。 モノの多少を問わず、肝心なのは【管理が出来ているかどうか】なんです。 あの棚にあれがある、 その引き出しにそれを入れてある って把握出来てるなら大丈夫。 「あれがない、これがない」と探し回って無駄な時間を過ごすことのないように 必要なモノが揃っていれば、満足。 「こんなのがあったんだ」 「ここに... 続きをみる
シンプリストのムラゴンブログ
-
-
。 土曜の雨降りな朝はこれでスタート 一緒に踊ろ♡ S.A.R. - New Wheels (feat. Shing02)【Official Music Video】 うちにある食器棚(キッチンボード)は、ニトリのハイタイプ。 背丈2mちょいの子です。 倒れないよう固定はしてるけど、大地震が来たらど... 続きをみる
-
。 浴室に並べていたシャンプーやトリートメント、ボディソープ等を、その場から撤退させてみました。 使うアイテムだけを都度、浴室に持ち込み、使い終わったら拭いて浴室外で保管するシステムにしてみました。 めんどくさいと感じたら浴室にまた並べよう。 そう考えて試しに浴室に何も置かないようにしてみて1週間経... 続きをみる
-
。 元々モノは少ない方でしたが、さらに拍車がかかってます。 というのはそう遠くない将来、1LDKに引っ越す可能性が出てきたので、その前提で拍車かけてます。 我が家は大きな造り付け家具があり、そこにモノを収納していて、見た目はスッキリした暮らしをしてます。 しかし、扉を開けるとモノだらけ。 見た目スッ... 続きをみる
-
。 昨日も帰宅後に、捨て活に励んだ。 ・収納グッズ(無印良品のポリプロピレンの引き出し)を2つ 中に何を入れてたか忘れたけど余っていた引き出し。しばらく様子みてたけどこれに収納するものはない。下手に収納グッズがあると、モノが増える仕組みを知っている。 ・ボロボロだけど気に入ってた布バッグ2つ 気に入... 続きをみる
-
。 今日は「何とかしたい」と思い続けてきた、 ・昭和の古いアルバムから、写真を剥がしたい。 ・剥がしたら分厚いアルバムを処分したい。 ・そして写真を減らして、コンパクトなアルバムに収めたい。 これに取り掛かりました。 レイアウトの仕方に親の愛を感じます。 アルバムには所々、シミがあったり変色したりし... 続きをみる
-
。 訳あって、一旦リセットしてました。 お変わりありませんか? ここ数ヶ月の間、大物家具の処分をひとつしました。 もう大物はないと思ってたのにまだありました。 玄関の脇に、鎮座していたオーダーの下駄箱。 一時期は、家族分の靴や傘やその他諸々をスッキリ収納してくれてましたが 今ではひとり住まいなので中... 続きをみる
-
人のことばかり考える。 私は何もできないのだけど。 どうなるのかなー、大丈夫かなー。 どうにもできないし、本人が考えることなのにね。人それぞれ考えは十人十色。 結局、どんな答えをだしても、「そうか、なるほど」とそうなるだけの話。 よほど暇なんだな私。苦笑。 いつもの焼きそば。お弁当はもっぱら焼きそば... 続きをみる
-
コロナ罹患後 体力気力萎えてしまった娘宅ヘ 自宅待機期間が終了した時点で 上京し 寝食を共にして来ました.*・゚ .゚・*. 大学進学に伴い上京し 社会人になる前に一度引越し 広くなった部屋に 徐々に増えていたモノが 仕事、私生活の余裕の無さを 物語っているかのような 光景でした(><) 本人もいよ... 続きをみる
-
昨日Amazonで買った新しいお財布が届きました。 今まで使っていたお財布に入っていた中身を 全部移し替えてみました。 カード類、、こんなに持ち歩かなくてもいいんだけどね。 少し減らしましょう。 小銭はほとんど使いませんからね~ お札も1枚二つ折りになって入っているだけ。 イタリアンレザーが手に馴染... 続きをみる
-
-
早朝ウォーキングに出かけたのだけれど 10分もしないうちに雨が降り出して 帰ることになりました~ 午前中1時間だけ在宅のお仕事をしました。 おやつ。 小玉スイカと黒ゴマきな粉ヨーグルト そうそう、キッチンに何も置かない習慣が いとも簡単に身に付いて、、 次はこの小玉スイカを食べているソファの前のリビ... 続きをみる
