私の至らない性格なのでしょうが 診断を受け、入院が決まったとたんに 動悸がとても静かになりました😂 これまでとは信じられないくらいの 軽い動悸なので、 もしかして神経不安症の症状が 重く私の動悸を発症させたのか? このくらいなら、入院せずとも・・・とか 考えていたら即息子に 「いかんよ!先生の診断... 続きをみる
イオンカードのムラゴンブログ
-
-
チト 古いメモ記事を起こして、、イオンカードの利用者です あたしゃ
知って置けば まぁ 防げますので、、
-
イオンラウンジ行ってきました 土日など前日でも予約とれないときがあります 応援よろしくお願いいたしますワン <a href="https://blogmura.com/ranking/in?p_cid=11185541" target="_blank"><img src="https://b.blo... 続きをみる
-
配当金ありがとうございました 議決権行使しました 商品券あたればいいな
-
今日はイオンの店舗へ行ってイオンカードの 住所変更の手続きをしたと投稿しましたが イオン銀行ではできなくて コールセンターに電話してとメモを渡されました。 ネットで見ると イオン銀行の何とか画面から やるように出ていたので 店舗で出来ると思い 行ったわけです。 記事につきましては 下書き保存したつも... 続きをみる
-
8月に有効期限が切れるので そのお知らせが イオンから来ました。 しかし そのメールから 簡単に住所変更が出来る事はなく う~~~ん??? このメールは信用して良いのか? イオンバンクの画面でやるようだけど そもそも そこに登録してないから 進まない・・・。 カードに記載されている文字も細かすぎて ... 続きをみる
-
イオンカードは本当にお得か「イオンカード(WAON一体型)」の6つのメリットと3つのデメリットを解説
https://plentyofquality.net/entry/2023/02/15/%E3%82%A4%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89%E3%81%AF%E6%9C%AC%E5%BD%93%E3%81%AB%E3%81%8A%E5%BE... 続きをみる
-
娘とランチをした時に聞いた話です。 娘は思い出しておかしいようで 話す前から笑っていました。 イオンのあるお店で働いている娘。 レジで精算するのに イオンカードを出した おばあちゃん。 クレジットなのか それに付いてるWAONで払うのか 後も一つあるらしいが忘れた どれでお支払いですかと尋ねたらしい... 続きをみる
-
買い物はイオンに行くことが多いので 普段はワオンカードを使っていた。 以前からイオン銀行というのがあると知ってはいたが、 どうせ実店舗はないのだろうと思い 気にもしなかったが ネットで全部手続きが済むと言う事なので 去年だったか何となくイオン銀行の口座を作ってみた。 この口座に少しでも入金しておくと... 続きをみる
-
イオンゴールドカード やっときました😊 100 万使ったらゴールドにしますか? と連絡来るのかと思いきや いきなり送付されてきました🤗 他社のゴールドカードは 年会費いるからやめようかなと イオンカードばかり使っていました💦 が、 イオンラウンジはしょぼいし aeonの特典に魅力ないので やっ... 続きをみる
-
-
マイナンバーカード、申請したはいいけど全然取りにいってなかった。確か期限は今月だったよなと思って夕べ確認したら、なんときょうまでじゃん! 朝、洗濯してスムージーだけ飲んで、自転車こぎこぎ受け取りに行ってきた。ついでにマイナポイントも申請できたので、イオンのクレジットカードで申請。20000円のお買い... 続きをみる
-
イオンカードのときめきポイントがたまりました😆 何と交換しようかな? コロナ金欠だからやっぱりおかずだなーw いいもの発見😆注文! ↓ 1週間もかからないうちに 到着(≧∇≦) 1食、食費うきましたー 撮り方下手くそすぎ、、 肉が埋まってしまった。。 辛くもなく子どもも大人もおいしく いただきま... 続きをみる
-
茄子のミートソースパスタ&アサリのスープパスタ と 抹茶アイス
マイナポイントは、 上限5千円ですが。 イオンはWAON特典 2千円付いて 合計7千円付くんですね。 イオンクレジットカードは 持ってないので、 WAONゆうゆうカード (65歳以上のWAONカード) を買いに行きました。 300円の手数料ですが、 ポイント300付いてるので 実質無料です。 マイナ... 続きをみる
-
#
イオンカード
-
イオン株式分割❗❗嬉しい1:3に分割決定✨これで手に届く人続出❗❓
-
【実質0円!?】WAONポイントで自動車税も公共料金もお得に払うポイ活術
-
【主婦の味方】イオンカードの選び方と使いこなし術|WAON POINTを貯めて家計をラクに!
-
イオンラウンジ潜入
-
ウエルシアグループ「超感謝祭」ウエルシアカードがお得(6/1まで)
-
余裕がない4人家族のやりくり費
-
【50代からの暮らし】毎日買い物してない?イオンネットスーパーでできる3つの節約
-
JCBカードの個人情報問題
-
銭もなければブログネタもない夢爺さんの呟き( ゚Д゚)
-
イオンカードに続いて、楽天証券も不正アクセス被害続出。。。幸い被害は無かったが頭にくる (`・д・´)
-
イオンカード不正利用のニュースに震える、気づいたらすぐやること
-
怪我の功名?
-
週末のイオンのお得☆
-
ゴールドカードを普通のカードに
-
【イオン経済圏これからどうなる?】AEON PayとWAONが統合?!
-
-
#
整理収納アドバイザー
-
「明日なに着る?」で悩まない、気楽なクローゼットを希望します。
-
今週の捨て・クローゼット
-
【お客さまの声】”これからのわたし”を見つけるために…立ち止まる時間の大切さ
-
耳 大丈夫? パート2
-
【開催報告】暮らしの中に余白をつくる…2回目のお茶会でいただいた声を紹介します
-
朝食の新習慣
-
実家の芝刈り、世代交代の予感?
-
兼用・代用の取り入れかた
-
【暮らし】今年の梅しごとと、やりたいことができるか否かの分岐点
-
兼用しているモノ
-
片付ける前に 自分を受け入れるということ
-
シンプルマイルール5つ
-
【季節を楽しむ】冬に仕込んだ手づくり味噌・経過はいかに?
-
無印の失敗・コレは買わない
-
出発進行!荷物も全部持っていってください
-
-
#
家計管理
-
高年齢雇用継続給付金は いつ、どのように、いくら貰えるの?
-
【お金管理苦手民】鎌倉缶でモチベUP◎ママ友からのうれしいお土産
-
手作りアイス・100円ショップグッズとジュースで
-
「もう疲れた…」と思ったら読んで!生活自給スキルで人生がラクになる話
-
40代の“お金の不安”は、減らすより“見える化”で整える
-
中2・夏期講習の費用が確定しました
-
【電気代公開】一戸建てオール電化のリアルな電気代!2025年6月分
-
高校授業料無償化のはずが...進学で資産激減!驚愕の出費額...
-
ノーマネーデーを作って家計管理をしてみた
-
【生きてるだけでお金がかかる】眼の不調とサングラスの話
-
ふるさと納税に税金が掛かるって?
-
【実例紹介】キャンプや趣味・好きなことにお金をかけたい!|SASA家流・趣味のための賢い家計管理術
-
【家計見直し×ChatGPT】ぶぶぶ流!誰でもできる3つの活用術【貯める力】
-
5月の家計収支のご報告
-
タダだからジャンジャン使おうと思ったモノ
-