青天の霹靂 強制的FIRE生活がスタートしました。 私は自宅で細々と仕事をしているので、サイドFIREという形になりますが、夫は無職。 一体どうなることやら。。。 はからずも始まったFIRE生活を、動画で週1回レポートしていきたいと思います。 題して【無職の庭』 無職といえば、やっぱり庭いじり(と自... 続きをみる
サイドFIREのムラゴンブログ
-
-
おひさしぶりです、甘味猫です! 前回のブログはなんと昨年の7月で止まっていました。 見てくださった方、もしもいらっしゃったらごめんなさい。 ブログの更新が止まっていた理由ですが、仕事がさらに忙しくなったからです。 以前も、深夜12時までの残業があるなどブラックな仕事であることは(深夜12時まで残業し... 続きをみる
-
誰でも出来る!【サイドFIRE】何から始めたらいい?(④自動設定)
こんばんは、甘味猫です。 コロナの後遺症か咳が止まらず辛いせいで、ブログ開設当初から毎日投稿していた記録が、昨日ついに途絶えてしまいました。。 気を取り直して、今日は【サイドFIRE】何から始めたらいい?シリーズの完結編です。 1回目はこちらから⇒【サイドFIRE】何から始めたらいい?(①口座開設)... 続きをみる
-
誰でも出来る!【サイドFIRE】何から始めたらいい?(③現状把握)
こんにちは!甘味猫です。 【サイドFIRE】何から始めたらいい?シリーズも3回目です。 1回目はこちらから⇒【サイドFIRE】何から始めたらいい?(①口座開設) - OLがサイドFIREを成し遂げるブログ 口座開設と目標設定が終わりましたら、現状を把握して、目標達成までの道のりを見据える段階です! ... 続きをみる
-
こんにちは、甘味猫です。 NISA口座が準備できたら、サイドFIREの目標設定です。 サイドFIRE達成後の楽しい生活を思い浮かべながら、どの位の資産が必要となるか見ていきましょう! 目標資産の設定について 子供にかかるお金、住宅取得費用、車の買い替え、リフォーム、介護などなど、各自の環境によって生... 続きをみる
-
こんにちは、甘味猫です。 前々回の記事に引き続き、コロナで自宅療養中です。 げほげほ、ジュルジュルとなかなか辛いものです。。みなさんもお気をつけて! さて、今回から具体的にサイドFIREを実現するために私が行っていることをご紹介します。 まず、なんといっても証券口座の開設です。 証券口座とNISA口... 続きをみる
-
数年前から聞きはじめた「FIRE」という言葉ですが、よく知らないという方のために、簡単にご紹介してみようと思います! FIREとは? ダイワファンドラップONLINEによると、 FIREとは「Financial Independence, Retire Early」の頭文字を取ったもので、「経済的自... 続きをみる
-
サイドFIREを目指そうと思ったきっかけ 前回の記事では、私の仕事や、労働環境を紹介させてもらいました。 その後、仕事で長時間座りすぎたことが原因で体が痛くてよく眠れず、朝もすっきり起きれなくなり、趣味を楽しむ余裕も無くなってしまいました。 この時、少し鬱状態になっていたのではないかと思います。 あ... 続きをみる
-
自己紹介 はじめまして、甘味猫と申します。 地方のコールセンターで働いて8年になる31歳です。 高校卒業後、コンビニや介護などいろいろなアルバイトを経験し、現職のコールセンターに契約社員として入社しました。 入社後、5年目で正社員に登用され、去年からは管理職を任されることに。 時にはメンバーの対応フ... 続きをみる
-
こんにちは!るまあんです。 今日は、近くのキャンプ場で 元職場の同僚と一緒に デイキャンプをしました! 新しい仕事を始めた人、今年富士山に登る人、 色々楽しい話を聞けて 2年ぶりにあったとは思えないほど リラックスできました! ところで、昨日ダイヤモンドザイを買ったんですが 新NISA、すごいですね... 続きをみる
-
#
サイドFIRE
-
サイドFIRE実現までのロードマップ
-
還暦で迎える父の日
-
冷蔵庫が壊れているので洋服ダンスにしている
-
サイドFIREに必要な資産は?|ワクワクする計算の時間
-
SNSには億超え海賊がいっぱい(笑)惑わされず自分を見つめる
-
FIREブログの人気検索ワードTOP5|JALモバイルが急上昇!
-
家庭菜園で最近収穫した野菜たち【プチ自給自足】
-
移住先探しの旅【三重編】
-
【積水ハウス】1Q減益で株価急落 配当への影響は?(2025年度1Q決算)
-
給料5.4万円に減額済!!も悪くないかもな(笑)
-
Grazの悲劇
-
楽天モバイル申し込み
-
【収益化は?】ド素人がYoutubeを1年以上続けた結果
-
【最終回】継続のコツと“まだ成功していない”リアルな記録
-
株主パスポートってなんぞ?
-
-
#
ひきこもり
-
カップ麺三昧はきつい
-
にじさんじ決算プレゼントありホロライブ敵に囲まれてた
-
うつ病生活保護受給者の心療内科 通院記録【2025年6月】
-
「自己責任」という名の神様に祈ってろ
-
まだ大丈夫なつもり
-
ひきこもりのゴールとは?自己定義からの解放と新たな挑戦
-
“一度は良くなったのに…” 心の再発を防ぐ視点とは?
-
なんでこんなにダメなんだ
-
オットがスーパーのお寿司を買いに行って、寿司だけ忘れたハナシ。
-
糖質制限ダイエットをした体重と腹囲の記録【25ヶ月目】
-
MEOVVに夢中、のちアドセンスアカウント閉鎖でどん底気分
-
派遣切りと令和の闇鍋面談
-
きっとこの人に後悔はないんだろうな
-
非正規雇用と、その末路についての報告書
-
「職歴ナシ」という無敵の詰みカード
-
- # 小さな幸せ