おはようございます 遊びに来ていただき ありがとうございます ♡ ╰(*´︶`*)╯ ♡ 🍀 🍀 🍀 今朝も 始まりました🤣 起き抜けから 筋肉痛々のため 笑うしかありません🤣 が なんだか少し
アナベルのムラゴンブログ
-
-
高幡不動尊参拝! 最初の大学に通っていた頃、京王線の「平山城址公園」駅を利用していたので、毎日のように通り過ぎていた駅「高幡不動」。 確か、校内マラソン大会でこのあたりまで走らされた記憶もあります…。汗 最初で最後の参拝は、もう30年以上前。おそらく1992年、高校時代の友人に「厄除けに行こう!」と... 続きをみる
-
-
家族、niceをくださった方々、私のブログに目を通してくださった方々、ありがとうございます。 昨日、診察が終わって、緊張がほどけたのか、山に散歩に行ってから、体がバキバキ痛かったけど、昨日も痛くて、疲れがどっと出ました。 今日も疲れが抜けず、しんどかったけど、母と妹(下)ちゃんの運転で格安スーパーへ... 続きをみる
-
今日は朝から雨が降り続いていましたので、畑の作業は休みました。夕方近くになってから雨が止みましたので、わが家の看板犬のトラオくんと散歩に行きました。 ブログには今日のトラオくん(七景)、海岸の風景(三景)、街の草木(五景)を掲載します。 今日のトラオくん(七景) ボールを前にして遊ぼうとするトラオく... 続きをみる
-
おはようございます 遊びに来ていただき ありがとうございます ♡ ╰(*´︶`*)╯ ♡ 🍀 🍀 🍀 貴重な 貴重な 唯一 平日休み 4時台に目覚める 👀 布団を出る 久し振り
-
今日のドジャースの試合は ハラハラ ドキドキの試合でした メッツとの4連戦 2対2で終わりました 大好きなフリーマンが欠場で残念です 怪我だとしたら 良く治してまた戻ってきてくださいね あとで フリーマンは代打で出て 申告敬遠されたようでした 今朝は試合をみたいのに また打たれるのじゃないかと思い ... 続きをみる
-
-
-
昨日は蒸し暑かった そろそろ夏の準備が必要だ エアコン掃除、夏服への衣替え やっと毛布等も洗濯機で洗い準備完了 夏に向かって思うこと ベランダにアナベルを仲間入りさせたい 実家のアナベルがキレイに咲くし 叔父が「手入れがラクで3回楽しめるから」と 今年こそは!と いつものフラワーショップへGWに出か... 続きをみる
-
-
今日は朝から雨が降り続いていましたので、畑仕事は休みました。雨が降り続く予報でしたので、今日は予定を変更して、トラオくんの健康診断と予防注射をするために動物病院に行きました。午後になっても雨が降っていましたので、動物病院は混んでなくて、かなり早い時間でトラオくんのシニアの健康診断、予防注射などが完了... 続きをみる
-
高齢者になると 時間が残り少なく感じてきますが 良く聞く言葉は 今日が 一番若い日 確かにそうです。。 自分は絵を描くのが好きなのだけど 人物画が 好きみたいだなと思うようになりました 風景画 お花の絵 苦手です でも、ある日 突然好きになることもあるのかな? 残された時間で 好みが変わることはある... 続きをみる
-
雨が上がり、やっとお友達たちと戯れることが出来た お友達たちも、お姉ちゃんもご機嫌で、遊びの相談中の犬達 弟犬だけは、何かに夢中のようだ お友達犬「そんなことしていないで、一緒に遊ぼうよ〜♪」 お姉ちゃん犬「いいよ~🎶何して遊ぶ〜?」 弟犬「ちょっと待っててね〜〜🎶」 お友達犬「早く遊ぼうよ〜〜... 続きをみる
-
今日はお盆休みになりますので、畑の作業は休みました。今日も昨日と変わらず暑い天気が続きましたので、わが家の看板犬のトラオくんと散歩に行くことが出来ませんでした。運動不足を解消するために室内でトラオくんとボール投げなどをして遊びました。 ブログには今日のトラオくん(四景)、わが家の庭にあるユーカリ、ヤ... 続きをみる
-
いよいよ日本時間、明朝に、パリオリンピックが閉幕してしまう 競技は、今夜に幾つかの試合を行って、全て終了する 海外の開催において、取得したメダル数が最多新記録のパリオリンピック 数々の闘いが繰り広げられ、幾つもの感動とドラマに胸を熱くさせ、 わくわくしながら応援した、4年に1度の祭典 少し寂しいけれ... 続きをみる
-
#
アナベル
-
あじさい祭り * カルガモの親子
-
アオバハゴロモの幼虫さんは…アナベルがお好き?
