千葉沖合を台風が通過するとのことで、その対策の作業をしました。里芋と落花生はなにもせず。トマト、キュウリ、インゲンは片付けました。 茄子。伸びた枝を剪定し、支柱を立て、麻紐で補強しました。 ししとう。これも同じく、支柱を立てて、麻紐で縛りました。鈴なりになっている実は、少し早めですが収穫しました。 ... 続きをみる
シシトウのムラゴンブログ
-
-
出来る事はなるべく先延ばしせずにやっています。 May 26, 2024 オクラとシシトウのコンパニオンプランツ植え付け Planting companion plants for okra and shishito peppers
-
仕事から帰宅して実行しました。 May 25, 2024 ニンニクの収穫・オクラとシシトウの植え付け Harvesting garlic and planting okra and shishito peppers
-
-
-
ニュースによると、こちらではワクチンの接種をして8か月経った人は、来月末から3回目のワクチン接種が可能だそうです。8か月後から効果が薄れてくるそうです。 職種によっては『ワクチンの義務化』が言われていますが、強制できるものではないので、接種しない人は週に一回のコロナ検査をするそうです。 私は3月に接... 続きをみる
-
サラダシシトウの最後の果実を収穫した。 最終的にぶら下がっている果実の全て。 もうこれ以上は大きくならない。 食べてみるとどれも辛い。もう赤くなる一歩手前だったのかもしれない。 花も咲いてないので、スッキリと撤収できる。 次の果実も、 枯れ落ちる寸前だったようで、撤収するタイミングとしてはよかったか... 続きをみる
-
終盤の収穫シシトウ編。 10月の収穫としてはよく頑張りました。 一気にこれだけの終了があるのは驚愕に値する。 とは言い過ぎかもしれないが、夏野菜の終了としてはすごいと思う。 さらには、 次の収穫も見えているが、この大きさの果実が最終か、その一つ前ぐらいだと思う。 これで今季のシシトウは終了。 次の種... 続きをみる
-
久しぶりにサラダシシトウを収穫。 大きいのばかりを収穫してみました。 あと数本は数日後に収穫できるでしょう。 しかし、おそらくはそれが最後だと思います。 なぜって、 もう花が咲いてないから。 夏の野菜です。 そろそろおしまいでも仕方ないでしょう。
-
一部の枝を切り落としたサラダシシトウ。 その後は何もなかったかのように、残りの枝を伸ばしている。 咲いていた花は、やがて果実となり、 収穫に至る。 次の果実は、 すでに準備が出来ている。 10月いっぱいは楽しめそうだが、秋冬準備のためには、あと2週間が限度かな。
-
先週のサラダシシトウ。 まだ葉っぱは大丈夫。 そして、 花を発見! シシトウはナスと違ってあだ花が少ない。 ある程度期待していたところ、 その数日後、果実の赤ん坊を発見できた。 まだ9月。今月いっぱいまでは収穫できそうだ。 さすがに来月はきついかも。終わるときはあっという間だからな。 葉っぱが黄色く... 続きをみる
-
-
病気みたいな感じになった枝を切り落としてから、しばらくの間ちょっとだけ忘れていたサラダシシトウ。 残りの枝でなんとか頑張っている。 この間、 イケてない果実をカットしていた。 そして先週、 もう少しで赤くなる直前の状態でしか発見できなかった。 しかも真っ直ぐなのは最右の1本だけ。 シシトウがいまいち... 続きをみる
-
このところ調子が悪いサラダシシトウ。 間引きした果実も曲がり具合が半端じゃない。 まっすぐな果実も光沢がない。 何だかヘンだなと思っていたこの数日後、異変を発見。 右半分が枯れている。半分だけである。 枯れている枝をカットするという大胆な施術を敢行。 吉と出るか凶と出るか。 うん、微妙だ。
-
昨日は山火事の煙で空が暗かったのですが、今日はマシになりつつあります。 消防士さんたちの懸命な活動にも関わらず、300近くの世帯が焼けてしまったようです。 自然の猛威は恐ろしく、祈ることしかできません...。 Zoomによる授業は思った以上にストレス。 授業の合間にちょこっと庭に出て、息抜きをしてい... 続きをみる
