アカハラインコのムラゴンブログ
-
-
はい、今日のモモイロインコ よく食べ、よく眠り 日々、成長~!順調~! 羽も開いてきたよね~ 立ち姿に 安定感も! では、モモイロブラザーズに 踊っていただきましょう~! ♪~ 駆け出~して ♪~ 飛び乗る ♪~ チュー チュー トレ~イン 躍動感ゼロ でしたね やっぱ、ひとり餌のステップや とまり... 続きをみる
-
いつも一緒 モモイロきょうだい と ウロコ 別ケージに移すタイミングを逃してしまい 結局、同居も 5日目だけど まぁ、このままで いっか~ ( ̄ε ̄;) 急激な暑さ、 やや風通しの良い部屋で 静かに暮らす雛~ず いやいや~、そう、寝てるだけ なんだけどね、 えっ? これ 二度見するよね~ ↓ 大丈夫... 続きをみる
-
↑ ・・・と 思っている 愛鳥家さんへ! この ひなひな期にお迎えして 自分で、丁寧にさし餌をして・・・ ベタ馴れさんに育てあげる~! という 滅多にないチャンス到来ですねー! 幼いので、ちょっと怖いような気もするけど、 今は、気候も良いし、 さし餌を食べて、静かに眠っているだけなので・・・ 手は ... 続きをみる
-
<1羽決まりました、ありがとうございます> 久しぶりの モモイロインコ誕生ですね! 今回生まれたのは、 ノーマル 2羽 ルチノー 1羽 です! 駆け足で・・・巣あげ当日の 写真を見てね そして・・ 里親様募集! 今回も、お迎え先着順 となるかと思います どうぞ、ご容赦くださいね~! 雌雄は、未確定 ... 続きをみる
-
今回も 人気で・・・ 巣あげ直後のご案内で、 すぐに里親様が決まったとのこと・・・ ひとり餌になり、晴れてお迎えですね! お世話になりました~~ ぺこり~ さし餌からの切り替わりの時期は 粟穂とエッグフードが良い働きをしてくれますね~ これ これ ↓ キキョウちゃんも 1羽お迎えが叶い、 今は引き続... 続きをみる
-
<拡散希望です!> 今日、 6月8日 お昼頃 浜松市 浜名区 遠鉄・浜北駅から とりふるのお客様の 愛鳥 アカハラウロコインコが、 飛んで行ってしまったそうなんですヽ(Д`゚*)ノ゚。 (画像は、アカハラの幼少期です) 迷子の子は、成鳥ですので、 お腹は、真っ赤な羽だと思われます 懐いています! な... 続きをみる
-
おっ、久しぶりの ウロコ~ 可愛いワキコガネ 今朝、巣あげしたばかりだけど・・・ 早速、1羽は、里親様が決まりました~! この子らの親情報です ♂ 父 バイオレットインブルー/op ♀ 母 バイオレットインブルーワキコガネ しっかりしていて、安心感がありますね~ キキョウちゃん、色別に並んでて 笑 ... 続きをみる
-
-
-
-
キキョウちゃんは、飛行上手ね~ 6羽は、そこそこ懐いていて・・・ 差し出した手にも、すぅ~っと乗ります! なんとなく・・・手乗り って感じ ずっと、変わらず、このままでいてくれたら良いな~ 今日は、うまく写真が撮れなかったけど・・ 羽が どんどん開いていますね~ 小声のさえずりも キレイで癒やされる... 続きをみる
-
やられた~! 自然体なのに・・この あざとっぽい笑顔 超! 可愛いです! 自由放鳥タイムは、 乳母に張り付いて離れません! ふっふっふ 今、さし餌は2回 それも、めっきり量が減って・・・ ひとり餌まで、もうちょっとです! 改めて・・・この子らの親情報です 父 WFルチノー 母 WFファロー ケージの... 続きをみる
-
キキョウちゃん 脚が、ぴーん と伸びた立ち姿が なんか笑える~ 羽が どんどん開いてきたから みんな、カラフルになったね~ 今日は、大きめの子たちが、羽ばたきも始めて・・ もうすぐ、飛び回るようになるんだなぁ~ 9羽一緒は・・絶対 ムリ!(。>д<。) キキョウちゃん、お弁当 取ってくれるのね~ ぎ... 続きをみる