-
この時期、花が(ほぼ)ないです・・・
-
ミニカボチャは3本仕立てにしてみる…
-
ミニチュア…ブルー紫陽花のリース作ってみました♬
-
アナベルもメタセコイアも
-
*白いアジサイたち
-
マイ♡リトルガーデンの紫陽花と紫陽花のリース作り〜♬
-
アナベル 植えては いけない場所と庭植え成功の秘訣
-
<Plog/パワスポの話>東京・高幡不動尊
-
散歩道のアジサイ(紫陽花)
-
紫陽花カーリー スパークル・この角度が好きアナベル・アスパラみたいなアガパンサスの蕾・巣箱を守る
-
アナベルは育てるより生ける方が難しい
-
切花にしてお部屋で楽しむアントワネット*アナベル*バラ*
-
あにゃべる♪
-
-
おはようございます 遊びに来ていただき ありがとうございます ♡ ╰(*´︶`*)╯ ♡ 🍀 🍀 🍀 ☀☀過酷☀☀ が 力💪いただいてます❗️ 🇫🇷対🇯🇵 🏀 胸が 熱くなりました 気持ちが伝わって
-
連日、記録更新される異常な暑さに、翻弄されている 連日の猛暑日で、危険な暑さに苦労している地域 積乱雲の発生で、突然の豪雨に混乱している地域 しかし、明日からは、梅雨前線の活発化して、全国的に梅雨空が戻るという 湿度が高いままだというので、蒸し暑さは残るだろう 各々の熱中症対策は、必要だろう 犬達を... 続きをみる
-
今日は恒例の月曜日ですので、食料品などの調達に行きました。にわか雨が何度も降ったりして天気が悪く、さらに別の用事もあったため、我が家の看板犬のトラオくんと散歩には行けませんでした。 ブログには今日のトラオくん(二景)、ハゼラン、アナベル、ギンマルバユーカリ、ヤブツバキを掲載します。 今日のトラオくん... 続きをみる
-
-
昨日、仕事から帰ったら届いていました。 楽しみにしていた白い紫陽花アナベルの苗。 曇りだったし、夜には雨が降る予報だったので移植日和です! 母屋から義母も来て2人で植えました。 実は義母も白い紫陽花を見かけて 『いいなぁ』と思っていたとかで腐葉土を持ってきてくれました。 来年咲くかな。 何年か経って... 続きをみる
-
-
-
今まで、毎日というくらいお買い物に行っていて 沢山の高齢者の方々が、ショッピングモールで 涼んだり食事をしていて 真夏はお買い物しながら クーラー代も浮かせることができるのかもと 思っていましたが 今日 朝から色鉛筆画を描きながら クーラーを付けたり消したり 野球をみたりで お庭の水やりで外に出たく... 続きをみる
-
おはようございます 遊びに来ていただき ありがとうございます ♡ ╰(*´︶`*)╯ ♡ 🍀 🍀 🍀 大雨翌日の☀ 植物がメキメキ 育っていたり… 👆朝 👆夕方 👆朝のつぼみが
-
少し日差しもあったが、湿度が高く、今年初のモワッと不快に感じた日 日の出頃の気温は20℃を超え、雨の気配を感じさせるお天気だ 犬達を連れて、慌てて外に出掛ける お友達も同じことを考えているようで、すぐに合流して戯れる 少しでも、仲良しのお友達と一緒に遊べると、犬達はリフレッシュ出来る 犬達にとっては... 続きをみる
-
晴れ 気温30℃ 昨日から、家族のクーラーを解禁しました。 部屋が、温室になってますから、若くても熱中症になりそうだもんね。 私の部屋は1階なんで、そこまでは暑く無いけど、ウォーキングの後とか しばらく冷やしています。 いよいよ、真夏日。 来ましたねぇ~~~ 晩ご飯 鯖の塩焼き、大根おろし付 豚汁(... 続きをみる
-
おはようございます 遊びに来ていただき ありがとうございます ♡ ╰(*´︶`*)╯ ♡ 🍀 🍀 🍀 真っ白に なってきた 立派に なってきたなぁ〜✨ 整列 🤣♡❤ 一斉に咲いた
-
-
-
