64歳になった途端ボロボロになっていく この表現は大げさかもしれませんが 腰も痛い・・・ 足も痛い・・・ 目も乾く・・・ 手もこわばる・・・ どこも かしこも傷んできました。 ババくさいです・・・。 昨年 63歳を迎えた時に 急激に体力が落ちたと感じましたが 1年経ってみると 更にその想いは 大きく... 続きをみる
ホカロンのムラゴンブログ
-
-
寒いです・・・老人ホームの中は暑いけど。 今年だけそう感じるのか? ホカロン・・・毎日貼っています。 今までこんな事はなかったよ。 それとも年々 自分が年を重ねることで そうなって来たのか? 高齢の入所者様たちを見ていると 冬でなくても 厚手の衣類を着ています。 よく 寒い寒いと言いますので。 最近... 続きをみる
-
-
暖冬だったはずの福岡県。 半袖で歩いている人もいたのに。 いきなり“冬”が来てしまいました。 急な気温差に体調崩しそう。 レッグウォーマーを買いました。 “まるでこたつ”の名前にひかれた。 靴下に貼るホッカイロも必須です。 試してみた結果、 足首が絞られているデザインで、 低反発マットのように浮腫ん... 続きをみる
-
病院へは行きゃへん!もう痛く無い、我がまま婆さんです ☆晩ごはん☆
雪 気温4℃ 予報では、30センチとか雪が降ると言うけれど、それほど降ってはいません。 うっすら白くなってる程度、ただ道は凍っているでしょう。 スリップしそうで、孫達のことが心配です。 ひーちゃん、明日の朝は、6時頃には家を出なきゃ行けないので、雪の降り方に 注意をしています。 何時もは、8時半くら... 続きをみる
-
大雪 vs 使い捨てカイロ ⇒ ホッカイロとホカロンで寒さを迎撃
ホッカイロとホカロンのコラボレーション~☆ 貼るホッカイロ(白元) と 貼るホカロン(ロッテ) 2/14朝 2/14朝 2/14朝 2/14朝 2週連続の週末の大雪です、八王子はもう降り始めました。 ホッカイロとホカロンで雪の寒さを凌ぎます。 準備万端です! ▼English(英文) It snow... 続きをみる
-
#
ホカロン
-
◇12月楽天こまごまお買い物予定
-
ホカロンのパジャマ、これいいわ~!となる
-
ホカロンのオジサンが可愛い♪ぬくぬくインナー
-
ホカロン腹巻きは暖かい〜♪
-
【着画】しまむら、Green Parks、ホカロン靴下が差し色に^^今日は運転中に色々怖かった。。。
-
【写真】しまむらモードな小さ目バッグ♪ホカロンソックスもゲット!!
-
盲点だった肌が乾燥する箇所
-
寒さ対策の最強コンビ と、期間限定 お得なインナー
-
ホカロングッズにハマってます〜♪
-
まさかの年末コロナ
-
ホカロンのタイツを履いてみる
-
利用者さんが圧迫骨折
-
履くホカロン〜ふかふかでポカポカです〜♪
-
【しまむら】【ダイソー】【楽天市場】この冬のあったか小物たち
-
え〜笑っちゃうんだけど〜気になる〜!
-
- # 無職
-
#
シニアのシンプルライフ
-
ひとりごはん 牛肉のバタ焼き(貞子さんふう)と、昭和の料理本の話
-
60代の仕事、担当者が変わって不安だけど恐れずついていく
-
努力してきた人だけに与えられるもの、老後にしっかり反映されること
-
それを言っちゃおしまいよ、めげないめげない
-
春土用、何をする?2 自分を労わることに注力する
-
60代 身軽な暮らし
-
ひとり朝ごはんは、おにぎりで。
-
新居に必要な物をリユース品で揃えることにした
-
60代 身軽な暮らし
-
マルシェに出かける & 今年もピクルスを作る
-
ベトナム南部旅2025年/ホーチミン、ブンタウ、ムイネー、ベンチェ/第三章ベンチェ編その1
-
春の土用期間に何をする?1おウチの整えに精を出す
-
60代の格差を感じて悲しくなったときは
-
野良猫「ちびたろ」52
-
メルカリとジモティーで捨て活!
-