-
お待たせしました~! 昨日、巣あげとなりました~ アキクサインコ ノーマルのきょうだい2羽です いやぁ~、良いですね~ ノーマル 以前、ショップにお届けする前に・・ 先に、 ブログを見てくれている方の ご希望があれば・・・と、 本ブログで ご案内したのですが・・・ わずか、3日間限定で、申し訳なかっ... 続きをみる
-
羽、開いてきたね~ 6羽きょうだい 色々 巣あげの日は あんなに ふにゃふにゃだったけど・・・ しゃき~~ん! キレイな 良い色だなぁ~ イエローの子、こうなったー↓ この子は里親様が決まりました 一番上の子 渋めのグリーンが また良いのよね と・・、ここで親情報 父 オパーリン /不明 母 オパー... 続きをみる
-
-
アカハラウロコインコの雛 とにかく可愛い・・・ もさもさ~ っとした動き とか 食べて 寝て うんPしてるだけなのに(失礼!) ずーっと見ていたいですね! アカハラの体温って、高いような気がする・・ 触感も湿っぽい なので、 キキョウインコの雛たちは、 磁石のように アカハラに引っ付いて ぐっすり眠... 続きをみる
-
ひさびさの 桔梗ちゃん! ひぇ~~ ちっちゃ~い! w(°0°)w なんと、6羽きょうだい カラーも 色々ありそうで、楽しみです~! こ~んなに ひなひなだけど・・ 初めての さし餌も 上手に食べます! そして、人気の アカハラウロコインコ 3羽きょうだい 安定の可愛さ! もう、しっかりしてますね~... 続きをみる
-
ひゃっほ~~い~ 豆ケージ と キキョウケージの隙間で 自由を満喫する アカハラ 脚、カミカミしちゃうかな~ 白豆 あっかんべ~ さっきから、激オコの白豆ちゃん キィ~~! ↑ そんなこんな・・ あれこれイタズラもするけど・・・ すぐに 手の中で ごろんと転がる ゆるゆるな アカハラ 先の日曜日、お... 続きをみる
-
お騒がせして、ごめんね~! へへへ・・・ ひなふ家に戻ってからは・・・ いつもの ヘソ天、にぎころ ゴロゴロで だらだら過ごしております、アカハラ ┐(´д`)┌ この子にとっては、「真夏の大冒険」だったのね~ それから・・ 毎日、おっとり過ごす キキョウちゃん 柑橘系の 甘酸っぱい感じのカラー 暑... 続きをみる
-
-
ご心配をおかけしました! アカハラ雛、 見つかりました~! 祈りを込めて、情報拡散してくださった皆々様、 ありがとうございました~! 皆さんの思いが、通じたんだな~と思います! 保護して、 とりふるに届けてくださった地元の方、 愛鳥家さんなんですね~、 感謝!感謝!です! アカハラ雛も とても元気で... 続きをみる
-
-
もう、さし餌も 少なくなりましたね~ 今日は、アカハラ雛をアップしました~ ケージから 脱走して 自由奔放 あちこち 飛び回るのが 楽しいらしい・・ まぁ、いいや~と 放っといて 高いところで 何をしているのかと思えば・・ 昼寝~ (* ̄ー ̄*) 羽も 揃ってきて・・ ちょっと、大人っぽくなったでし... 続きをみる
-
令和の 米騒動勃発? お米が売られていない なんて・・ ちぃ~っとも知らなんだ~ いつも、仕入れに行っている旦那が、 米不足を嘆いていたけど、全然、信じない私に 近所のスーパーの現状を 写真を撮って来て見せてくれた・・ うひゃぁ~ きれいさっぱり~ 以前(平成)の米不足の時は、みんな、 タイ米 豪米... 続きをみる
-
