この前の雹でダメージを受けたサイクルハウスですが、このまま梅雨を迎えるのは不安なので、少し補修してみました。 ホームセンターで吸油シートとダクトテープを買ってきました。 防水シートみたいなものがないか探したのですが、見つからなかったので、油を吸って水は弾くというシートを買ってみました。 サイクルハウ... 続きをみる
サイクルハウスのムラゴンブログ
-
-
2019年の3~4月にサイクルハウスを建ててから、もうすぐ3年になります。 2019年の令和元年東日本台風にも耐えてくれたサイクルハウスですが、さすがに3年も経つと… まだまだ大丈夫そうでした(笑) 意外と丈夫です。 雨で中が濡れるのを防ぐために後からダクトテープでくっつけたシートはボロボロですが、... 続きをみる
-
去年の末に、庭に建てたサイクルハウスを掃除しました。 建ててから1年と9ヶ月ぐらい経っていますが、台風にも負けず残っています。 ただ、雨風が中に入り込むと、ブルーシートの上に水が溜まってしまいます。 そのあたりの水や泥をきれいにしたいと思います。 まずは中に置いてある自転車や自転車用品を全て外に出し... 続きをみる
-
日曜日の夜から月曜日の朝にかけて、台風15号が関東地方に上陸しました。 未だに千葉県では停電が続き、ポンプも動かせずに断水している地域もあるということです。 一日でも早く復旧することをお祈りします。 埼玉県では、大規模な停電等は発生しなかったようですが、木が倒れていたりと暴風雨の影響は残っていました... 続きをみる
-
前回、ほぼ完成といったサイクルハウスですが、床のジョイントマットが足りなかったり、入り口下の隙間から雨風が入り込んだりする欠点が残っていたので、またまた土曜日にホームセンターへ行ってきました。 買ってきたのはこれです。 9枚入りのジョイントマットと、補修用ダクトテープです。 ジョイントマットは8枚を... 続きをみる
-
庭で組み立て中のサイクルハウスですが、土曜日にホームセンターで必要なものを買ってきて、ほぼ完成となりました。 まずは、床を作るために軽量ブロックを追加で買ってきました。 21個ほど… 一面に敷き詰めるには全部で40個(+骨組み固定用)必要なのですが、重くて持ち運ぶのが嫌になったので、前回準備した12... 続きをみる
-
とりあえず仮組したサイクルハウスですが、実際に自転車を置くためにはまだまだやることがたくさんあります。 高床式にしようとしているため、入り口に段差ができてしまうので、とりあえずスロープを設置してみます。 アイリスオーヤマ 段差 スロープ 段差プレート NDP-600E グレー アイリスオーヤマ 段差... 続きをみる
-
先週の土曜日、大洗に行く前に、ホームセンターで色々と買ってきて、庭にサイクルハウスを作り始めました。 購入したのは、カインズホームで売っている、3台用のサイクルハウスです。 通常版だと1万円ぐらいですが、雨風に晒されるものなので、1万円高い高耐久版にしました。 Amazon等でも同じようなものが売っ... 続きをみる
- # サイクルハウス
-
#
おうち時間を楽しむ
-
準備OK・・(^^)/
-
今日のブランチ
-
【業務スーパー】こんなのあった?時短料理に役立つ最高の缶詰発見 & 中庭deひとりごはん!至福のひと時を味わう♪
-
【50代/休日】朝活とおうち時間
-
何てタイミングが良く スムーズなんでしょう~!(^^♪
-
着々と・・(^^♪
-
おしゃれ手軽!WASARAと楽しむGW!キャンプもパーティもこれ一つ
-
コストコで非常用トイレ買ってきました 15年間長期保存
-
#今日のお弁当 また走り出した笑
-
GWは手軽にお洒落に!WASARA皿で楽しむワンランク上のアウトドア食体験
-
お買い物マラソン20時開始!GWに間に合う【最強翌日配送】!5%OFFクーポンはお早めに!
-
【50代/ひとり時間】一気に家事終えて自分時間確保
-
春の土用の戌の日(今日23日)に食べるといいとされているもの
-
#今日のお弁当 ホッとするお弁当
-
【今夜8時スタート!】お買い物マラソンで賢くゲット!こどもの日ギフトは、おしゃれ知育玩具dou?と人気のアグニーで決まり!
-
-
#
人生
-
【雑記】今月誕生日を迎えて、私が思うこと。有限である時間を、自分らしい人生に!
-
「任意整理から解放」どのくらいの期間が必要ですか?
-
世界と自分の存在をめぐる終わりなき問い
-
人生、無駄な思考や行動で消耗しないために
-
おじさんがくれた思い出と先送りしない!の話
-
人生のタイムリミットと優先順位
-
人生をゲーム化!行動ポイント(AP)制を導入するメリットと実践法
-
続々最後から二番目の恋
-
脛に疵持てば笹原走る
-
【旅行記】小豆島・広島岡山一人旅!ついにやってきた、念願の小豆島へ!【3日目】
-
FIREして資産を売り、旅に出た。ホーチミンで逆ボッタクリされる話
-
大好物の「フォアロゼ・プラチナ」を飲んで死んでもエエ
-
「老後は4000万円必要に」資金2000万円以下の世帯が生き残る方法
-
1393日目 ニンテンドースイッチ2の抽選結果はなんと!!!!(*´Д`)
-
人生の迷子 助けを求めたかったのか、話を聞いてほしかったのか
-