-
モノはできるだけ少なく でも大好きなモノは大切にそばに置き 考え方も生き方もシンプルにしたい。 今まで人生を複雑化しすぎていたんだな。 家がホテルのようなさっぱりした居心地だったらいいなと思って キッチンにいつもなんとなくモノを置きっぱなしにするクセがあったけど やめてみた。 これは前もupした画像... 続きをみる
-
今日は休日でした。 朝散歩かねてモーニングを食べに行くことに! 良く晴れて気持ちの良い朝でした。 カメラを持って出なかったのが残念。 お家の軒先に可愛い猫さん♡ あー可愛い、ここ、ここ、来てみたかった路地裏のケーキ屋さん! 映画のワンシーンに出てきそうな可愛いらしい雰囲気です。 クロワッサン他パンが... 続きをみる
-
みんな大好き? イチゴスペシャルを買って帰りました。 何人かのブロガーさんがやっていて 私も一度作ったことがあるのですが ケーキをがっつり食べたくなったので再び作りました~♪ 超イチゴスペシャル!!!笑 デコレーションが汚くて残念ですが スポンジはしっとりしていて そんじょそこらのケーキに引けを取ら... 続きをみる
-
午前中在宅のお仕事を終えてから 久しぶりのお肌のお手入れ(肝斑治療)と 窓口に行かないといけない銀行の用事に向かいました。 銀行の用事が終わってから肝斑治療の予約の時間まで 1時間弱あったので 近くのTully'sに入りました。 ケーキまで注文してしまいちょっと後悔! どうせだったらここは我慢して ... 続きをみる
-
#
シンプリスト
-
マイナ免許証をマイナポータルに統合させたら免許更新がスムーズに
-
老後に向けてミニマリストが今できること。お金、健康、情報。そして孤独について
-
専用より汎用。便利より少しの手間
-
アマゾンプライムデー 持たない暮らしがはかどるアイテム3選
-
ミニマルな暮らしに役立つ子育てグッズ
-
【2025年7月】ミニマリストの楽天お買い物マラソン購入品!1.5万円も買い過ぎた?
-
幅広足さんにおすすめ【無印良品】の神スニーカー
-
「音楽断ち」するZ世代に共感。ミニマリストが考える「音のない暮らし」の意味
-
1年間のミニマルクローゼット定点観測|5年間のジュエリー遍歴
-
さいたま旅日記①
-
ルバーブジャムを作る
-
捨てるしかない服の活用方法
-
下着も水着も不要!ミニマリストが【パタゴニア】バギーズを愛用する理由
-
空間をスッキリ使える室内物干し
-
100均のコレ、小物のズボラ収納に超便利
-
-
今日はお仕事から帰ってから すぐキッチンに立たずに だらだら過ごしたいな~と思い お気に入りのカツサンドを買って帰りました~ とにかくソファにすぐ座ってダラダラ食べて ゆっくり過ごしたかった~ 結局甘酢キャベツ作ったり オニオンチーズスープ作ったり手をかけてしまうのでしたが。 オニオンスープには昨日... 続きをみる
-
-
#
ライフスタイル
-
ママの思考整理「子育てに役立つと確信できました!」
-
ワイドパンツストーンベージュとナチュラルコーデ
-
別れの謝罪は劇薬!?復縁を左右する使い方
-
時代が変わりキレイさっぱりなくなって困ってること•贅沢系リーンFIREの日常2025/7/15
-
g62 スローライフ万歳
-
SBI証券と税務署、NISAについてどちらが正しいのか?
-
柴犬、マルちゃん・・・ヌマトラノオ、オニユリ、ウワミズザクラ
-
【衝撃!】ハッピーセットやっぱり転売?!!夏のセール開催中!!!
-
【口コミ】子供の園のお泊りキャンプ用リュック。「トレックパック」買ってよかったです!
-
先着100名限り★24時間限定【楽天1位】スリッパ ダイエット
-
斎藤一人さん 多少のストレスはあった方が人は元気になる
-
京都祇園祭の 前祭とか~巡行とか~鉾の解体とか。
-
【音信不通からの復縁】プロが教える、奇跡を起こす方法
-
⋆⋆【長男の結婚】お式は挙げないフォトウェディングのみのナシ婚⋆⋆
-
結構大きい金額でした ひょう害で車両保険がもうすぐ振り込まれます
-
- # 50代主婦のブログ