今日は恒例の月曜日で、食料品などの調達を行いました。午前中は雨が降っていましたが、午後には少し雨が止む時間がありましたので、我が家の看板犬のトラオくんと散歩に行きました。 ブログには今日のトラオくん(二景)、江の島、烏帽子岩、ハシブトガラス、スノーフレーク、フリージアを掲載します。 今日のトラオくん... 続きをみる
ハシブトガラスのムラゴンブログ
-
-
カラス。 取り立てて好きとは申し立てないけど、嫌いとか怖いとかも思わない。 至近距離(40cmくらい)まで寄ってきた人懐こい個体。 よく見ると意外と真っ黒じゃない。 威嚇するでもなくじっと私を観察してきた。 目は普通の鳥の目と同じ。 怖い目ではない。 カラスの知能は人間の4歳から5歳相当と言われます... 続きをみる
-
パレイドリアンの視るハシブトガラス(ake様撮影)(Series244)
ムラゴンブロガーake様撮影の 雲 右下にいますね。 ハシブトガラス 出典元:https://www.city.saga.lg.jp/main/50532.html カラスにはハシブトガラス<嘴太烏=嘴(ハシ/クチバシ)が太い> とハシボソガラス(嘴細烏)がいます。 上クチバシが湾曲しているのがハシ... 続きをみる
-
キャラクター>地域マスコット>烏山地区のからぴょん@東京都世田谷区
京王線千歳烏山(ちとせからすやま:愛称「チトカラ」)駅の北口にある 烏山総合支所で、可愛い地域キャラクターを発見しました。 からぴょん❗️ いとかわゆし💕 千歳烏山総合支所は千歳烏山駅北口から徒歩5分。 釣られて支所に入るとたくさんいた❗️ 「ご自由にお持ち下さい」シールまで置いてあった❗️ さす... 続きをみる
-
おはようございます。 フィリピン南部ミンダナオ島の ダバオ市で、このほど、白いカラスが 見つかり、ネット上で話題になって います。 フィリピンワシ財団DXDC RMN DAVAOの ジェイソン・イバニェス博士の研究に よると、この白いカラスは、本物で、 アルビノ(先天的にメラニンが欠乏する 遺伝子疾... 続きをみる
-
今日は(今日も?)たくさん撮ったので とりあえず載せてみます。。。 実はタンチョウ以外もこっそり撮ってます・・・ あしたも撮るぞぉ~ にほんブログ村
- # ハシブトガラス
- # 鉄道風景
- # 登山装備