今日はトラオくんの狂犬病の予防注射と血液検査の結果の確認をするためにいつも行っている動物病院に行きました。血液検査の結果については特に大きな問題が無いことが明らかになり、一安心でした。トラオくんもさすがに年齢が8歳になっていますので、今年からは年に2回(5月、11月)の血液検査をする予定です。 動物... 続きをみる
-
-
-
-
暖かくなってきて、植物も嬉しそう〜😊 モッコウバラの蕾が、咲き始めました。 モッコウバラといえば、黄色の花ですが、 白色でも良かったかなー。 フェンスに這わせて、モリモリにしたいですが、ゆっくり育成中。 こちらはアナベル。一番好きな花。 紫陽花によく似た、白い小さな花を付けます。 我が家の庭に、紫... 続きをみる
-
-
-
ご近所に住む友人がご自分の庭で育てているアナベル(紫陽花の一種)を 毎年ドライフラワーにして楽しんでいます。 たまたまお会いして、そのドライフラワーを頂くことになりました。 早速届けてくださったのがこちらです。 こんなにたくさんとは思わなかったのでビックリしていますが、 ドライフラワーとは思えない新... 続きをみる
-
おはようございます って💦 3:50 パチッ👀🤣 遊びに来ていただき ありがとうございます ♡ ╰(*´︶`*)╯ ♡ 🍀 🍀 🍀 これは👆 4:2
-
-
大玉トマトに 小さなトマトがついています 何だろう❓ 小さなトマト触るとポロッと 落ちました。 大玉トマトは何もなかった様子です アメリカノリノキ(アナベル) 日本で親しまれているアジサイと近縁だが別種 アジサイ科の落葉低木 原産地 アメリカ東部 花言葉 ひたむきな愛
-
-
こんにちは 遊びに来ていただき ありがとうございます 蒸し暑い 毎日ですが 健やかに お過ごしでしょうか? オクラの続きを オクラの初日の翌日に またまた4:50👀☀ 🤣🤣 まずは偵察隊🤣 イチヂクの
-
おはようございます 遊びに来ていただき ありがとうございます ♡ ╰(*´︶`*)╯ ♡ 🍀 🍀 🍀 オクラの苗 いりませんか〜〜!? 仕事だし 植えられらいなぁ〜 オクラがなった頃 いただきま〜すと返信 笑ちゃんも
-
水槽の底に卵を発見 産みつけるものを用意したのですが落ちていました それをすくい隔離しました 下のぷつぷつは小さな泡です 卵から全部が生まれるわけではないようですが なんと ベビーの姿を3匹確認しました 可愛い! 早く紹介できる日がくるといいのですが お庭の紫陽花アナベルと墨田の花火 鉄砲百合 初め... 続きをみる
-
私、グランドゴルフの練習やってきました。 あ~~無理~~~ さして暑くもないのに、風だってあるのに、目が回り出したんです。 あと2ホールで終るところで、我慢出来なくなっちゃって・・・ リタイヤです。 その上、足の付け根が攣っちゃって・・・。 大丈夫ですか? お水飲みましたか? いろんな人から、声を掛... 続きをみる
-
こんにちは 遊びに来ていただき ありがとうございます ♡ ╰(*´︶`*)╯ ♡ 🍀 🍀 🍀 連休〜〜 またまた 早朝パチッ👀 朝活ーーー 開始ᕙ (° ~ ° ~)❗❗ 実家へ向かう👣
-
-
ピンクアナベル 大きくなってきました🩷 ✝️💟✝️
-
おはようございます 遊びに来ていただき ありがとうございます ♡ ╰(*´︶`*)╯ ♡ 🍀 🍀 🍀 台風 ☔ 強風で 植物が 倒れてしまい💦💦 ☔があがり 倒れた枝を 支えたり カット
-
こんばんは〜♪ 今日もいいお天気でしたね〜❤︎ 朝から沢山の洗濯と 羽毛布団に軽く風を当て しまえる寝具類は全て片付けて あとは部屋の掃除で 午前の家事はひと段落。 久しぶりにわんこ達を連れて お出かけ。とは言え 近所の川沿いまで少しだけドライブ。 この子達は車酔いをしないので 車に乗るのが大好き。... 続きをみる
-