- # シシトウ
-
-
暑さと落雷のせいで起きた山火事が、おさまりません(- -;)。 この近辺の山の400か所近くで起きたようです。 青空は見えますが、遠くの方の空は煙のせいで紫色。 ホテルに避難する方たちもいます。 今朝は寒く長袖を着ていました。 暑さのせいで山火事が起こり、山火事の煙のせいで気温が下がったようです。 ... 続きをみる
-
夏野菜なんだから、これからが本番と思っていたサラダシシトウが、この収穫期から残念な様相を呈してきた。 なんじゃこりゃ? 全部ひん曲がってるし、短いし。 これらは間引き果実だが、残っている果実にしても、まっすぐ伸びているのは1本しかない。 何がイケないのだろう。 表面もカサカサで乾いているみたいだし。... 続きをみる
-
8月に入り、暑い日々が続いております。 ときどき雨が恋しくなるのは気のせいでしょうか。 そんな折、サラダシシトウが収穫できました。 1本は良い型ですね。 しかし、このあとは・・・。 花も咲いてなかったので、心配してました。 これでおしまいかな・・・・・と。 ところが、 うれしいことに花が咲いてます。... 続きをみる
-
先週のシシトウの収穫状況は、 先週末に2本と、 中頃に1本。 順調のように見えるが、さすがに収量が少ない。 これってパプリカ並の収量だよね。 しかも、 もう花が咲いてないってどういうこと? 肥料が足りない?そんなはずはないんだけどな。 このあめのせい?そんなこと無いと思うけどな。 化成肥料は追加して... 続きをみる
-
特に問題なく成長しているように見えるサラダシシトウであるが、 花が咲いてない。 えっ?もうおしまい? 収穫した果実を見ると、 1本は曲がってるし。 これって終盤の兆候?もう?まだ7月だべ? 何だか不安な気持ちにさせるサラダシシトウでした。
-
左から 毎日食べるナツメの赤い実 その下は 上賀茂のお百姓さんから買った緑のシシトウ その右は 甲賀の方にいただいた紫色の茄子 上にあるのは 確か宮崎県の紅い紅あずま 焼き芋にして、いつも冷蔵庫に入れています。 冷蔵庫にあった食べ物の一部を並べてみました。 その訳は……。 🌾🌱☀️🌄🌅🍠?... 続きをみる
-
まずは先月末。 2本の果実をゲット。 大きさもまずまずだ。 そして先週末、 3本の果実をゲット。 形も美しい。 まあ、シシトウだから、まずはあんまり心配せずに収穫できると思っている。 同じピーマン系なのに、デカチャンプだけは特別なのかも。 花も咲いているし、4次5次もきっとあることだろう。 まあまあ... 続きをみる
-
朝は、スターバックスかピーツコーヒー(日本に上陸→撤退)を濃く入れて、 牛乳をたっぷり入れて飲んでいます。 いつもは普通のコーヒーメーカーで作っていますが、 娘が何かで『k cup マシーン』を貰って来て以来、 時々k cupのコーヒーを飲んでいます。 一つづつ真空パックなので、コーヒーの香りが良い... 続きをみる
-
サラダシシトウの花がさいて、しばらくすると果実が膨らんできた。 気がつけばこんな大きさになってた。 いいかんじだ。 もちろんなまで食べてみた。 うんうん、うまいうまい。 これなら沢山収穫しても食べ甲斐がある。 生で食べられるから、冷蔵庫の中でほったらかしにされることもないだろう。 まだまだ沢山花が咲... 続きをみる
-
忘れてたわけじゃないけど、 サラダシシトウ。 デカチャンプにかかりきりで、まあ忘れてたかな。 でも、彼は大丈夫。ちゃんとした苗で購入しているから。 ほら、 ちゃんと咲いたでしょ。 あとはこれが果実になるのを待つだけ。 さて、何本収穫できるでしょう。
-
ミニトマトと同時に購入したサラダししとう。 さて、どんな風になったかな? うん、少しは大きくなっているようだが、なんだ?気になるぞ、先端が。 げっ、喰われてるじゃん。 犯人は誰だ?ナメごんか?バッタか? いずれにしても用心しなきゃな。現行犯逮捕しなければ。 1本しか買ってないんだから、ちゃんと育って... 続きをみる
