シン・ロッドを改造してみる25「初号機・リールシート部の変更3」
なんだかXはタコばかり。 あんだけ盛り上がってたトラが終わると、フグの情報は静かなもので。 …タコでもいいんだけどな…w と、いうことで、気分を上げていきたいところなので、装飾をしていきます。 リールシートのナットのところにカバーがあって。 これが中途半端で、弐号機は黒のスレッドを巻いて樹脂でかため... 続きをみる
シン・ロッドを改造してみる25「初号機・リールシート部の変更3」
なんだかXはタコばかり。 あんだけ盛り上がってたトラが終わると、フグの情報は静かなもので。 …タコでもいいんだけどな…w と、いうことで、気分を上げていきたいところなので、装飾をしていきます。 リールシートのナットのところにカバーがあって。 これが中途半端で、弐号機は黒のスレッドを巻いて樹脂でかため... 続きをみる
シン・ロッドを改造してみる24「初号機・リールシート部の変更1」
トラボウヅ以降、なんだかテンションが下がってしまってて。 秋以降気持ち良い釣りが出来てなく… また仕事も忙しいし、家事の方もそう。 うーん…なんて思ってしまってた。 一応、詳細の釣り大会は禁煙船が出るので申し込んでおいた。 特にえさ政さんは「分煙」と決まったのでありがたい。 日程が月末だと思ってた。... 続きをみる
おはようございます(^.^)/~~~ 不調は治らず、体調は沈んだままです( ;∀;) 毎朝治ってないかなぁと期待はしているのですが、治らんですね(-_-;) ひとまず、追加で貰ったお薬を飲んで様子見するしかないようです。 そして今朝、マメとキナコのシートを換えたのですが、新しいシートはなんだか使いに... 続きをみる
昨日の暖かさがウソのような寒さになりましたが、かみさんと東京ドームに行って きました。 子供からゴルフの景品でもらったというチケットを、自分達は行けないからという ことでもらいました。 東京ドームはコロナ前にフードフェスで来たことはありますが(ブログにもアップ しました)試合を観に来るのは初めてです... 続きをみる
シン・ロッドを改造してみる2-10「リールシートとエンドキャップの取付」
ボンドGクリアじゃ接着しねーのかぁ?おぅぅ? と思って仕事から帰ってくると、 …がっちりくっついてる…。 そんなもんだよね…。 でもすこしねじったら、棒の部分のクリアの塗装で接着が滑った。 棒のところでアシヅケしなかったのが原因。ペーパーをかけて、エポキシ接着剤で接着し直しでガッチリ。…面倒がってる... 続きをみる
早朝テニス🎾☀のため、西武新宿線に乗ると補修シートを発見😎 安心してご利用頂けます!とあるが、悲しげな絵を見ると、なかなかどうして…と座るのをためらう朝のひととき😅
毎日毎日シートパックしてたのですが一旦休んで コットンパックにしようと思います。 美容液、少し重めのものに変えたので シートパックで保湿を与えすぎるよりいいかと思いました。 その都度その都度肌の状態で使うものを 変えていこうかなと思っています。 に、しても年末前には化粧品の整理、棚卸もしたい。 今年... 続きをみる
ヒアルロン酸注入型パックについてお話ししたいと思います。ヒアルロン酸注入型パックとは、パックの中にヒアルロン酸が入っているもので、肌に直接注入することで、保湿効果やハリを高めることができるというものです。私は先日、このパックを試してみましたので、その感想をシェアしたいと思います。 まず、パックの使い... 続きをみる
車体カバー 劣化で破れ 目立つから 作り替えます 材料はSeria 縁っこに ボンドを塗って 貼り合わせ 折り曲げてから ホチキス留めする 折ってから ホチキス打ちます 一針の 間を空けながら 打ちまくります 百均の シートはハトメが 抜けやすい だからこうして 補強しておく 3枚を 繋いで車に 被... 続きをみる
今回の塗装は初めて水性ニスを使います。ワシンと云うメーカーの水性ウレタンニス130mlで価格は税込1,188円、色はローズです。ニスは下地の状態で色調が変わりますね。 思っていたよりも茶色っぽい色調でしたが、これはこれで良い感じです。乾燥後にもう一度重ね塗りすると良いかも。 キャリヤ本体がやや右を向... 続きをみる
2020秋・第5回ツーリング・ソロ用シート試運転・半島120km② HのS門で🍙→Z山で☕→帰宅🏡