読んでいる漫画の中に、この言葉が出て来た。 漫画の話の流れから、 私の知ってる意味と違うと思った。 即、調べた。 何と!全く反対の意味の方を 長い間、私は思い込んでいた🤣 本当の意味は 「百年河清(かせい)をまつ」とは、 常に濁っている中国の黄河の流れが澄むのを 期待するという意味で、 そこから転... 続きをみる
-
明日 雨が降ると アナベルが 下を向いてしまうから 写真を撮りました ✝️♥️✝️
-
お仕事を始めて、ほんの少しだけれど お給料をまた貰うようになりました フラはお休みしているので、私の1番の趣味 ガーデニングに少しだけれどお金が 回せるようになりました(o^^o) そこで念願のガーデンホースを購入しました♪ どっしり重くていい感じです♪ 手元は握っていなくても良いようになっていて ... 続きをみる
-
こんにちは 遊びに来ていただき ありがとうございます ♡ ╰(*´︶`*)╯ ♡ 🍀 🍀 🍀 世の 紫陽花が色付きはじめ 我が家 実家🏠の 3年目のアナベルも 急に大株に♡♡ 🌹の
-
-
おはようございす 遊びに来ていただき ありがとうございます ♡ ╰(*´︶`*)╯ ♡ 🍀 🍀 🍀 昨日 4時過ぎに 👀覚める☀ 🌹の成長を 見越して 秋までに パーゴラを作りたい サイズを測ろう❗ 布団から出る 🐕もお目覚
-
-
-
-
3年前に挿し木で貰ったアナベル 昨年やっと大きな花がたくさん咲いたときの写真です 紫陽花の仲間なので6月頃が開花時期です こちらはまだ咲き始めで グリーンが強く小さい 段々と大きくなって 白さが眩しくなってきます 細い枝なので 大きな花が咲くと 段々と下を向いて来ちゃうので 麻紐で括ってあげます
-
-
こんにちは 遊びに来ていただき ありがとうございます ♡╰(*´︶`*)╯♡ 🍀 🍀 🍀 大袈裟に言うならば 壊れている 記録的な暑さとも言える 指し示す気温も去ることながら 体感が…感覚が…… ホンキで温暖化を考えないと と思ったり?
-
ずっと前から変わらず大好きな サンマルク チョコクロとデニーブランのどちらかを食べることが常です•*¨*•.¸¸♬•*¨*•.¸¸♪ 目的はなしで ウィンドーショッピングを楽しんで てくてく歩いてただいま5000歩 今日は1万5000歩コースになりそうです( ˊᵕˋ )🍀 私はこちら 夏休みを1日... 続きをみる
-
庭の白い紫陽花 アナベルが咲き始めた。 ピンクも水色も紫も素敵だけれど 植えた時は、さわやかな、清楚な白い花が咲くのが楽しみで。 白い花が、緑の花になって 緑になったら、リースにするのも楽しみで、 時期が来たらドライフラワーにするのも楽しみにしていました。 夢が叶い、アナベルは、一年中私を楽しませて... 続きをみる
-
おはようございます 遊びに来ていただき ありがとうございます ♡╰(*´︶`*)╯♡ 🍀 🍀 🍀 昨日の朝の庭活❗ アナベル が 大きく白く グリーンの対比 も 美しく (*˘︶˘*).。.:*♡
-
ブログ巡りをしていたら、ブロガーさんが『エリザベスマスク』について書かれていました。広告でもいろんな色の使い捨てマスクを見たし、日本はオシャレですね。 私がこちらで毎日使っているのは、作ってもらった布マスクか、職場から提供されたKN 95のマスク。KN 95は菌を通さないらしいのですが、パッと見た目... 続きをみる
-
-
白い紫陽花、 小さい花びら、何個ついてるのかな。見れば見るほど可愛らしい。 普通に切って花瓶に入れてもすぐ萎れてしまう。 アナベルは、茎をチャッカマンで燃やしてから ジュッと水の中に入れると しおれない。 ネットが見られるようになった時 母から、「紫陽花の水揚げ方法を調べて」と お願いされ、 これに... 続きをみる
-
-
