4月初旬、雪が解けた帯広川の様子です。 ヒドリガモですよ~ 春になると北帰行の途中で寄っていきます。 例年、一緒に現れるキンクロハジロ、スズガモはいませんでした。 コガモですよ~ 留鳥です。凍結してた郊外の沼、河川が解けたのでそろそろ移動かな。 複雑な羽模様がとても綺麗だね。 コガモの雌です、めんこ... 続きをみる
アメリカミンクのムラゴンブログ
-
-
帯広川で見た野鳥、動物の紹介です。 ダイサギですよ~ 市内を流れる十勝川、札内川、帯広川の合流地域で見かけます。 越冬する数が年々増えてる感じがします。10羽ぐらい揃う時も。 帯広川は流れが緩やかで魚が豊富、絶好の狩場です。 アオサギも5,6羽、越冬してました。 キタキツネですよ~ 大雪でネズミ探し... 続きをみる
-
散策中に見かけたモモンガの紹介ですよ~ 夜行性のモモンガ、昼間は姿が見えないけど、たくさん生息してるんだよ。 その① 木の裂け目にモモンガがちょこんといたよ、み~つけた! モモちゃん、こんにちは! 大きいお目目がめんこいね~ 横から見た目はハート型だよ。 その後、ササッ!と、巣の中へ戻ったよ。 オシ... 続きをみる
-
6月に撮影した動物たちです。 エゾリスですよ~ 夏は草木が生い茂り姿が隠れるのでなかなか見られません。 親か、子リスかは不明だよ。 めんこいね~ 初夏なのにまだ耳の毛は長いんだね。 (6月11日撮影) 外来種、アメリカミンクです。 夜行性ですが、昼間の動きが活発になりました。 繁殖期を迎え食べ物探し... 続きをみる
-
アメリカミンクです。 北アメリカ原産のアメリカミンク。 90年ぐらい前から毛皮目的で養殖されていた ものが逃げ出して野生化しました。 増えすぎて駆除はもう無理かな。 帯広川で散策中・・・ 少年ジャ~ンプ! のように、現れましたよ~ 川辺の対岸を移動するアメリカミンクです。 尾が誰かに囓られたのかな、... 続きをみる
-
アメリカミンクですよ~ いつもミンクを目撃する帯広川から10キロ離れた小さな池です。 特定外来生物ですが十勝に定着し駆除はしてないようですね。 ヨタヨタ散策してると前方に・・・ じぃちゃんも撮影であせったけど ミンクも何処に逃げるかあせり中? おや、2匹いますよ。 親子かな、めんこいね~ ガイライシ... 続きをみる
-
帯広川のカモたちです。 お帰り~! オシドリが本州の越冬地から帰ってきました。 今年も雛連れて出てくるのが楽しみです。 あ、茂みにも1羽・・・ しばらく慣れるまで隠れん坊だね。 ハシビロガモですよ~ この日もカヤック愛好者がバシャバシャしてたので カモたちは遠くへ移動してました。 プンプン ヒドリガ... 続きをみる
-
アメリカミンクがマガモ親子を襲う現場を見ました。 マガモ親子は無事だったので安心して見て下さい。 いつも、シグマ150-600mmの望遠レンズを持って撮影してます。 重たいので両肩が痛いよー オイオイ 望遠レンズは近すぎるとピントが合わず、それに加え焦って 撮ったので画像はブレブレです・・・ 5月2... 続きをみる
-
帯広川のアメリカミンクです。 毛皮を採る目的で北アメリカから北海道に持ち込まれたアメリカミンク。 そのアメリカミンクが廃業、脱走で野生化して60年以上にもなります。 アメリカミンクは川辺に依存し、在来哺乳類、甲殻類、両生類、鳥類、養殖魚を 捕食し生態系に大きな影響を与えてます。寄生虫の持ち込等の問題... 続きをみる
-
帯広川のアメリカミンクですよ~ もうブログ記事の常連さんですね・・・ 下流の小さな橋から川を見てると横断するように水面が波立ってます。 ミンクかな・・・ やっぱりミンクでした、岸に上がります。 潜水してたようです。 おや、何か咥えてますよ。 大きいザリガニです。ご馳走ですね~ アメリカミンクは川辺で... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
毛皮を採る目的で北海道に持ち込まれたアメリカミンク。 アメリカミンクが廃業、脱走で野生化して50年以上になります。 アメリカミンクは川辺に依存し、哺乳類、甲殻類、両生類、鳥類を捕食し 希少種を含む在来種を捕食するなど生態系に大きな影響を与えてます。 帯広川の川辺を散策してると川からバシャバシャバシャ... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
-
後日、ミンクの巣を見てたら、なんと! キターーーーッ! オイオイ! またミンクが水面を泳いで来たよ・・・ スーッと巣の中へもぐったぞ。 誰か! 見てなかったかなー と思ったら。 見てたんですよ! 目撃者が2羽いました! しっかり目撃してます! カモ2羽は、グワッ、グワッ、グワッとしばらく巣穴に向かっ... 続きをみる
-
なんか視界に入ったぞ。 水面が動いてる、カモの潜水か? ん? 違うな? と思いつつ、あせって シャッター押す。 おっと! 出たぞ、出たぞ、動物だ・・・ ミンクか? カワウソか? カモでないのはたしかだ! こちらと目があった! すると、方向転換、すぐ川に降り・・・ あらら、巣穴?の中へ・・・ 消えてし... 続きをみる
-
#
アニメ
-
【ドクターストーン診断】あなたに似ているのはどのキャラクター?
-
今週のホビー新作ピックアップ!気になるグッズをまとめてチェック
-
天才医師が挑む医療×推理ミステリー!『天久鷹央の推理カルテ』アニメ徹底解説【実写版情報も紹介】
-
アニソンdeないと! in Yumix Square (113)
-
【感想】『ある魔女が死ぬまで』3話 魔法の可能性は無限大!とてもキレイでした
-
【感想】『紫雲寺家の子供たち』3話 ただの遊びではなく、家族とのつながりを改めて考えさせられる
-
名言から学ぶ39 ~ブルーピリオド~
-
ウィッチウォッチ 第4話 感想[風祭監志]きっとモリヒトに必要なもの ネタバレ
-
【Yandereは英語なのか…】ちょっとだけ愛が重いダークエルフが異世界から追いかけてきた ♯1-3【勇者は愛に動じない】
-
『妃教育から逃げたい私』【アニメ】ちゃんと見た!
-
「鬼滅の刃」無限列車編リバイバル上映と特典情報
-
【ブレソル】最新転生情報!久南白が転生後、知の雫41%upと驚異の伸び!【四楓院夜一(転生/キカイ・ソサエティ)/涅ネム/久南白】
-
株取引のイメトレ中!
-
やってしまいましたな
-
面白かった
-
- # ねこ