休日である日曜日は美味しい朝食を食べたい。 コーヒーを淹れて黒豚ソーセージを焼き、 特別感を出しました。 目玉焼き、サラダとジャムをたっぷりのせた トースト。 ジャムを作る時に、アガーを少し入れて とろみをつけたので、流れて来ません。 朝食を食べていると、 『ママ〜!』 モモに庭へ来いと呼びつけられ... 続きをみる
ブルーバードのムラゴンブログ
-
-
この赤い電車は東急電鉄の電車で、大井町線~田園都市線で実施している「Qシート」という指定席のサービスを来年度から東横線でも実施する予定となっていて、それに伴い、椅子の向きを縦にしたり横にしたりできる電車を新たに作って連結しています。 新横浜線が開通して相鉄線と東急線が直通するようになったことで、相鉄... 続きをみる
-
▲左から、BLUEBIRD(ツグミ科)、CHCKADEE(アメリカコガラ、シジュウカラ科)CARDINAL(ショウジョウコウカンチョウ科)の3羽。 ▲センターをカージナルに入れ替えました ▲都内雑貨店で購入。アクセサリー入れとして使っています。鳥と花は特定できていません。 3羽の鳥の置物は、ニューヨ... 続きをみる
-
こんばんわ( *´艸`)コロンです。 今日は夕飯はココ壱番屋のカレーを食べたのですが、マンガも置いてあって何読もうかなと迷ってたら、ナルトがあったので2.3冊読んでみました( ^ω^)・・・ 面白かった。 ちょうど私が高校生の時に少年ジャンプで連載が始まったんですよね。 「ワンピース」も同じ時期だっ... 続きをみる
-
毎年、家の裏に芍薬が綺麗に咲きます。 1番綺麗な時期は過ぎちゃったけど、毎年咲くたびに今年もヤッホー\( 'ω')/と声を掛けています。 去年ブルーバードの葉が反ってしまったので、胴切りしたら3ヶ月経っても発根せず… 外の植木鉢に挿しておいたら雨が沢山降って何日が後確認したら白い綿帽子のようなカビが... 続きをみる
-
徒長した多肉植物の苗の胴切りを行ってから、 全然…(^^;; ぜ~んぜん(≧ヘ≦ ) 根が出てきてくれない子がいます。 松の緑 横にしておいたら、茎が曲がってしまって今さら土に挿せないのでは・・・ という状態になってしまいました。 もいだ葉っぱからはわずかに発根発芽しそうな兆しが見えます。 デローサ... 続きをみる
-
どーもーヽ(´▽`)/へへっ本日3度目のじゃすみんです|^・ω・)/ ハロー♪本日、出勤前に早起きして寄せ植え作り(o^∇^o)ノ早起きは三文の徳と言いますからね♪自分で言うのもなんですがなかなか上手くできたのではと思います(* ̄∇ ̄*)エヘヘ相変わらず土はこぼれております(^▽^;)そして土が少な... 続きをみる
-
#
ブルーバード
-
梅田 ブルーバード -大阪梅田ツインタワーズ・ノース-
-
【ジャカルタ駐在】ブルーバードタクシーは安全?
-
いきものがかり 『ブルーバード』Music Video
-
TV映画のクルマから「キャンパスアクション・探偵同盟」
-
岩手県紫波郡 N様より、トミカ3 動物運搬車 初回特別カラーなど449点をお売り頂きました
-
ブルも乗ってたね
-
トミカ買取 お客様の声 東京都江東区 S様
-
いきものがかり「ブルーバード」を歌ってみた!ボーカルとしての新たな一歩 | スズシンラボ
-
ブルーバード
-
トミカに見るそいなみクルマシリーズ・ブルーバード910
-
広島県呉市 K様より、トミカ36 NEXCO 自走式標識車など736点をお売り頂きました
-
02日御品書 おっぱまさんブルーバードは2ボタン✧Ⓕ&Ⓘまったり試合チェック。酷暑一発払い!SP
-
観察記録『ブルーバード』の育て方
-
昭和の名車「ブルーバード」、おぼえていますか?
-
ホットウィールのブルーバード510
-
- # 88日記
-
#
ドールハウス
-
〈ハンドメイド〉💖🐰空き箱でファッションショー会場づくり👗✨
-
喪失感★
-
昭和レトロな洋菓子店製作中~建屋組み立て作業完了~今年は早いおチビちゃん
-
昭和生誕100年㊗ ドールハウス制作は昭和レトロな洋菓子店を製作中
-
サブカルやアメリカン
-
「別府マルシェ2025春」参加させて頂きありがとうございました♪
-
本日「別府マルシェ」です
-
ルッコラのことと明日に迫った「別府マルシェ2025春」のこと
-
「別府マルシェ2025春」用に作っているモノ:その2
-
ドールハウス ミニチュア 昭和レトロな喫茶店 純喫茶 ヤフオク今夜終了
-
食費1日300円生活④
-
1/12scale ドールハウス ミニチュア 昭和レトロな喫茶店 ヤフオクに出品しました!
-
昭和生誕100年 昭和レトロ喫茶店 完成~姫の一回り年下のボーイフレンドサブに会ってきた
-
昭和生誕100年 昭和レトロな喫茶店完成間近で楽しい作業中っす^^
-
「別府マルシェ2025春」用に作っているモノ
-