-
コロナのせいではない。 最近何かとテンションが下がり気味。 そんな気分を払拭しようと、停滞していたレトルトカレーの百科事典化を再開してみた。意外にも掲載サイトの画像アップの質感が向上していたので、ちょっとやる気が出てきた。 するとどうだろう、プランタ菜園の神様も少しばかりの手を差し伸べてくれる。 先... 続きをみる
-
ここまで粘りました。 もう葉っぱは枯れ枯れです。 特徴ある果実を収穫してみました。 一番大きなものと一番紫のものです。 うん、これが限界。 これにて今シーズンの紫シシトウは完全終了です。
-
さすがに紫シシトウも紅葉化が激しくなっている。 黄色い葉っぱが目立つ。 果実を見て見よう。 一番大きな果実がコレ。 この大きさでも年内の収穫は無理だろう。 従って、 こんなのは絶対無理だと思う。 つまりは、年明けの1月。そこが紫シシトウのエンドラインということである。 いやあ、随分と長い間楽しませて... 続きをみる
-
もしかしたら最後になるかもしれない収穫の紫シシトウ。 もうところどころ紫になりきれない部分が見える。 枝葉も、 かなり黄色くなってきた。 最後になるかならないかの果実は、 微妙な大きさ。もちろんこれ以降、花などは咲いていない。 次が最後の投稿になるのだろう。 それまでに総収穫量を計算しておかねば。
-
紫シシトウをまたまた収穫した。 今回は小さめだけど紫オンリーで9本。 赤いのを含めるとすでに100本を超えたが、次回の収穫で紫部門も100を超えるかもしれない。 しかも、 まだ花が咲いている。 しかしながら俯瞰で見ると、 残念ながら、紅葉化が始まっていることは否めない。 今月いっぱい持つかな?
-
この日も収穫、紫シシトウ。 赤くなるのが少し早くなってきたか?そうでもないか? それよりもこれで何本目だろう。 100本できると書いてあったが、過去記録を調べてみたところ、まともな果実がこれで80本目。赤いとか小さいとかが30本目。 トータルでは100本を超えていた。 次の花は、 ピンボケだけど。 ... 続きをみる
-
今年の夏を過ぎてからが絶好調の紫シシトウ。 またこげな感じで収穫できました。 但し、 一部こげなのもありますが。 それにしてもたくさん収穫できます。 しかも、 ご覧の通り。 まだ花があちこちで咲いています。 これって撤収するタイミングがわからないってこと。 12月まで引きずって、結局冬の間、この鉢は... 続きをみる
-
今週頭の写真。 紫シシトウの収穫高は順調。 この日もかなりまともな果実が9本。 100本まではあと何本? それを象徴するかのように、 注ぎの花が。 もしかして11月でも収穫できるのかもね。
-
タイトル通りです。 収穫したシシトウたちの姿はコチラ。 一気に収穫した数は最多。色もそろっている。 まだまだ次の果実が収穫を待っている。 心配なのは台風だけ。 ホントに100本収穫できるのかも。 数えてないけど・・・。
-
オイラのパソコンはOSがウイン7なもので、来年の1月がサポート終了。 ほんでもって増税前にウイン10のパソコン買ったんだけど、セットアップの難しいことったらないよね。ややこしいし。セットアップ有償サービスを受けないと、お年寄りや素人では絶対に無理だと思った。 富士通はそんなせこいことをたくらんでいる... 続きをみる
-
いやー。 収穫時期のタイミングの問題かな。 収穫した8本のうち半分が “赤“ 残り半分も紫ではなく、半緑。 まともな紫は1本2本。なんじゃそりゃ? まだ花も咲いてるし、まだ果実も期待できるんだけどなあ。 赤い果実が増えるんだろうなと思っている。
-
朝一の試合だったので、更新が今の時間になってしまった。 なぜか今日は起きられなかったから、朝ランしてないし。 だから体重はまた62.5kgを示した。なのに体脂肪は10.5kg。 昨日は練習から帰って来たとき、体重61.3kgで体脂肪が11.0kg。 これって体重と体脂肪は比例しないってこと? それは... 続きをみる
