旅行から戻り、真っ先にしたこと‥ ‥掃除です(^^;)。モモが出たり入ったりするので台所の床中、芝生と枯葉(- -;)... 掃除くらいしたら?とオットに言ったら、自分は毎日仕事で忙しい、ですって。 仕事をしていても掃除くらいできると思うのだけど‥。 昨日は掃除、洗濯、食糧の買い出しと忙しく過ごして... 続きをみる
ドライトマトパンのムラゴンブログ
-
-
先程まで、11月3日に行われる大統領選の第1回目の討論会を見ていました。 いやぁ、ひどかった。 評論家達も言っていましたが、トランプ氏が何回もバイデン氏を遮り、司会者が止めるのも聞かず話し続け‥と、小学生より態度が悪い(- -;)。 バイデン氏が話す上から被せて話し、それを司会者が止め、3人が怒鳴り... 続きをみる
-
今日の夕飯の一品は、ホームベーカリーで焼くドライトマトパン。 ...と決め、昨日からホームメイドのドライトマトを作っていました。 材料をセットして電源を入れた。 しかし、1時間経っても音は聞こえず、全く混ざっていない..。 ...壊れたようです(-。-;)。 急遽手でこね、発酵させ丸めてドライトマト... 続きをみる
-
#
読書
-
銀河鉄道の夜 宮沢賢治集 (古典名作文庫)
-
読むべき1冊 〜『市場』北川ナヲ著 書評〜
-
【本】村田紗耶香『世界99』~歪に変容していく、憂鬱な未来~
-
旅の手帖「圧巻の花名所へ」!桜ピンクにネモフィラブルー、菜の花イエロー…美しすぎる花絶景の旅
-
『人生でいちばんいい句が詠める本』八木健著
-
『ワスレッポおじさんの きままなさんぽ』石津ちひろ、藤枝リュウジ著
-
徒然日記20250324/〓🇹🇼【読書/台湾】松田義人:台湾雑貨を追いかけて〜お土産屋さんにはない「台湾のモノ」を求めて東奔西走
-
百年の孤独
-
『上杉鷹山 財政危機を打開した名君の生涯』嶋津義忠
-
挑戦する大人に大人が勇気をもらう本『ビリギャルが、またビリになった日』| 読書感想文
-
着物で同窓会&バレエ
-
2025年2月読書まとめ(児童書・小説・漫画etc.)
-
03-23 カフェで読書!(^^)!
-
【2月購入本】ブッくじ当選金で購入した本
-
【読書】一色さゆり『モネの宝箱 あの日の睡蓮を探して』
-
-
#
資産運用
-
デイトレ投資企画第3弾 53日目 今日も失速展開・・・(´;ω;`)
-
4資産バランスファンドとゴールド投信を買いました。
-
39度の熱が出ました、みなさんもお気をつけて!
-
大きく支出が減った!(家計簿2025年2月)
-
NYANコイン(にゃんまるこいん)
-
バンコブラデスコを買いました サトウのごはん一部終売へ
-
【年間配当190万円】昇進せずに“自由な暮らし”を選んだ30代の戦略
-
東証の株式売買動向って、実は海外投資家が主役❓その割合がスゴイんです❗️
-
「オルカン vs S&P500」両方持つべき?メリット・デメリットを徹底解説!
-
3/24 個別が重いダラダラとした相場
-
【新NISA】どうなる?ゆうちょ銀行
-
ヤマハ発動機の株主優待到着
-
あす上がる株 2025年3月25日(火)に上がる銘柄。JX金属配当10%勘違い。住友不動産エリオットが株式取得。アンビスが不正請求。アールエイジの配当~最新の日本株情報。高配当株の株価やデイトレ情報~ | 日本株
-
「1億円あっても不安、3000万円でも満足できる?|資産と幸福の“ギャップ”を振り返る6日間」
-
トヨタ自動車(7203) 元証券マン【日本株投資】 | 日本株
-