キキョウちゃんの 微笑み 和みます 気分屋だけど 一応、懐いていますね~(^_^;) すぐに 飛んで来てくれるから、嬉しい はい、おやつの サービス はい、 まいう~顔 何故か、キキョウちゃんの ご希望やお問い合わせがない と聞き、 毎日、一緒に過ごしている乳母は それが、不思議だな~と思っています... 続きをみる
-
静岡県は昨日、 ↑ これが暴れまくり・・ どうしようもない 豪雨でした~ 家の中で じっと してました ┐(´д`)┌ もうちょっと続いたら・・・ また、ここら一帯の 川や用水が決壊して 大惨事になるところ だったねぇ~ これから、台風シーズン・・ 自然災害は、本当に怖いです・・ 一夜明けて、穏やか... 続きをみる
-
梅雨の合間 晴天ね~ 今日の風、いいなぁ~~ お陰で 爆睡~ 粟穂も果敢にかじるようになりました キキョウインコ3羽は 毎日、特に変わりはなく・・・ 穏やかに 時間が流れて行きますね~ そして、来月のお迎えが決まった パールパイドちゃん 良かったねぇ~~! ヾ(。>v<。)ノ゙* 今、里親様を募って... 続きをみる
-
-
-
v(゚∇^*)v 鳥飼いの心を鷲掴みにする アカハラスマイル~! アカハラウロコインコ 2羽きょうだい 雌雄は未確定です わたわただけど、 すごくしっかりしていますね~ ちょっと久しぶりのアカハラ育雛 コアなファンも多いよね~ ベタベタ馴れの子をご希望の里親様は、 幼い頃のお迎えが おすすめですよー... 続きをみる
-
-
白い冠羽が チャームポイント (゚∇^*) 器量よしですねぇ~ 気がつけば もう3月 (* ̄ー ̄*) 早いなぁ~、 元日から 2ヶ月経っているけど その間、何をしていたのかなって思う・・ この4ヶ月程 左腕を後ろにひねる度、激痛が走る いよいよ 整形外科か・・・ なんか、情けなくて ぼやきたい! ず... 続きをみる
-
-
2月25日 日曜日 とりふるにて お見合いを予定していま~す! 今、さし餌の回数は 1日3回ですが・・・ 上の子たちの食べ方は、 もう 適当~になってきて 最初の3口は大喜び なのに 途中から スプーンに当たり散らして 半怒りで 「フンッ」と どっかに飛んで行っちゃうんだよね~ 秋草いつもの謎行動 ... 続きをみる
-
時々、 ぱっ~と飛んだり 床を タカタカって走り出したり 粟穂を 果敢についばんだりし始めました~ もう、三本目 一歩一歩、成長しているね~ 羽の開きは・・・ まだ、六分咲き くらいかなぁ~ 気がつくと・・ 置き餌の エッグフードや シードも食べていて さし餌の量も減ってきたね~ 今、気になるのは・... 続きをみる
-
-
-
-
日増しに りっぱになる アカハラきょうだい ひとり餌になったけど・・ お問い合わせは少なく 縁遠くて ちょっとだけ残念 今にきっと、良きご縁があるから、大丈夫~! お腹の羽も ますますキレイ そんなアカハラの 美しい成長ぶりを見るのは 嬉しい 放鳥時は、アキクサ雛~ずが 気になるようで・・・ よく、... 続きをみる
-
全身 ピンクだもんね~ 優しいレモンイエローの羽も また良い感じ~ 体格も、しっかりして来たし・・ この5羽きょうだいは お顔立ちが良いですね! ほんと、成長が楽しみ~! 昨日、動画を載せてみたりしたけど・・ 「動画」って、リアルで ストレートに「現状」が伝わるので 見ている人に あまり考える余地を... 続きをみる
-
ようやく、羽が揃ってきた2羽 狭い部屋を 自由自在に旋回中~! この子のお腹は きれいな赤い羽 さし餌で育てたのに・・ 懐きは 正直、今ひとつなんだよね~(-_-;) かと言って・・荒 ってわけでもなく・・ まぁ、その内 もちょっと仲良くなれるかな~ 目標~! ニギコローー! はい、今朝の豆~’Z ... 続きをみる
-
-