-
紫シシトウが面白い。 どんなタイミングで収穫すればいいのだろうと、試行錯誤を繰り返しているが、あっという間にこげな感じになってしまう。 紫ではなく赤になる者たち。しかもそんなに大きくない。 この大きさで赤くなるのなら、 この大きさで完成品と言えるのか。 これらもいくつかは裏を返せば、まだ緑のものがあ... 続きをみる
-
-
特に不備はない紫シシトウ。 葉っぱが旺盛になっているのだが、反対側が淋しくなるので、180度転回した。 ほら、こっち側には一杯の果実が見える。 さて第3弾の収穫をしましょう。 これっぽち。 だが心配しなさんな。焦った収穫だけは避けようと思っただけ。 第4弾の収穫は、 じゃじゃん。 まあまあだべさ。 ... 続きをみる
-
タイトル通り。 紫シシトウを収穫した。 今回は3本。 なんだか少量ずつだな。こんなんで晩御飯のおかずになるの? いいんです。 ウチは普通の菜園ではなく、実験農園なのですから。 収穫物は全てサンプルの扱いなのです。 とはいいつつも、次の収穫が気になるところ。 へへへ、ワンサカなってます。 次の収穫時期... 続きをみる
-
-
特に心配していないパプリカたち。 右が紫シシトウ左が赤くて長いパプリカ。 一応順調のはずだ。 例年より気温が高いためか、他所の畑では恐るべき成長を果たしているが、ウチの農園ではほぼ平年並みのスピードだ。 紫シシトウ パプリカ 花もこれからです。
-
一昨日、友人と久しぶりに飲み会。 かなり飲み過ぎて、眼鏡を失くして、帰宅は深夜。 二日酔い激しく、一日死んでました。だからブログもお休みでした。 さあ、気を取り直して日常の生活へ。 いくつかのプランタ&鉢が空いたので、夏に向けた苗を仕入れてきました。 今年のミニトマトはこれで。 ちょっと苗が育ちすぎ... 続きをみる
-
枯れ枯れです。 枝も、 葉っぱも。 やはりシシトウは夏野菜でした。 赤くなるのを待っていた果実も、 枯れ始めています。 これも近いうちに撤収しなければなりません。 どんどん淋しい冬になるのですね。
-
年末の写真です。 さすがに寒さで震えてます。 葉っぱも枯れ枯れです。 どこまで踏ん張れるのでしょう。 果実については、 真っ赤なものが。 ココから先はシシトウではなく、唐辛子を育てるつもりで見守ります。 枯れなければ赤い果実を収穫できることでしょう。
-
気が付けばもう12月。寒いはずだ。 これが本来の12月だべさ。 シシトウもかなり冬枯れが始まっている。 寒そうでしょ。 って、わからんべな。 葉っぱがね、 萎れ始め。 そして今年最後の収穫。 最後まで小さいけれど、 まあ、頑張ってくれた方ですよ。鉢植えですから。 まだ、 小さいのが残ってるけど、 こ... 続きをみる
-
写真は先週のもの。 つまりは収穫の先週の話。一週間ずれている。 前回と同じように大きい果実と小さい果実に分けてみた。 まあこんなもんでしょう。 小さい方は、 これはこれでこんなもんでしょう。 さて、そろそろ12月。いつまで楽しめるのか。 ぼちぼち撤収の心構えも必要かもね。
-
そろそろシシトウもおしまいかな。 気のせいか、シシトウも寒そうに見える。 写真は先日の土曜日。 赤く色づく前に収穫してしまおう。 果実が大きいグループ。割と立派に見えるから不思議だ。 果実が小さいグループ。これより小さいのは次回にまわす。 次回が最後かなと思っていたのだが、 なんと花を発見。 時期的... 続きをみる
-
-
終盤を迎えるにつれて、収穫するシシトウの粒小化現象が起きている。 沢山花が咲いていたおかげで、たくさん収穫できるのだが、赤くなる大きさがどんどん小さくなる。 従って収穫できる果実そのものが小さいということになる。 しかも、少し色が変わると、突然辛くなる。 なんだか、果実が怒ってるかのように。 さすが... 続きをみる
-