11時半、I岬に着きましたが、RSは休業中!K浜駐車場は混雑!次にHのS門へ!駐車場の奥へ更に進むとテーブル付きの東屋を発見。太平洋を見ながらお昼にしました。 右奥に東屋があります。深い砂地なのでバイクはここまで。北海道で大変な目に遭った事があるので。 (左の道はサイクリングロード) 昨夜作った煮物... 続きをみる
2020秋・第5回ツーリング・ソロ用シート試運転・半島120km① I岬へ向かう
昨日完成したソロ用シートのテストをします。最近訪れてない半島の先でお昼を食べて帰る。予定はそれだけです。海辺を走っているとだんだん曇りがちになってきました。 いつもの旧道跡にピットインして新しいシートのスタイリングをチェック。お弁当はタンデムバーに。 クラッチの遊びが大きくて気になるので、大きなソテ... 続きをみる
今日も午前中から終日シート製作に没頭しました。家の敷地からは一歩も出ていません。明日の試乗ツーリングに間に合わせようと思い、頑張って何とか完成に至りました。 10:48 アンコの側面の凸凹が、合皮を被せても浮き出ます。それをごまかす為に、薄いスポンジを貼り付けました。 10:51 表皮はまず型紙を作... 続きをみる
シート前後ズレ防止策は、まずシートレール中央にΦ5の穴を開け、ベース板に取り付けた位置決めピンがはまる様にしました。位置決めピンはM6ボルトの先を削って製作。 ピンが穴に入っていればシート後部は前後・左右にズレません。無理に強い力を加えない限りは大丈夫だと思います。 ベース板が完成したので、アンコ(... 続きをみる
シートの見出しが表示されない時の対処法 Excel(エクセル)
シートの見出しを非表示にする方法 Excel(エクセル)
ウリハムシ対策&キュウリ収穫&ズッキーニ☆葉山農園(6月初旬)
もう下駄箱にシート敷くのやめない?汚れたら拭けばいいじゃない!
【ニュース】アルファ ロメオが『ジュリア クアドリフォリオ』『ステルヴィオ クアドリフォリオ』のカスタマイズプログラムの最終受注を開始
藁を燃やした様な異臭がするハムスター…
スーパーカブ/ウインカーレンズ/シート交換
メダカ水槽の飾り改造
ナビシートをDIY②
ナビシートをDIY①
C100を育てる/シート編
本日の鈴鹿PAと寒くても生き抜く昆虫たち
【感想あり】え、誰も座ってないんですが…「シートベルト警告」が出るのはなぜ?|Infoseekニュース
●キッチンや食器棚にシート敷く派?敷かない派?
【Excel】ファイルのサイズがやけに大きい
ホンダのカブみたいなソロ用シートを作り始めます。材料はなるべく買わず、在庫品を駆使する予定です。まずベース板の切り出しから。材料はベニヤ板の端材を使います。 段ボールで型紙を作ります。元のシートを上に置き、ラインをなぞって書きます。最大幅は少し狭めて260mmです。 型紙で寸法や形状の検討を充分に行... 続きをみる
ん? なんのこっちゃ?! となった方もおられるかと。 紀元前4000年、太古のよしもとギャグでございます。 新種のボケと新種の困ったちゃん事件。 本日は4時に起きなくてはいけない日。 起きて時計を見ると、🤪 5時45分ではありませんか? こういうときは慌てず急がず。 最優先の事柄から取り掛かります... 続きをみる
やられました! いつもは出かける前にわんこのおしっこシートを亀さんの水槽の上に置いて出ます。 理由は、 出かけるとわんこさん、 「嫌だあ! なんでひとりなの? キ〜!!!!!」 ストライキが始まります。 わたしが最も嫌がること、 おしっこをたっぷり吸ったシートを蹴り散らかして、粉砕すること。 また、... 続きをみる
【F12025】サウジアラビアGP🇸🇦【1周目の遺恨】
スペインGP
F1 Red Bullの凋落、裕毅は現状にコミットすればいい
苦戦 角田選手
【F1】マクラーレンのノリス、モナコGPで快挙!角田裕毅は惨敗
【F12025】バーレーンGP🇧🇭【🔴🟡システム障害◼️⬜︎】
【F12025】日本GP🇯🇵【花の下にて芝生燃ゆ】
F1日本GP感想
【F1】レッドブル得意コースのサウジGPでSNS 「優勝もあり得る」角田裕毅の結果は。。。
【F1】角田裕毅がF1人気のカギを握る!彼の軌跡と世界への影響
【F12025】中国GP🇨🇳【画竜点睛を欠く】
F1日本GP '25
【順位結果】2025年F1第4戦バーレーンGP 角田裕毅の暴走で大混乱もレッドブルはグッドジョブ!
● F1バーレーンGP [決勝] 角田裕毅がレッドブルで9位入賞、ピアストリ今季2勝目
ピットレーンで他車を追い越したレッドブルの角田に叱責処分が下される/F1バーレーンGP