アキクサ雛~ず誕生!! 嬉し~いです! が・・ う~~ん (;´∀`) 成長バラバラで・・ はい、一番 上の子 しっかりしてるわ~ 2番めの子も 安定感~ みんな、さし餌の食べっぷりも 良いねぇ 3番めの子も 心配ないね~ で、 4番目の子は 極端に小さくて・・・ 今朝は9g 嗚呼・・ボールペンくら... 続きをみる
-
-
小首をかしげる仕草 キュートねぇ~ 羽の流れが また綺麗~ 今朝も冷え込んでいるけど 窓際で ぽかぽか日向ぼっこしながら ブランコで遊ぶ きょうだい2羽 マメちゃんたち、 自由放鳥の時は 途中必ず、1回は、 乳母の肩や腕に飛んできて、 挨拶してくれてるのね~ なとこが一番 可愛い 毎回、マメルリハの... 続きをみる
-
優しい青色になったね~ おすまし 天使顔~♥ ブランコ揺らしてあげるからね~ (^_^;) や、やめれ~~ 出しておくれ~~ 豆ちゃんのような 細かいイタズラはしない 大物感漂う アカハラ~ず うたた寝姿 笑 部屋の中にいるので、 ひなひなの時も ヒーターとか一切、入れていなかったけど・・ きょうだ... 続きをみる
-
-
もう、飛べるようになったよ~ アカハラの上の子は 危なっかしいけど 今、飛行訓練中です! 背後に 不穏な 気配が・・ くるっ! (赤) お前かーーー 朝の放鳥時、 よせば良いのに 小競り合い (緑)おい、アカハラ! 最近、態度でかいぞ! (赤) へん! (赤) 緑のちっこいのー! もう、怖くないぞー... 続きをみる
-
-
次の日曜日、アカハラ雛のお見合いが決まったようです~! どの子が見初めてもらえるかな~ この時期から、お迎えいただくと・・・ さし餌や 毎日のお世話で、 自然と信頼関係ができるし・・ 更に べたべた馴れになってくれるますね~ 置き餌も ちょっとづつ 食べてくれていま~す エッグフード、大好き! 日々... 続きをみる
-
-
-
元日の地震や津波~ 次々に報じられる北陸地方の被害に お正月気分も 吹き飛びましたねー(¯―¯٥) ノー天気なお正月番組から一転、 「今すぐ逃げてくださいーー!」 ニュースキャスターの絶叫が響き・・・ 長い時間、唖然と 固まっていました 浜松も 震度4くらいだったようで、 割と長い時間、ずっと揺れて... 続きをみる
-
-
ぷりっと可愛い アカハラ雛 朝のお散歩で グリーン豆ちゃんと遭遇 おっ、新入りだな え~、派手な色や~ そろり そろり 気配を消して接近する豆ちゃん 尾羽を チミ あっ、緑の怪獣がーー チミくるの 楽し~い 上からも 鬱陶しく 次々に襲いかかる豆ちゃん 大迷惑~ 本気出されたら困るので
-
3羽きょうだい 巣あげのタイミングは・・・ いちばん小さい子の成長を待って、 土曜日となりました ここんとこの 急な冷え込みが ずっと、心配だったけど・・ でも、大丈夫!みんな 元気いっぱいです! 風切羽を よ~く見てみると・・ また、ちょっと 親鳥になめられており、 不揃いだけど・・・ 大丈夫だよ... 続きをみる
-
-
居酒屋稼業のひなふ 店には・・ 瓶のコカ・コーラとかジンジャエール オロナミンC瓶のまま 瓶ラムネとか 昭和懐かしのソフトドリンクがあるけどサ・・ いやいや~ 瓶入りのインコは ないですからっ! ぶ厚い 安っぽいガラス容器は・・ 妙に歪むから 楽しい あ、声を大にして言いたい! 自分から さくさく入... 続きをみる
-
-
-
-
-
おお~! 久しぶりの アカハラ 2羽きょうだい 突如、朝晩の冷え込みがキツくなって来たので・・ この巣あげのタイミング、良かったなぁ~ 初日から、良い食べっぷり~♪ ふっくら可愛い 長期滞在中の マメルリハ 白豆ちゃん、この頃 ますます甘えん坊で・・ 放鳥からのカキカキ うっとりした顔もキュートだな... 続きをみる