まだまだ収穫できているシシトウ。 果実がやや小ぶりになってきたかも。 しかも赤くなるペースが速い。 こんなちびすけが赤くなり、 その数日後には、 またもや・・・・。 もう、 新たな花もなく、 小さな果実が膨らむ準備を始めているだけ。 そろそろ終盤を迎えるのかな。 10月だし、秋だし、朝晩寒いし。 そ... 続きをみる
-
シシトウはまだまだ旺盛 先週の収穫、 今週の収穫、 さすがに色が変わった果実は辛い。 まだ花が咲いている。今月一杯は楽しめるかもしれない。 でもうまいのはパプリカの方かな。
-
-
それは台風が来る前の日 だった。 鉢が風に当らないように整理していた。 シシトウの鉢は葡萄の棚にくくりつけてあった。 そして気づいたのである。 花が沢山咲いていることを。 そして、果実があることを。 吹き飛ばされる前に果実を回収しておこう。 ちょっとずつ大きくなってる。 結果的にこの鉢は無事だったの... 続きをみる
-
旅行の前から少しずつ色が変わっていたシシトウ。 一度放置してみようと決めていた。 そして、かなり赤くなったので、収穫してみた。 色の移り変わりがよくわかる。 真っ赤なのも、さほど辛くないはず。 試食は今宵、ビールと共に。 まだまだ収穫は続きそうです。
-
わんさか状態のししとうだべさ。 大きくならずに赤くなろうとする果実。 その気配を見つけては収穫。 うれしいやらさみしいやら。 今年、全部でいくつの果実を収穫できるだろう。 まだまだ採れそうです。
-
さあ、お盆だ。 ウチでは特に平常と変わったこともなく、オイラは今朝も仕事へと出かける。 暑さは少し和らいでいるのかも。 シシトウも相変わらず縮小したまま成長している。 もう少し長く、大きくと願って放置していても、 この状態で赤くなり始める。 こうなっては諦めるしかない。 似たような感じのものを収穫。... 続きをみる
-
こんなんだっけ?ししとうって? 猛暑のせいか、肥料が足りないのか、花が咲き過ぎたのか。 いっぱい果実がなってる割りには大きさがコレ? 株に無理をさせないようにという基本を忠実に守るためにもこれらを収穫。 次の果実や、 その次の果実に期待しましょう。 花だけは間違いなくたくさん咲いています。
-
ししとうだべさ。 もう少し寄って見ると、 果実がついているのがわかる。結構たくさん。 しかも、 果実のそばにこれからの花が一杯。本当に大丈夫かと疑うような乱れ咲き。 ピークはこれから。明日は暴風雨だというのに。
-
シシトウでござる。 植え付けからどれぐらい経過しただろうか。 ようやく第一果実が膨らんできた。 しかしこれは例によって摘果。 次は? 一応花は咲いている。 しかし、何だか遅い。そんな気がする。 もう7月も下旬になろうとしているのに、こんなペースで8月を迎えるのか? 我が農園の生育状況だけ見ていると、... 続きをみる
-
さて、3本目の苗は、超久しぶりのししとうだべさ。 何にもしなくても、そこそこの成果があるので、なかなか実験対象にならなかったのだが、今回は一応、「京都ししとう」というヤツらしいので、そのブランドぶりを見てみようというのが目的。 こげな鉢に植え付けてやる。 苗札はおとなし目だが、 元気良く育ってほしい... 続きをみる
- # 盆栽
-
#
アガベ
-
2024年10月6日 即売会のお礼 & 観察日記
-
2024年10月5日 即売会準備完了の温室
-
2024年10月4日 即売会の準備 完了しました
-
2024年10/5 10/6アガベ、ブロメリア販売イベント 熊本県 アガベ イベント
-
2024年10月3日 今日も変わり者の花
-
2024年10月2日 順調に植え替え進行中
-
2024年10月1日 10月予定の訂正(追加)です
-
2024年9月30日 次の予定です
-
2024年10月5日㈯ 6日㈰アガベ、ブロメリア展示販売のお知らせ
-
2024年9月29日 プランツジャンキー終了しました
-
2024年9月28日 明日はプランツジャンキー
-
2024年9月27日 今日見た花です & 即売会のお知らせ
-
2024年9月26日 入鹿の花 また見損なった
-
2024年9月25日 アガベの斑の色が冴えています
-
これ以上手を広げたら
-