サントリーホールに行く(日本フィルコンサート):K・J氏も来ていた
クラシック好きの義兄に誘われセット券で購入した日本フィルの2回目の コンサートに行ってきました。1回目は3月1日に行きました。(ブログ にもアップしました) バイオリンの服部百音さんは相当有名な方のようです。 表参道で銀座線に乗り換えて、溜池山王で降りました。表参道の駅や 電車内は休日のせいか結構混... 続きをみる
サントリーホールに行く(日本フィルコンサート):K・J氏も来ていた
クラシック好きの義兄に誘われセット券で購入した日本フィルの2回目の コンサートに行ってきました。1回目は3月1日に行きました。(ブログ にもアップしました) バイオリンの服部百音さんは相当有名な方のようです。 表参道で銀座線に乗り換えて、溜池山王で降りました。表参道の駅や 電車内は休日のせいか結構混... 続きをみる
今日はサントリーホールへ日本フィルのコンサートを聴きに行ってきました。 義兄がクラシック好きで、セット券(2回分一緒に購入し割引になる)を 付き合い(?)で昨年買っていました。 代々木上原から千代田線で表参道へ、銀座線に乗り換え溜池山王で降りました。 気候も暖かく土曜日でもあったので、電車や駅も人が... 続きをみる
行くか迷ったコンサート。 数日前にたまたま辻井さんのコンサート話になり、 調べてみたら今週全国ツアー中‼️と 不思議な偶然を感じ、、、 ラストミニッツで決めて 行ってきました。 初めての辻井伸行さん 生演奏♡ youtubeで聞いていた音楽を 生で聞けるとは😭 天才とはこのような方を言うのでしょう... 続きをみる
サントリーホールで開催されたクラッシックコンサートに行ってきました。 クラッシックのコンサートには、 これまで何回が足を運んでいますが、 今回は、本当に久しぶりでした。 クラシック音楽は、夫が好きなのです。 今コンサートは「三大交響曲の饗宴」というタイトルで 分かりやすそうなので、夫に付いて行ってき... 続きをみる
ドヴォルザーク交響曲第8番ト長調 作品88 Dvořák 昨夜は久しぶりにコンサートに行ってきました。 サントリーホールです。 とても良かった。 ドヴォルザークは元気が出ますね。 モーツァルトのピアノ協奏曲 第23番も良かったし、 アンコールの赤とんぼも素晴らしかったです。 秋とも言えない暑い日でし... 続きをみる
ウィーン・フィルハーモニー ウィーク イン ジャパン 2021!
今日は文化の日。それにふさわしい一日を過ごしました。 オッサン、なんとサントリーホールに、ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団の来日 公演を聴きに行ってきました。(また散財しとるな。by妻) コロナのせいで、軒並み海外からの著名演奏家・オーケストラの来日が中止となる中 で、ウィーン・フィルハーモニーは... 続きをみる
角野隼斗さんのラフマニノフコンチェルト2番、バンベルク交響楽団ブラームス1番
雑記・音楽鑑賞@サントリーホール
③スティーヴン・ハフ+日本フィル/ブラームス・ピアノ協奏曲+アンコール
Brad Mehldau ブラッド・メルドーのコンサート
②日本フィル定演@サントリーホール(芥川、ブリテン)
日本フィル&スティーヴン・ハフ&カーチュン・ウォン@サントリーホール
”「こども音楽フェスティバル3日〜6日」無料オンライン配信もあります”
お花見と春の訪れ。
ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 日本公演 2025年11月
角野隼斗2025ツアーHuman Universe (新着ビデオ追加しました)
ベルリン放送交響楽団 来日 2025 辻井伸行
ベルリン交響楽団 2025 石井琢磨
サントリーホールチケット優待プラン
サントリーホールでクリスマスコンサート 今朝から私は
クリスマス前の六本木散歩。サントリーホール、麻布台ヒルズ、六本木ヒルズなど
ミラクルもっちーミュージックビデオに初挑戦❣
ピアノ作曲風景動画「春雪の別れ」を公開!
ピアノ作曲風景動画「ちょっとした卒業式」を公開!
Pilgrimage/ayato sound create
本日のピックアップフリーBGM「ビルドイン朝焼け」
魔法の国の日常/takao suenobu
感動・切ない・おしゃれ・別れ/Patricia
After the party/ricca
新たな試み:作曲中のパソコン風景を撮ってみたよ!
【ポッドキャスト用フリー音楽第二弾❣】ミラクルもっちー癒し系 ー 癒しのミラクルもっちー
【フリーBGM】ポッドキャスト用戦闘系音楽 ー 戦闘系 ー
今週のピックアップピアノ曲「雪はゆっくり舞う」
Junk hand/こおろぎ
先週のピックアップ曲「君と一緒に勇気の歌」
Rainy Day in TOKYO -雨の日に聴きたいBGM-