弟(夫の弟)が帰省のお土産に かすうどんを買って来てくれました 未だお互い若くて飲んだり食べたり 際限なく出来た時代は 姶良のお肉屋さんで ホルモンをたくさん買って わしわし食べていたのが懐かしい この兄弟はホルモン好きです🤭 私も🤭 さっそく お昼に頂いてみます 冷凍うどんの素早さに慣れちゃっ... 続きをみる
オリーブの木のムラゴンブログ
-
-
南天 赤と白があります 以前、葉っぱや花を切りすぎて、 当然、実をつけなくなり 猛暑や手入れ不足で、枯れたようになってしまいました 白のほう 実がいっぱい 一時、枯れたようになった、赤のほうも なんとか、今年は、実がついてました 頼りなく、実も少ないけれど 復活してくれて、嬉しい!涙 オリーブの樹、... 続きをみる
-
こんにちは ブログをに日課にすると思っていましたが、 三日坊主 9月11日 あらためて平和を再確認した日だなぁと思いました。🕊 オリーブの木を剪定しました。 捨てようとおもいましたが、風水にも良い 結婚式のリーフシャワーにも良い ないけど。 家に置くとマイナスイオンがでるらしい精神安定に良いらしい... 続きをみる
-
本日の朝食 ・グリーンスムージー ・キウイ🥝 ・🍅トマト、バジル、新玉ねぎ ・オートミールサンドイッチ 昨日は相方さん🍺飲みだったので、自宅で所用していたら遅くなり そのうち相方さん宅へ戻ったと電話あり、昨日は各自の自宅で過ごしました 今朝は早くから、ベランダ作業をしました ディルの花 次々と... 続きをみる
-
19日から27日まで、友人が白崎の「ログハウス」のゲストルームに長期滞在している。 マレーシアから帰国してから、早くも今年二人目だ。 この「ブログ」は夜に書いて、翌朝にアップすることが多いが、毎晩飲んだくれているので、なかなか「ブログ」を書く時間がない。 彼とは20代前半からの長い付き合いで、同い年... 続きをみる
-
先日の風雨で倒れて割れたオリーブの鉢 やっと鉢を買いに行き、昨日植え替えました(^^) 安定感もあり大きさも丁度いいのは、これくらいかなと選んだ鉢 気に入ったものは大きさが合わず、どうかなと思ったけど植え替えるとオリーブにあっていて前回の鉢より明るくなった感じです(*^^*) 気になっていたのでほっ... 続きをみる
-
今の家に越して来てからオリーブの木を育てています。 購入したお店で2本、違う種類のものを植えると、実がなると言われ、そうしたら!毎年たくさんの実がなっています。 だけど、1度も調理したことが無いんです^_^; 理由は、渋ぬきで苛性ソーダという薬剤を使うことが、大変そうで~ でも、一度は食べてみたいと... 続きをみる
-
届きました🌿 オリーブの木 高さ1mとありましたが、 やはり小さい💦 オリーブの実がなるには、隣に品種違うオリーブの木を置くのが良いらしい…今回は 『シプレシーノ』という品種 もう一つは、自分で買うことにします😅 結局買う事になりました 本日の朝食 ・オニオンスープinオートミール少量 ・柿 ... 続きをみる
-
ササッと棚と冷蔵庫上の鳥糞掃除。 小さい瓶とブラシでこすって拭く。 よく放鳥中の糞困りませんか?ときかれます。 小さいし、すぐ拭いてしまえるのであんまり気にならないかな。 ポイントになる場所に固まっていることが多いから大丈夫です。 鳥さんいない方がマメに掃除しないかも(笑) 夏の真っ盛りは超えたかな... 続きをみる
-
-
-
昨日の夜も雨がよく降りました。 そのおかげで花の水やりはしなくても大丈夫(^ ^)朝、様子を見に行くと… イソトマが生き生きしていて… レモンユーカリがぐんと伸びていて… オリーブの木は身がつくように種類の違うものを二本植えていて、実がつかないこちらは元気がなかったのに、新芽が伸びている… 水やりを... 続きをみる
-
昨晩は雨がよく降りました、今朝オリーブの木の下が凄いことに… 花びらが昨夜の雨風に飛ばされていました。 よく見るとこんな感じです 今年も沢山の花が咲きました。 実もなるでしょう…(でも一度も食べたことが無く観賞だけになっています^_^;) いつも、横を通るけれど、入ったことが無い洋食屋さん… 最近、... 続きをみる
-
姫路青山にある韓国料理が美味しいお店のご紹介です🍽 『オリーブの木』 ランチもボリューム満点💯 チヂミランチを注文しましたが、自分好みのチヂミで美味しかったです^ ^ チヂミってどこも同じように思いますが、全然お店によって食べたら違ったとかもあるんです(*^▽^*) (個人的な味覚の問題❓w) ... 続きをみる
-
#
オリーブの木
-
今年こそは実るか!?コストコで買ったオリーブの木に次々と結実が!
