていた もともと人一倍 ドキドキもワクワクも楽しむ性 心が穏やかになっていたわけでは 決してないのだけれど… ... 続きをみる
-
- # 50代主婦日記
-
#
カルディ購入品
-
【カルディのコーヒー】ニャンコーヒー♪猫好きにたまらんニャンとも可愛い数量限定のコーヒー
-
カルディ購入品⑤~しば漬のタルタルソース~
-
【カルディの紅茶】デカフェアールグレイ♪ベルガモットの香り高いジャンナッツの紅茶
-
カルディのトムヤンクンスープでお手軽エスニック料理
-
カルディ購入品④#思ってたのと違ったこと
-
カルディ購入品③#本日のおうちごはん~アルモンデ料理~
-
カルディ通販で大満足のお買い物が出来たのでホクホクしてる雑記
-
【カルディのチャイとジャスミン茶】スパイシーなチャイと香料不使用の本格ジャスミン茶ラテ
-
KALDI_ アップルチョコレートケーキ ラム酒入り(2022年)
-
【カルディ】久々の大失敗!期待しすぎは良くないと反省した賛否両論の商品。。
-
久しぶりの街☆カルディで毎年買っている節分のアレ買いました
-
KALDI☆「オリジナルミニエコバッグ」ふたたび♪
-
カルディ購入品②と#今ふと思ったこと
-
【カルディ】一年中って欲しい位美味しかった季節限定お菓子
-
カルディ購入品①と#我が家のルール
-