久しぶりの休日 (プー太郎生活毎日休日ですが、何の予定のない日という意味) 朝には雨が上がり、絶好の紫陽花日和 神戸市立森林植物園に出かけてきました まず初っ端からアクシデント 電車が遅延で予定していた駅からのシャトルバスに乗れない 予定変更 三宮からみなと観光のバスに乗車し、終点から歩きましょう ... 続きをみる
-
皆さん、おはようございます。 いつもご覧いただいて、ありがとうございます。 今日は久しぶりにオフィスへ出勤です。 朝すごく雨が強くて、弱くなった一瞬を見計らって家を出ました。 スマホでインターネットを見ていたら、興味深い記事を見つけました。▼ 『ビバリーヒルズ高校白書』で一世を風靡したブレンダ役のシ... 続きをみる
-
-
昨日は真夏日目前の暑さでした。 夕方、外を眺めるごろ太。 しっぽをフリフリさせて楽しそうでした。 今日は梅雨らしく雨が降ったりやんだり・・・ じめじめするねぇ。。。 明日も雨だってよ〜。 アナベルが咲きました。 柏葉アジサイ。 (=^ェ^=)(=^ェ^=) にほんブログ村
-
可愛さアピールしております。。。 ほらほら、ボクってこんなに可愛いよ!的な。 アピールし過ぎて目が怖い・・・ アナベル。。。 (=^ェ^=)(=^ェ^=)
-
アナベルが咲きました。 一輪挿しでもキレイだな。 (=^ェ^=)(=^ェ^=)
-
昨日頂いたイヌバラとアナベル(白、ピンク)とマートルの挿し木をしないといけないのに、鉢が無い。ホームセンターに注文していた「とんでもないポット」を取りに行った。CSMポットとも言う。安くて植物も元気に育つので、鑑賞用じゃないときはこれ! 枝がつきすぎかなぁ。 葉っぱ、もっと切らないとダメかなぁ。 お... 続きをみる
-
#
花が好き
-
スカシユリと鉄砲ユリとサルビアとモナルダとコレオプシスと
-
紫陽花やルドベキアの植え替えをしました(*^^)v
-
典夫とかつこ
-
やっと晴れて来ました♪待機苗が植えられる・・・
-
ピンクのスカシユリと純白の紫陽花とシャラノキとスーパーベナ
-
孫が初任給でお茶碗をプレゼントしてくれた♪
-
雨ばかり・・・花たちは?
-
強風で倒れたリクニス救出作戦!
-
グズグズしてるうちにバラが終わり
-
ラムズイヤーかと思ってたらリクニスだった!!
-
ベランダがバラいっぱいに!
-
ローズ・フェスティバル
-
大輪のピンクのバラ:スパニッシュビューティが咲き始めましたぁ~(^O^)/
-
バラの開花第2弾!ドリフトローズ
-
回復したオステオスペルマムとローダンセマムと自生のシランと
-
-
#
家庭菜園初心者
-
【家庭菜園】緊急事態発生! 気をつけて! 畑の危険な生物5選
-
🌿【ミョウガ成長レポ】ほぼ放置でも順調!約1か月でぐんと成長(6月中旬)
-
家庭菜園~ミニトマトの実がなってきたよ~今年は虫に食べられないように早めに対処
-
家庭菜園1年生のミニマリスト、なんとか野菜を収穫する。
-
6月以降の猛暑対策チェックリスト|家庭菜園の野菜を守る6つのポイント【北海道でも必須】
-
中年から始める“自然農法ライフ”|都会マンションでもできる野菜づくり
-
ダイソーのダイソー 作りやすい極早生枝豆 成長日記
-
🍓【いちご成長レポ】子株が続々!なぜか夏にも実が!?(6月中旬)
-
🥕【にんじん成長レポ】葉っぱは元気!根っこはこれから?(6月中旬)
-
【家庭菜園チャレンジ】二十日大根を植えてみた!@七十七日目
-
品不足の事態に備えて、スイカだらけ~
-
🍆【ナス成長レポ】3本仕立てで順調に生育中!初収穫ももうすぐ?(6月中旬)
-
🥒【きゅうり成長レポ】支柱で誘引!収穫も順調!(6月中旬)
-
🍊【みかん成長レポ】山下紅・石地・宮川早生の様子は…?(6月中旬)
-
今日のウチの家庭菜園(令和7年6月12日PM2)
-