-
オリーブの木|観葉植物としても人気のシンボルツリーの魅力と育て方
-
こんなはずじゃなかったシンボルツリーの誤算
-
2年前にコストコで買ったオリーブの木に過去一で花が咲いた
-
オリーブ植えました
-
うちのオリーブが4mに!? 剪定から暮らしへの活かし方まで付き合い方全部!
-
評価替えの年でもないのに値上がりした固定資産税
-
オリーブの塩漬けを作ろう! 下処理編
-
【ハーブ天然ものがたり 動画ver.】オリーブ
-
動物病院見学と390円弁当
-
腰が重いぞ、オリーブ剪定
-
玄関ポーチにオリーブの木をお迎えした話。
-
弟のお土産の初かすうどんとオリーブの木
-
ご近所スタンプラリー……まったりと
-
ベランダ
-
-
#
50代の楽しみ方
-
トイレが暑い!熱い! 涼を呼ぶスリム冷風機を導入
-
鮮やかな映像がきれい「オーストラリアパビリオン」@大阪関西万博
-
50代主婦に親友は必要?疲れる友達付き合いよりも気楽なゆる友がおすすめ
-
暑すぎる!
-
草間彌生さんの版画展2025・京都へ
-
PIECE OF MY WISH イントロ♪
-
【久保田一竹美術館】富士河口湖にある芸術空間、建物と庭園で癒しのひととき
-
今日の恰好●栞は負担のないプレゼント
-
【今話題】ホカンスって知ってる?贅沢ステイの新しい楽しみ方♪
-
義母宅を急襲!? いや、忘れられていた私たち(笑)
-
積丹日帰り旅行中にトラブル発生し、6割の旅に?
-
はじまりの島 沼島のパワースポット 沼島八幡神社
-
はじまりの島 自凝(おのころ)神社
-
沼島の玄関口にある「厳島神社」 通称 弁財天神社、弁天さん
-
今日の恰好●手作りボールチェーンネックレス
-
-
#
60代の暮らし
-
【シニアライフ:二拠点生活】家ごもりごはん。。
-
納付書コワイ
-
キルティングの準備と蓋の布カット
-
マットクン6枚完成
-
魔の押入れ④旅行カバンの整理~片付け記録24
-
【シニアライフ:二拠点生活】兄の遺品整理。形見として使って頂く。。
-
ひとり旅2回目 松本一泊二日その1。 出発前から、暴言吐かれて凹む。
-
両極端な生き方
-
Google サーチコンソール のインデックスが近ごろになって激減!
-
クリームチーズおにぎり
-
81歳
-
【シニアライフ:二拠点生活】久々のごはん報告といろいろ雑記。。
-
今年初の真夏日、底を付けます
-
【シニアライフ:二拠点生活】アラ還女子、やれば!デキタ!!👏資源ごみday(回収日)。。
-
エアコンの賢い使い方だと?節約疲れをなんとかしたい
-