-
ケージの中で しなちゃんは・・・ すみっこ暮らし 見るたびに、ここで しょんぼり じぃ~っと うずくまっているんだよね~ お~い お~い 別の日も・・毎日 こう・・ どーしたの? しなちゃん 「ん?」 この姿を見ているので ついつい、放鳥タイムが長くなり・・ ご機嫌で遊んでいるんだよね~、 しなちゃ... 続きをみる
-
-
-
-
よく アレで 遊んでいます ちょっとしたコードとか 紐とか まとめるのにも重宝しているけど・・・ 米国生まれで、名前が覚えられん! ひなちゃん、それ 「バッグ・クロージャー」 って言うらしいよ こうした玩具は すぐに飽きちゃって 気が付くと そこいらに 打ち捨ててあるよね おすまし ひなちゃん ほっ... 続きをみる
-
-
合皮のソファーの座面が破れ、 3羽のモモイロ雛が次々に・・( ̄ー ̄;) その穴を拡げてくれたけど、鳥飼いあるあるだし、 息子は 気にせず放置していた スマン・・ ちょっと申し訳なく思い、母は・・ ソファーカバーを掛けて誤魔化すことにした 先週 これ ↓ 一応完成形 (´_`。) ネットで吟味して 最... 続きをみる
-
アカハラ2羽 シンクロで すさぁ~~ 赤い羽が ますますキレイ いい感じに成長していますね! そこそこ懐いており、 呼んでないのに( ̄ー ̄;)肩や頭に止まりに来て、 乳母をからかって飛んで行くのが日課でしたねぇ りんごを持っていると 花鳥園状態ね~ この写真を撮る時は・・・乳母がケージの中に カメラ... 続きをみる
-
写真は アカハラ金太郎飴 多分、5羽 同じに見えるわ 今日のモデルさんは・・・ どの子か分からんけど・・ ( ̄ε ̄;) いっきゅうさんではない 事は分かる 乳母家での生活に どっぷり慣れ 集団心理もあってか、日増しに 大威張りになるアカハラ~ず ( ̄一 ̄lll) いいよ、いいよ 可愛いから と思って... 続きをみる
-
夏に茹でて 冷凍保存しておいた 甘甘娘を 小出しであげている 子供の頃、とうもろこしは 沢山食べると お腹こわすよって 親に言われなかった?? でも、ウロコは 粒の中の美味しいとこだけ 上手に食べて 他のカスカスしたとこは うっちゃり~ 何でも、 ちょっとが 一番美味しいのよね~ マンゴーも ちょび... 続きをみる
-
掛川花鳥園の スーパースタア ハシビロコウの ふたばちゃん すごい、決めポーズ~♪ こ、これは・・・ 実物に近いイメージを残しつつ かなり可愛くデフォルメしていますね ズルいです こっちのイラストは、 逆を行ってますね 笑 ふたばちゃん好きで 会いに行った友人から、 嬉しいお土産をいただき・・・ (... 続きをみる
-
-
はい、今朝は アカハラインコ 脚環No.191 の子 思った通り・・・前記事と 画像イメージは一緒ね~~( ̄ε ̄;) 翼の赤色が 鮮やか~ 台風15号、記録的豪雨がもたらした被害の数々・・、 あの日の映像を見る度に、目を覆いたくなります 土砂崩れや浸水被害、大規模な断水の長期化・・ 寸断された道路、... 続きをみる
-
にぎぃ~~ やめろよーー 全員、脚環が付いたので 毎日 1羽 クローズアップして、 紹介していきたいと思うのですが・・ 5羽の違いは 微妙~ ( ̄一 ̄lll) ということで、 これから5日間、 同じような 画像が続くのかなぁ~ ( ̄へ ̄井) No.182は ハニーちゃんね 落花生は 玩具だねー アカ... 続きをみる
-
昨日、今日と 1羽づつ・・・ お迎えが叶った キキョウインコきょうだい 最期の きょうだいショットで~す! 里親様、ありがとうございます! 巣あげから 掲載している画像は、 里親様、遠慮なくコピーしてね! 幼少期の思い出として 残してあげてくださいね~!! また、多くの方に キキョウインコのお問い合... 続きをみる
