今日は畑についてから雨が降り始めたために雨が降っている間はナス科類の催芽の作業や花類の種蒔きの準備を行い、雨が上がってからネギの土寄せ、キャベツ苗の植え付け、ジャガイモの植え付け、ジャガイモの芽出し、発芽したアオジソのプランターへの移植などの作業をしました。 ブログにはネギの土寄せ、キャベツ苗の植え... 続きをみる
ジャガイモの植え付けのムラゴンブログ
-
-
今日は残ったジャガイモ(ホッカイコガネ)の植え付け、ネギの土寄せ、キウイ棚の設置のための周辺の片付けなどをしました。 ブログにはジャガイモ(ホッカイコガネ)の植え付け、ネギの土寄せ、本日の収穫、富士山、今日のトラオくん(四景)を掲載します。 ジャガイモ(ホッカイコガネ)の植え付け 昨日から引き続き、... 続きをみる
-
今日はジャガイモの予定地を耕して予定していたアンデスレッドとキタアカリを植え付け、キウイの棚作りの準備などの作業をしました。 ブログにはジャガイモの植え付け、本日の収穫、富士山、カワズザクラ、今日のトラオくん(四景)を掲載します。 ジャガイモの植え付け ジャガイモの予定地にフロンサイドと化成肥料(8... 続きをみる
- # ジャガイモの植え付け
- # 家庭園芸
-
#
植物のある暮らし
-
うちの庭のスミレ図鑑
-
暖かくなってきて、家の外回りの植物たちが可愛いことになってます!そして、Rakuten Brand Dayポチレポも!
-
甘い香りの花と群れて咲く花に癒され
-
富有柿・リンゴ・ニレケヤキを種から育てて植え替え!バルコニーで果樹ガーデニング再始動🌱【4月19日】
-
富有柿・リンゴ・ニレケヤキを種から育てて植え替え!バルコニーで果樹ガーデニング再始動🌱【4月19日】
-
新陳代謝も良いかもしれない🌿
-
これから何処へ…ブログの引っ越し再び?
-
桜の葉の茎にある茶色いブツブツにひえっ!てなる
-
サルトリイバラ(柏餅の葉っぱに使う)は薬用植物
-
地面の草花元気
-
スミレに祝福されて、最高の山開き(高尾山2025)
-
10℃超えの雨の朝
-
桜に負けじと
-
眉が綺麗に決まると良いテンションで1日が始まる
-
減塩の効果?…野菜や果物の甘みと肉類そのものの塩味とで満足
-