先日母の家から持ち帰った、古い写真アルバムですが、中にはかなり劣化して 見えなくなっていた写真もありました。 現像液が漏れたような感じで、人の顔がわかりにくいので、写真屋で修復を してもらいました。 戦争中、1940~1949年ごろの写真です。 こんな写真が ここまでハッキリ見れるようになりました。... 続きをみる
トラピスチヌ修道院のムラゴンブログ
-
-
函館旅行2日目。 トラピスチヌ修道院。 それから、ベイエリア。 八幡坂。超綺麗な景色! 函館の塩ラーメンを食べて… 函館山からの夜景!! 函館満喫。
-
2022年GW 北に向かう旅 ⑱函館の定番観光 ~その1~(追記)
しばらく間があいてしまっていた、GWの函館観光の記事を続けます。 オッサンは仕事では何度となく函館には訪れたことがあるのですが、全く観光名所に は行ったことが無く、駅前の朝市で海鮮丼を食べたことしかありません。湯の川温泉も 函館山の夜景も初めてなのですが、市内観光も初めてでした。まぁ仕事のついでに観... 続きをみる
-
昨日までちょっとバタバタして疲れたので、今日は休暇を取得しました。特に予定は ない日だったので。たまにはいいじゃないの。(でもそんな日に限って、会社の人から 電話が入るんだよね。まぁいい話だったからよかったけど。) 昨夜遅くから関東地方南部はかなり強めの風雨で、ベランダの植物が心配でしたが、 案の定... 続きをみる
-
2日目ラビスタ函館ベイの朝食から♪ とにかくここの朝食は凄いです☆☆☆ バイキングなのですが、いくらは桶に入っていて盛り放題! 朝から海鮮丼♪♪♪ たくさんのお刺身や、焼き物など北海道の名産がいっぱい並んでます! 若い頃のようにいっぱい食べれないのがほんとに残念! それでもデザートはケーキは無理でも... 続きをみる
-
函館ツアー二日目は元町散策から始まりました😊 坂道が多いです ツアーのお仲間です🥰 次はトラピスチヌ修道院へ行きました 女子の修道院です 男子の修道院、トラピスト修道院は渡島当別にあります 聖女ベルナデッタが聖母マリアのご出現を受け、病を癒す泉が出た聖地ルルドの洞窟が再現されてます 次は香雪園、... 続きをみる
-
#
トラピスチヌ修道院
-
天使のトラピスチヌ女子修道院(北海道函館市上湯川町346)
-
なぜか修学旅行の定番トラピスチヌ修道院<日本縦断紀行Classic 19日目-2 函館・湯の川>
-
函館にお出かけ 2
-
函館旅行 3 2日目
-
厳律シトー会 天使の聖母トラピスチヌ修道院(北海道函館市上湯川町346)☆★五稜郭公園
-
夫婦漫遊記 函館~青森ねぶた篇その1
-
トラピスチヌ修道院の見学ガイド!所要時間・アクセスも解説!
-
函館 トラピスト修道院 トラピストクッキー 発酵バターをふんだんに使った贅沢なクッキー
-
天使の聖母 トラピスチヌ修道院
-
函館2泊3日旅行⑤(トラピスチヌ修道院へ)…
-
函館 見晴公園 香雪園の桜とトラピスチヌ修道院 曇り空だったのが無念じゃ
-
バス停が2つになりました
-
厳律シトー会 天使の聖母トラピスチヌ修道院(北海道函館市上湯川町346)
-
- # 目指せランチの女王
- # ヒト大好き犬