-
昨夜は ものすごい豪雨 暴風 雷 店のTVで、 ヤクルトーベイスターズ戦を 常連さんと楽しむも・・・ 球場、ドシャ降りで、試合は中断 (-ε´-。) 村神君の 56号は出ず・・・ で、ヒゲオヤジの大好きな 巨人ー中日戦に チャンネルを変えたとたん アンテナが・・どうした こうしたで 何にも映らなくな... 続きをみる
-
-
-
-
-
キキョウインコの雛 巣あげですね! 生後、2~3週間~くらいでしょうか・・・ キキョウ は、 花の 桔梗 ですね オーストラリア原産の キキョウインコ 親鳥は、「イエローオパーリン」のようなのですが・・・ とりふる師匠曰く、 「この子らは、オパーリンとは、言えないかなぁ・・」 参考に、ネット検索して... 続きをみる
-
-
と・・言うほどのものでもないけど・・ いたずら三昧 今日も キーはがし~ コラコラ 涼しい顔~ そして・・ 何故か、どのインコにも人気なのは 輪っか遊び 4連タイプ 地味~ 輪っか 大 えっ?これが 楽しいの? な物が・・・ 案外、 インコの好奇心を刺激するのかも~? 持ち上げて くぐったり 寝っ転... 続きをみる
-
-
でもまだ、 昼間は、暑すぎます~(>Д<) ZZZ~~ ふあ~ となっ アカハラ、ウロコ雛は、 うとうと寝ている姿が いちばん可愛い~ この写真 ↓ の背景にあるのは 2メートルを超えるほど伸びまくった モンステラ 困り果てて・・「切り戻し」に挑戦してみたのは あれは・・・6月の終わり・・ 葉っぱ1... 続きをみる
-
-
ことわざ や 四字熟語には、 中国の伝記や 漢詩、お偉い儒学者や思想家の教えが 基になっていたりすることが多いよね、 そう・・この子らを見ていると まさに「烏兎怱怱」・・って実感・・・ 古代中国の伝記では 太陽には 3本足の 金のカラスが・・・ 月には ウサギがいるそうな (更に日本では、その兎は餅... 続きをみる
-
今朝の自由放鳥タイム 今朝のごほうび ウェイティングバーに止まった子は、マンゴーがもらえる! ということで、みんな嬉しそう~ 水浴びしたり、小松菜かじったり、羽つくろいしたり・・・ 合間、合間に ちょこん~んと ひなふの肩に乗り 休憩 さぞかし 賑やだろう・・と思われそうだけど・・ 実際、・・・誰も... 続きをみる
-
オカメの わかちゃん、 今日、待ちに待った お迎え 短期集中指導で、な~んとか、 「自分は手乗りインコだったっけなー!」と 思い出してくれたようで・・・ あんなに拒否っていた「手」にも ひょいっと 自然に乗るようになり、ひと安心! あ~、良かったです~! ギリギリ、間に合った感じ~! これで、里親さ... 続きをみる
-
長期滞在だった オカメインコの わかちゃん 古巣・とりふるに帰って すぐに・・・ なんとーー 長年の鳥友 mamiさんから お迎え希望の メッセージが届きましたーー! わ~い! そこで、慌てて・・・ 再び、ひなふ家でお預かりして、 最終調整を しているわけです、今 ( ̄ー ̄;) 6月10日頃のブログ... 続きをみる
-
ひなふにも 小さな夢がありんす それは・・・ カメラ撮影が もっと、もっと上達したら・・・ お弁当とカメラを持って 掛川花鳥園行って ドクターフィッシュと のんびり遊んだ後、 可愛い鳥さんを うーんと可愛く撮ってみた~い! 鳥の笑顔を撮ってみたい! という ささやか過ぎる夢 ハシビロコウのふたばちゃ... 続きをみる
-
-
