昨日、娘が帰ってきて クリスマスプレゼントをくれました 私の好きなunico 中身は何だろう かわいい巾着に入っていて ブランケットでした♪ こんな感じ かわいい^^ 娘は、さすがに私の趣味をよく分かっています ありがとう 今日は、ささやかなクリスマスパーティーをしました その写真は、また明日に載せ... 続きをみる
ブランケットのムラゴンブログ
-
-
-
〜昨日の午後☀です〜 「ホームセンター」の帰りに寄り道です ↑ 別の買い物をしにショッピングモールへ ↑ 帰宅後 ………飼い主は遅いお昼ゴハン中です……… (ぽんずには「おやつ」を あげました) ↑ 夜ゴハン🍚です ………1回目・2回目・おかわり 全て完食です👍……… ↑ 夜の自由時間は またま... 続きをみる
-
大玉の毛糸を何玉か買ったので それで、マフラーでも編もうかと編み始めたら… なんだか、急に太くなったり細くなったりするから 棒編みでは編みにくくて 編地もなんだか気に入らない(笑) なので、かぎ編みに変更〜 会社で使うブランケットでも編もうかなぁと編み始めたんだけどね… なんか小さくない? マフラー... 続きをみる
-
編み物をしていると 気持が落ち着きます。 先日 母の病院付き添いの時に 巾着を編んだので 渡しました。 サテンのリボンも通し 裏布も付けました。 とても喜んでくれて 自治会の作品展示会に ブランケットやモチーフバッグと合わせて 展示したいそうです。 あげたものなので 好きなようにしてと 答えました。... 続きをみる
-
楽しくリラックスできる工芸品 かぎ針編みは単なる工芸品ではありません。喜び、リラックス、達成感をもたらす創造的な表現方法です。心地よいブランケット、手の込んだドイリー、スタイリッシュなアクセサリーなど、かぎ針編みの可能性は無限です。かぎ針編みがなぜこんなに楽しいのか、そしてなぜ試してみるべきなのか、... 続きをみる
-
暑くなる前でしたが、叔母が80代後半で亡くなりました。 血の繋がりはないのですが、幼い頃苦労があった割に穏やかな人で、実母より付き合いやすかった… 叔母と叔父は大学の同級生で席が隣同志、叔父が実習を手伝ったのがきっかけだったという話を聞いたことがあります^^ 学生の頃、初めて歌舞伎座へ連れて行ってく... 続きをみる
-
このところ ずっと手編みバッグを編んでいました。 娘とマゴ・母・自分の物もと 大小合わせて5つも。 さすがに もう嫌です~。 ブランケットと違って ショルダーを付けたり 裏布を付けたり マグネットも付けるようなので 大変な労力で 楽しく出来ないな~。 1つなら良かったけど 次から次とやってしまったの... 続きをみる
-
-
抽選で申し込んだマックの福袋が今年やっと当選しました。3年目の当たりです‼️販売価格は、3000円になります。 それがこちらです⬇️ じゃーん❗️なんと金のマックカード500円分が入ってたよ👀 10袋に1個の割合で入っているので、割りと確率的には高いかな⁉️新年早々に運が良いけど、もっと他で運使い... 続きをみる
-
-
昨日の、うつ病夫婦の衝撃が まだ少しあります 9ヶ月間、ずっと死ぬことを考えながら 旅行していたのかな?とか そんなに人生に絶望していたのかな?とか 色々考えました 私も、心療内科に通っているぐらいなので 病気は病気なのですが それでも、病気と付き合いながら 何か楽しみを見つけて生きていこうと思って... 続きをみる
-
-
🌿 みなさま、こんにちわ🍏 今日もMoCeのブログに立ち寄って頂き有難うございます。🍓 🍓Amsterdam で knitting仲間を募集中! #アムアムクラブのインスタにアクセスお願いします。 ❇️秋より本格的にニット仲間を募集します。寒くなってきたらニットの季節❇️ アムスの皆様、試し... 続きをみる
-
-
今日は朝から曇っていて 気温が上がらずでした。 洗濯はせず・・・換気扇を久しぶりに掃除し お風呂とトイレも綺麗にしました。 昨夜から考えていたコースを 肌寒い中 朝のうちに30分ほど散歩して 気持良かったです。 あ・・・こんな所に神社があるんだと 道路から見ましたが 奥が暗いので 行かなかった。 紅... 続きをみる
-
#
ブランケット
-
編み物無料英語パターンの宝庫:Yarnspirations
-
かぎ針編み:英語パターン活用のススメ
-
初めまして:英語パターンのかぎ針編みがメインです!
-
女装始めはセクシーに♡
-
風邪がスッキリ治らないわけ。腹筋に線でやる気アップ!
