おはようございます。 は~、昨日も暑かったです。 もう、ほんとヘロヘロですよ。 でも湿気が多い暑さより晴れている方がましかな? 今朝も朝シャワー、朝シャンをしました。 朝シャンはよくないとひと昔前、何かで読んでやめましたが、 この年になると朝シャンして、きちんと乾かして 髪をブローした方が、髪型が決... 続きをみる
ネトウヨのムラゴンブログ
-
-
-
-
-
-
-
2020年代のテーマは、 ・自己中心 わがままなTwitter大統領がめだってしようがない。 ・内向的 ・極度な民族主義 ・情報の吟味取捨選択から都合の良い情報だけ切り取って信じ込む 都合のいい情報は、流言蜚語でも嘘でも信じ込んで広げたがります。ネトウヨが喜ぶ内容を出版すると儲かりますし、情報を流す... 続きをみる
-
-
-
令和010903。同じ時間帯の民放ワイドショーの画面。 モーニングショー ビビッド とくダネ 韓国スキャンダル(タマネギ男)の総力特集である。フジテレビはご丁寧に《反日》の文字まで入れている。横並びの総力特集に辟易して、あさイチに変えた。N国党からNHKぶっ壊されたら、このチャンネルも《タマネギ男》... 続きをみる
-
-
24時間テレビの強烈なパロディとして、《感動ポルノ》という言葉を認知させた、Eテレの障害者を扱った番組。今年は深夜0時から2.4時間。 24時間テレビでは扱われない《障害者の性(恋愛)》。障害者が愛やセックスを語るべからずなんて誰がいったんだ。まさか、24時間テレビに登場する、富士山やキリマンジャロ... 続きをみる
-
日本スゴい番組の極端な演出は、TBSのこれ。 温水便座を外国に持って帰って、現地の人が、メイドインジャパンはスゴいわねと吹き替えしている。 メイドインジャパンに出てくるのはINAXが多いような気がする。 8月5日の総集編はツッコミどころ満載。ダイソーで人気のメイドインジャパンの中に、太陽電池で手が振... 続きをみる
-
この備え付けポーズ は韓国の遊び《蹴り玉》。開発元が韓国のソフトメーカーだから時々自国文化に関連するものを入れる。任天堂スマホアプリ《Miitomo》終了後、日本語表示ができる代替アプリケーションがこれ以外見いだせないので使っている。ネトウヨからは、KOREA製アプリケーションを使うから、反日売国奴... 続きをみる
-
#
ネトウヨ
-
ネトウヨやヘイターはIQが低い傾向?
-
百田尚樹・有本香両氏の日本保守党の共同代表に河村たかし名古屋市長。8割以上の署名が偽造だった大村愛知県知事に対するリコール運動の面々がそろい踏みw 結果、重点政策に「名古屋城天守の木造復元」ww
-
百田新党は旋風を巻き起こすのか!?
-
僕がスマホ持っていればネトウヨ中学生が増えていたかもしれないなぁ...
-
ネットの書き込みには注意しよう
-
反出生・ミサンドリスト「世界一を目指せ!」とか、「日本人でよかった〜!」とか、自分で言ってて恥ずかしくないんだろうか。品性下劣。野蛮なレイシズム大国。
-
韓国鍋 米軍の残飯が起源 侵略の象徴を自慢する韓国人と冷笑の中国
-
カルト団体の神社本庁を太らせるだけなので、初詣には行きません
-
【税金】まぁた不祥事【泥棒】
-
【Choose Life Project】佐治洋氏、ディレクター時代のネトウヨ批判番組「エスカレートする"ネット右翼"の恐怖」【上田晋也のサタデージャーナル】
-
大人たちは出ていけ!!
-
珍しく妻と意見が合った
-
「梅の実」をつぶすな!
-
「愛国者」が害人
-
荒らし・ネトウヨと低級霊
-
-
#
立憲民主党
-
消費税減税を公約から外した立憲民主党は話にならない
-
与党が総選挙に勝ちます
-
【塩村文夏殺害予告】「アンチのプロレス芸」投稿で炎上 謝罪も事態収まらず 女性秘書には罵声や侮辱的言葉でご意見
-
大阪維新ももう下り坂
-
立民・辻元清美議員が謝罪 横断歩道渡らず車道を横断「猛省しています」
-
新日本プロレス、立憲民主党・塩村あやか議員に意見書提出
-
立憲民主党はもうダメかもわからんね
-
立憲民主党は駄目のようだ
-
kojitakenの日記さん曰く、立民の泉健太代表は次の総選挙での政権交代を諦めているが「2005年の民主党は113議席だったのに次の衆院選で政権交代が実現した。泉代表の認識は明らかに間違っている」
-
ホントのことを言ってみたい
-
菅伸子「安倍首相夫妻が嘘をついたから(近畿財務局)赤木俊夫さんは自殺した。間接的に首相夫婦が殺したと思っている」&菅直人夫人過去のぶっ飛び発言
-
立憲民主党の泉健太代表が次の総選挙は諦め、5年後の政権交代を考えていると敗北主義宣言(呆)。立民に候補者が集まらないのも、勝てる状況にならないのも「ゆ党」路線のあなたのせいだ。即刻代表を辞任せよ。
-
日本は主流派が腐敗している
-
【元気のない岸田首相】八百屋の娘=吉田氏相手に苦戦? 後篇
-
オザーさんがリベラル側にいるのが、違和感があるんだわ
-
-
#
グローバル・サウス
-
AIの導入は「無用」と判断された人間の処分につながる
-
「BRICSプラス」が新世界秩序を実現する可能性
-
カンワル・シバル「グローバリゼーションは破壊された:インドで開催されるG20サミットは、欧米流の多国間主義に死を告げるもの」
-
EU「G20サミットで習近平とプーチン不在を利用する計画」:ブルムバーグ
-
アレクサンドル・ドゥギン「グローバル・リベラリズムの危機」
-
イラクとイラン「両国間の鉄道建設に着手」
-
BRICS新加盟6カ国は何を買っているのか?
-
「G20、ウクライナ、新世界秩序の形成」ラブロフ演説の要点
-
ますます広がる「欧米諸国とグローバル・サウス諸国との格差」
-
ラブロフ外相「G20でのBRICSの地位拡大を予測」
-
プーチン大統領「ウクライナ危機は欧米が覇権を維持しようとしたことが原因」
-
「中国の軍事的野心の抑止」には不十分な米国のチップ戦争
-
ペペ・エスコバル「BRICS 11- 戦略的な力業」
-
BRICSが11カ国に拡大、全世界GDPの37%を占め、多国間主義に「大きな後押し」
-
キューバ大統領「BRICS銀行は現代金融機関の代替となるべき」
-