海外旅行の記事を書くにあたって、まずは旅自慢になってはいけないと思った。 読んでいただける方にとって役に立つ記事でなければ単なる自己満足になってしまう。 「ブログは『公開日記』だから、所詮自己満足だ!」という人もいるが、出来れば読者の方々に「役に立ったよ!」と感じていただけたら嬉しい限りだ。 日本か... 続きをみる
ナイアガラの滝のムラゴンブログ
-
-
スコットランド国立美術館展&上野でハス観賞からの蓮根尽くしの乾杯
開催期間の終わりが近づいてきて、早く行かねばと思い続けてた 東京都美術館へようやくいけました。 退勤後、金曜日の夜を狙い。 マクベスの赤い色 ゴーガンの2人の女の人の目線 が印象的でしたが 最後の展示の ナイアガラの滝は、圧倒されました。 最近 Google Arts&Cultureでも 世界中の美... 続きをみる
-
(以前も旅記ログに書いたのですが) 2016年7月1日〜車中泊、ホテル一泊でナイアガラの滝に行ってみました。 語学学校で同じクラスだった韓国人のHOIちゃんと一緒に行ってきます!シカゴからアムトラック(アメリカ合衆国で1971年に発足した、全米を結んでいる電車)で、シカゴ駅を午後9時半に出発し、朝8... 続きをみる
-
2016年7月にシカゴ滞在中にナイアガラの滝に行ってみました。 (ナイアガラの滝も世界遺産ではないです、念のため。) 今回は同じ語学学校で同じクラスだった韓国人のHOIちゃんと一緒に行ってきます!シカゴからアムトラック(アメリカ合衆国で1971年に発足した、全米を結んでいる電車)で、シカゴ駅を午後9... 続きをみる
-
3日目! 今日は朝イチで昨日行けなかった風の洞窟へ行きました! おかげでまさかの一番乗り✌️ ここでは黄色のポンチョを貰っていざ!! ここも風と水の勢いが凄すぎて、間近の写真は撮れませんでした…😅 虹が綺麗に見えます🌈 意外にもちょっと怖がりな息子がどんどん進んでいきました。で、滝(の一部)に打... 続きをみる
-
2日目!! まずは霧の乙女号に乗船です。 これね、ヤバいです。ここに来たら必ず乗るべきアトラクションです😄 ちなみにほぼ並ばずにチケットも買えました。 乗る前に青いポンチョを着て、いざ乗船!! このフードもじきに外れてしまいます。 風と水の勢いがすごくて、滝の間近ではほぼiPhoneで写真を撮れま... 続きをみる
-
この夏、本来なら日本に一時帰国する予定がなくなってしまってマンネリな毎日を過ごしておりましたが、2泊3日ナイアガラの滝旅行に行ってきました〜😆 コロナの心配もありますが、ナイアガラの滝はニューヨーク州にあります。現在NY州はかなりの州からの立ち入り制限をしていて、今はとても観光客が少ないのです。 ... 続きをみる
-
2018.9.12 カナダ3日目(トロント) お昼にアパートのおっちゃんが迎えに来て 車でナイアガラの滝まで行きます😆 本当に連れていってくれます❤️ 何ていい人なんだ~😆 バスで行くと2時間かかるところを 1時間ちょっとで着いちゃいました❗ 夜のライトアップが綺麗だと凄くすすめてくるからそれま... 続きをみる
-
#
ナイアガラの滝
-
ホワイトクリスマス、そしてもう幾つ寝ると、、、。
-
ナイアガラの滝で島耕作
-
ナイアガラ滝 発祥の地
-
ついにナイアガラの滝へ 今回もまたまた 見知らぬ人に、、、
-
北海道 ヒグマ出没目撃情報 [2024.4.10]
-
【子連れアメリカ旅行記】ナイアガラの滝
-
カナダメープル街道の旅 ⑬ / ナイアガラ・オン・ザ・レイクとナイアガラの滝
-
ナイアガラワイナリー “Domaine Queylus”
-
ナイアガラの滝
-
2回目のFallsview Indoor Waterpark②
-
帝都 大寒波 ナイアガラの滝凍る
-
ナイアガラトライアングル…
-
難易度別 | カプラでナイアガラの滝を作る方法と必要な枚数を動画・写真で解説!
-
【ぶらり旅】(カナダ)ナイアガラの滝<br />#旅好き #海外好き
-
【その日、暮らし】(10月度)2022年抱負の進捗報告
-
-
#
グアム
-
グアムの休日
-
結婚23周年記念の週末/ 23rd Wedding Anniversary Weekend
-
ストーンフィッシュグリルからテイクアウトディナー/ Takeout Dinner from Stonefish Grill, Tamuning Guam
-
日曜日はUFC/ Sunday UFC private viewing
-
お誕生日プレゼント
-
レオパレスリゾートグアムの娯楽施設がリオープン/ Grand Reopening of Leo Palace Resort Entertainment Complex
-
疲れた〜
-
明けましておめでとうございます🐍
-
2025年、明けましておめでとうございます/ 2025, Happy New Year !!
-
レオパレスリゾートグアム「ラーゴ」のサンデーブランチ/ Sunday Brunch at Lago, Leo Palace Resort Guam
-
毎日ドンキ
-
アイランダーテラスのニューヨークステーキディナーバフェ/ Tuesday Night, New York New York Steak Dinner Buffet at Islander Terrace, Hilton Guam
-
エイサップベイカリー/ "ASAP Bakery" for Breakfast
-
グアムデザインがかわいい♪でも今回はUFOデザインがなくて残念/ Buying New iPhone16Pro Case
-
クリスマスプレゼント
-
-
#
ジャカルタ
-
ジャカルタで作るトマトのおひたし
-
ジャカルタでハチミツ大根を作ってみた
-
夜フライトのJALプレエコでジャカルタへ!マカッサル行き乗り継ぎが迫る緊迫の時間
-
大量のホウレン草でおひたし
-
【ジャカルタ ブロックM】在住者が通う焼き鳥屋「鳥八」で味わう日本の味 お得なランチも
-
成田空港ラウンジでの至福の時間の後、乗り継ぎ時間が削られるスリリングなジャカルタ行き
-
第49回インドネシア渡航へ出発! 夕方便に備えて成田空港までの道のり
-
春節前の中華街Glodok(ジャカルタ)へ出かける
-
何でもない土曜日の夜明けの風景
-
いつものRp35000の散髪に行って
-
スーパーで見かけたABC(インスタンコーヒー)を買ってみた
-
オタク君に「SATE APJAY」おごってもらった!
-
退役間近のB767の夜行便JL726でジャカルタから日本へ!真冬の成田へ飛ぶ旅
-
スーパーで見かけたTeh(お茶パック)を買ってみた
-
夜行便JL726で日本へ! 自動化ゲートでスピーディーに出国&ラウンジでリラックス
-