もふっ アカハラウロコインコは 5羽いるわけですが・・・ 区別つかなくなってきたね 今はまだ 寝ていることが多いけど・・・ みんな仲が良くて、穏やかで この子らの様子を見ているだけで ほ~んと、癒されるなぁ すっかり、羽も開いてきて・・・ いい感じですよ~! 置き餌中心になってくれたので、 さし餌は... 続きをみる
-
朝ごはんの後は、自由行動 水浴びするかい?と ボウルを置くも・・・ そろ~り 足を洗うだけ~ しかも 1羽ずつ交代制 笑 その水を 飲む~ いいけど ウロコ雛6羽もいると、 さぞかし ひっちゃかめっちゃかでしょうね~と 思われそうですが、意外にも オトナシイんですよ 以前は、アカハラインコは、野性味... 続きをみる
-
はい、アカハラ隊 整列~~! しゃき~~ん! 集団行動も ばっちり (゚∇^*)v あっと言う間に りっぱに成長したよねぇ~ 今までは、ウロコインコのひなちゃんが いちばん大きかったけど・・・ 気がついたら・・アカハラ軍団に 抜かれてるなぁ ウロコのひなちゃんだけは、好き勝手に動き回っています アカ... 続きをみる
-
明るく、可愛いらしい 羽の色合い 今日は ウロコインコ ♀ ひなちゃんの写真を見てね さし餌は、もう2回でいいかな う~ん、それも もうテキトー食べだけどね 置き餌も よく食べてくれているから すっかり 楽になりましたー もう間もなく・・・ひとり餌 カメラ慣れもしてるよね ♪(* ̄ー ̄) 懐きは、ば... 続きをみる
-
-
雛のうちに 里親様にお迎えしてもらえたら良いな~と・・ 願っていても、叶わない子もいる アカハラ ♀ すえりん ウロコインコ・バイオレット・イン・グリーンの なおちゃん お名残惜しいけど・・・ とりふるに帰ることになった2羽 末っ子すえりんは、特に べたべた馴れになっていたからな~ ほんと、残念・・... 続きをみる
-
#
北海道
-
SLすずらん号 ポジフイルムデジタイズ(437)
-
苫小牧で見つけたご褒美ランチととろけるスイーツ。地元の魅力が詰まったmother’s+へ
-
【危険】札幌のホテルで火事!またモバイルバッテリーが原因か?
-
異常気象は北海道へ⁉️ 最近の気象操作はこんな事まで出来るらしいです‼️
-
■道の駅 おんねゆ温泉【国道39号】
-
【北海道グルメ】泉屋~夕日観光~炉端~鮭番屋!! 〆はハンバーガーと惣菜で!!!/1泊2日釧路食べ歩記
-
久しぶりにやられてしまった。。。
-
有珠善光寺
-
大雪連峰に向かって走るのだ
-
【ワイルズ】#9 (HR145)アップデート待機中でございますのよ
-
「ランデブーダイナー」さんでランチ
-
住所がない!?ちょっと不思議な札幌の観光 〜最長片道切符の旅
-
大雨の登別温泉を観光!最長片道切符の旅
-
森駅周辺を観光!次の列車は5時間後!函館本線砂原支線〜最長片道切符の旅〜
-
「花の浮島」桃岩展望台コース(1)~25年6月 礼文島旅行記その9
-
-
#
60代の暮らし
-
魔の押入れ⑥空箱の山~片付け記録26
-
【シニアライフ:二拠点生活】久々のいつもの買い出し🚙戦利品もあり💕/私は立ち直れるのか?
-
ハッピーターン命
-
俳句曜日 チキンがゴロゴロ セブン&アイ バターチキンカレー
-
朝から豆を煮る & クロスステッチの進捗
-
やっぱり喜んでくれるのが一番
-
60代毎日体重計にのることにしました。
-
【シニアライフ:二拠点生活】趣味が私を救う…趣味は暮らし。。
-
魔の押入れ⑤趣味のスペース確保~片付け記録25
-
目の前に広がる棚田を見ながらランチ
-
梅の収穫(2)
-
出雲大社に行ってきました
-
ひとり旅2回目 松本一泊二日その2。
-
ゆうパケットポスト1cmの壁 配送料200円から700円台を言い渡される(//∇//)
-
【シニアライフ:二拠点生活】家ごもりごはん。。
-