-
おうちの寒さ対策と【読書日記】推しの子/正体。 年末年始は映画館通いかも
-
やっぱり素敵 3枚目の「ミナペルホネン」ブランケット
-
洗える!掛け敷き兼用【電気毛布】ふわふわの二重生地で、寒い冬もあったか!-PR-
-
【Lee Cowboy】復刻ファーストタイプのデニムジャケットを買っちゃいましたw
-
犬達用のブランケット買い足し
-
コストコには布団でおなじみの西川ブランドが充実
-
一番くじ 雪印メグミルク11月16日より発売!A賞さけるチーズクッションなど一番くじ内容
-
お気に入りのモノに囲まれる暮らし
-
編み物記録 ブランケット
-
【楽天お買い物マラソン購入品】ほぼ衝動買い。
-
-
-
先日の記事で今編んでいるブランケットの 最終段階で縁編みをしていると書きました。 一応仕上げたのですが なんとなく・・・ 縁がヒラヒラ~~~っとして 締まりがなくて だらしない感じ。 ≪お買い物マラソン期間P10倍◇10/4 20時~≫ [選べる60玉 アクリル毛糸 福袋]段染 グラデーションカラー... 続きをみる
-
昨日も今日も大勢の方からコメントやラインを頂きありがとうございました 嬉しかったです 今日も昨日の続きのような鯛飯を早朝から作って食べました㊗ 仏様に御供えし、お下がりを朝食べました 長女が南蛮漬 蓮根揚げ もずく酢を 持たせてくれ夕食を済ませました 友だちの友達から手作りクッキー 美容室から ご近... 続きをみる
-
今日の天気は晴れ☀️ 昨日の天気も晴れだったけど 今日は特に気温も高めで汗ばむくらい。 今日は精神科のカウンセリングの日でした。 前回〜薬が代わってからの診察。 睡眠の方は随分と良くなってきたんだけど 日中は日によっては震えがあったり、 そわそわしたり、どうしようもないことを悩んだりしている日がある... 続きをみる
-
またまたやってしまいました。 スーパーで買い物していて見つけてしまいました・・・ オマケつき雑誌BE-PALです。 今回はコールマンの吸湿発熱ブランケットがオマケでした。 ボタンとフックが付いていてストールの様な使い方も出来ます。 ひざ掛けとしても暖かいです。 取り敢えず車にいつも積んでおこうと思っ... 続きをみる
-
-
昨日は フラフラ〜と素敵なあの人を買っていました 美顔器に興味があり 付録で試せるのならアリかなと思ったのです モードは2種類 汚れオフモードと吸湿モード 昨日の夜につかおうかなぁと思っていたのに 忘れてしまい 朝使ってみました これから使ってみます♪ あと 母が病院でちょっと出るときにパッと羽織れ... 続きをみる
-
くっつき虫💙❤️ ブランケットはわたしが掛けました🥰 癒されるなぁ😋✌️💙❤️ . 💙🐶トノウタにポチッとクリックお願いします🐶❤️
-
こんにちは。 自転車に乗ってドラッグストアからの帰り、 正面からワンコが全速力で走ってくる。 それもノーリードで! 今どきリードなしのワンコいるの?! で、飼い主さん(女性)必死に追いかける。 追いかけちゃダメだろ、、。 それで自転車から降りたら、そのワンコが私のところに来た。 で、飼い主が捕まえよ... 続きをみる
-
-
重たーい毛布で快眠!! Weighed blanketを試す
仕事術的な本や、健康、長寿に纏わる本を読んでいると、まず間違いなく取り上げられているのが睡眠です。睡眠時間と合わせて、睡眠の質も同じくらい大事だとよく取り上げられてますね。 ところで、ウェイテッドブランケットって知ってますか?? これです。 中にプラスチックビーズが入っており、体に重みをかけることで... 続きをみる
-
-
私の場合 秋冬支度のインテリアは なーんのことはない カバーを秋冬用にするだけになりそう(^^;; ソファーカバーを変えます 十分秋色のカバーですが 座面の麻のカバーを 猫ちゃんたちが喜ぶように フカフカにしたいのです(^^) 毛足があると 掃除がしづらいので 思案していましたら ありました! 冬用... 続きをみる
-
昨日は上着がいらない暑さでした でももう落ち葉の季節 ウチのインテリアもそろそろ 秋冬モードにしようかと思います まずはPC周り 椅子は姿勢を考え 今は背もたれのない オットマン(足のせ)を使うようにしました オットマンはノルウェーの EKORNESのストレスレス かなり古く座面の皮は 猫ちゃんの爪... 続きをみる
-
スヌーピー ニューマイヤーブランケット 新品 サイズ70x100cm 手軽に持ち運べる大きさで、お子様のお昼寝やベビーカー・チャイルドシートでの上掛けに、リビングやオフィスでの肩掛けやひざ掛けに、様々な場所で大活躍!
-
- # チクチク
-
#
リメイク
-
リメ缶もリメ鉢もモンキーも完成&キラキラドロサン(*ˊᵕˋ*)
-
東京都新宿区のS様は男雛のお顔の修理
-
朝からイベントへGO&久しぶりの多肉狩り(*ˊᵕˋ*)♬
-
【リメイク】小松菜おひたしのオムレツ
-
イキイキしてきた多肉花壇&リメイク鉢制作中~ヘ(・・ヘ)
-
帯締めの持ち手をつけたポーチと徳利の鈴 五十年前の旅の思い出
-
多肉に水やり&多肉のしめ縄飾りを解体(*Ü*)♬
-
【メンズYシャツのリメイク】ミモザ丸襟のブラウス 完成しました
-
セリアのカットクロスで刺繍バッグをリメイクしてポーチ作り 毎日ご飯
-
紙袋でリメイク飾り
-
東京都江戸川区のS様は50年前の木目込み人形のお顔の修理
-
【メンズYシャツのリメイク】ミモザの生地で襟とポケットを作る
-
続々々編-巳年アイテム=ピックあまり2025年作のないから~根付けに針金をプラスでリメイク(笑)
-
埼玉県越谷市のE様はお雛様の髪の毛と冠の修理
-
リメイク 母のワンピースと帯締めでトートバッグを 裏地は木綿のジャケット
-