今日も夕方に我が家の看板犬のトラオくんと散歩に行きました。 ブログには今日のトラオくん(三景)、富士山(朝)、江の島、烏帽子岩、片瀬海岸、ネジバナを掲載します。 今日のトラオくん(三景) 信号待ちをするトラオくん 散歩中のトラオくん こちらを見て遊びに誘うトラオくん 富士山(朝) 朝には雲がかからず... 続きをみる
ネジバナのムラゴンブログ
-
-
今年も共存するミニ薔薇の鉢植えでネジバナが咲いてくれました。 いつぞやは2本の茎を伸ばして可憐な花を見せてくれましたが 今年はこの1本だけ。 手入れも行き届かない鉢の中でよくぞ咲いてくれました。 ありがとうね〜 ご訪問をありがとうございます。 hana
-
-
(東京都墨田区・ 〝たばこと塩の博物館〟 2023年4月初訪問時、 入り口にて) 私「特別展示の講演会で また〝塩とたばこ〟行った時にね、 どうしても分からなかった アゲハのことで質問メール送ったら 丁寧に答えてもらえたホームページ、 関西にある研究所のチラシがあって。 アゲハの講義があるのを知って... 続きをみる
-
東京都墨田区・ 〝たばこと塩の博物館〟 2023年4月、初訪問(╹◡╹)♡ 私「なんで、 〝塩〟と〝たばこ〟なのかな? 渋谷で見かけるたび思ってたけど、 それ以上興味が無くてそのまま。 今回〝塩〟を機会に調べたら、 〝塩〟と〝たばこ〟が 専売公社の独占事業だったからだって。 すごくキレイで入場料安い... 続きをみる
-
-
-
-
いつも散歩する遊歩道に、ネジバナが咲き始めていました。 おや、この前散歩した時にこんなかわいい花は咲いてなかったはず… でも気がつけば、あちらこちらでネジバナのピンクの花が咲いていました。 雨で少し見ないうちに、季節が移ろっていました。 螺旋状に、ねじれたように花がつくので、ネジバナ。覚えやすくって... 続きをみる
-
-
-
-
-
このネジバナはクルクルと螺旋状に花が付きまして、私は初めて見ました。 あとの写真は、家の寄せ植えです~。
-
草ボーボーのいちこちゃん家のお庭… 気が向いたときに 無心に草むしりに励むいちこ母…💦 訪問者のあずき母が 何気に草にまみれたいちこちゃん家の庭に目をやり 叫びました 👵 ネジバナじゃがん(岡山弁ですが…) 絶滅危惧種なんよ~ 大切にせられぇよ~ 我が家のネジバナ(ラン科) 花が螺旋状についてま... 続きをみる
-
午後、アガパンサスを見に行ったが、おとといとほとんど同じような状態で、開いたアガパンサスは見られなかった。だが、代わりに、あちこちでネジバナが見られた。 ただし、ピンクの花は小さく、かわいらしくて、色をはっきりと撮るのが難しかった。何枚も撮った中で、いちばん美しく撮れたのが上の写真。
- # ネジバナ
- # 三色斑うなぎ
-
#
ガーデニングブログ
-
ネメシアとオレンジのチューリップとオステオスペルマムの寄せ植えetcと今日のうさ子
-
宿根草ブルンネラと満開のノースポールプと姫ライラックとペチコート水仙etcと今日のうさ子
-
去年のチューリップが咲いた🌷
-
プリムラとチューリップとアジュガとバラと花藤の蕾とプチ花手水
-
ラックス・アリアドネがようやく開花
-
春爛漫🎵ミニチューリップとローダンセマムと八重桜とビバーナムetc
-
庭のチューリップとクレマチスと権現山公園の桜と三熊野神社
-
最近の庭の様子|プラティアの現在・プルメリアの花芽
-
春の庭花・後編*デージーにプスキニアにクリスマスローズにパンジー・ビオラetc
-
原種系チューリップとホスタと今日のうさ子
-
グレビレアファイアーワークスからツノが出てきた&de愛広場の桜フェス
-
春の庭花*ミモザにチューリップにパンジー・ビオラにスノードロップetc
-
ラナンキュラス・ランドセル・あずきちゃん
-
睡蓮植え替え&グレビレアロックとエンドリチェリアナ地植え
-
グレビレア・ファイアーワークス&フィリカ・ハイドラ
-