続きです。 鎌倉で鶴狐蛇熊を堪能した後、今年お初のここに向かいます! 横浜エクセレンスのマスコット、ピックとロール 前歯のないぽっちゃりのピックと 前歯がチャームポイントの、ちょっと細長いロール 本日は、横浜エクセレンスvs山口パッツファイブ 「勝たせてください!」との連絡を受けて、「会場で応援する... 続きをみる
マスコットキャラクターのムラゴンブログ
-
-
🚗の通り道になる、千葉公園の大賀ハスが見頃 かもということで、千葉公園の蓮池に行って みました。 見頃は午前中ということで、13時過ぎた時間 では、このように閉じてしまったハスの花が多かったです。 特徴あるこの可愛いピンク色🩷 大賀ハスとは? 大賀ハス(オオガハス、おおがはす)は、1951年(昭... 続きをみる
-
金沢観光に便利な北鉄バス1日乗車券を購入したので 気が向くまま、時間の許す限り途中下車。 一度行ってみたかったひがし茶屋街にも行きました。 特に目的もなくぶらぶら、歩くだけでも楽しい。 日本人より外国の方が多めでした。 素敵なお店はあるのだけど、 旅の予算は限られているので・・・。 食事はちょっとお... 続きをみる
-
こんにちは☺️☕️ 外は、曇り☁️です。部屋のなかも寒いです。 エアコン20度に設定しているんですけど・・ あまり、温度を上げると、今度は、 電気代が気になる・・アタマの痛いところです💦 さて、イラストの話ですが、 時々、ブログにもでてくる、なめ子ちゃん・・ 寒いから、毛糸🧶のパンツをはいてます... 続きをみる
-
1954(昭和29)に日本中央競馬会(JRA)が発足した記念日です。 ただし今年のアニバーサリーは9/19(月・祝)の開催です。 さて、JRAのマスコットといえばターフィーくん。 デザインはサンリオ。 しかし以前はアメリカ人デザイナーによるこういうキャラでした。 変われば変わったもんだキャラの筆頭格... 続きをみる
-
キャラクター>アトレ(JR東日本駅ビル)にマスコットキャラがいた❗️
アトレとは 総合演出型の駅ビル・駅ナカ商業施設事業。 東京都心など首都圏の駅で店舗展開する。 運営する株式会社アトレは東日本旅客鉄道(JR東日本)の連結子会社。 旧商号は東京圏駅ビル開発株式会社。 つまりJR東日本の駅ビルです。 アトレのロゴ アトレ公式マスコットキャラクター アトレ全体のマスコット... 続きをみる
-
2018年3月に登場した、比較的新しいキャラクター・キタニャン。 東京都北区にある十条銀座商店街(東京23区内では長いことで有名)のマスコットです。 キタニャンのプロフィール 十条銀座商店街生まれで、今も商店街の中に住んでるの。 商店街のお惣菜が大好物の、とってもお人好しで甘えん坊な女の子よ。 身長... 続きをみる
-
筑波山ケーブルカーの中にいました。 ロープウェイ🚡の中にもいました。 ロープウェイ🚡のアイコンはあるのに ケーブルカーのアイコンがないのは不公平だと思います。 モノレール🚝もあるのに。 つくばにゃんは、どうも頭部が筑波山を表しているようです。 両耳は男体山と女体山。
-
これらの記事の続きです。 フロンターレのマスコットが何故カブレラなのか❓ カブレラは野球選手じゃないか❓ …って思いませんでしたか皆さん❓ 私は、思っちゃいました。 少し調べたところ、昔の名前はピーカブーだったことがわかりました。 ・・・あれ❓ピーカブーって、昔々何かの金融広告で見た覚えのある言葉だ... 続きをみる
-
近くにスーパー銭湯でもあるのかと思ったら 風呂ンターレ(ダジャレ)かあ…😲 川崎フロンターレはJ1です。 いい湯だな♬してる二人はマスコットキャラクターのふろん太とカブレラです。 ふろん太はイルカです。 着ぐるみ 実写版 <クイズ> どっちがふろん太でどっちがカブレラでしょう❓ ノーヒントです😆... 続きをみる
-
-
先日 懸賞当選 し 曜日指定 で 申し込んだ 品 雪まいたけ『極』その指定日が今日ナノ 🚚🎁 懸賞で頂き 1度 食べた事の有る✨『極』✨ 食感が良くて 肉厚 で 美味しいんだよな〜🥢 前回は サクサク天ぷら 今回は…ドーシマショ❗❓ 本日の体重…55.0キロ 懸賞当選…雪国まいたけ 雪国まい... 続きをみる
-
停車中の警視庁のパトカーの横を通ったら こんなところに警視庁の公式マスコットキャラクター、ピーポくんがいた。 縦列駐車でもう1台いたけど、やはり同じところにピーポくんがいました。 警視庁のパトカーって皆こうなってるのでしょうか? ウソでしょう!だったら今まで気づかなかったはずがない! と思って調べて... 続きをみる
-
こんみら~🌃🌙 今朝の記事では、キャッシュレスの日ということで、最近はイオン系列のまいばすけっとやアコレを利用することが多いので、WAONを使うことが多いと書きましたが、WAONのマスコットキャラクターのイヌのことが気になったので、WAONのイヌについて書こうと思います! このワンちゃんの名前は... 続きをみる
-
2時間ほど前にあげたこちらの記事で取り上げた ローソンのからあげクン。 ニワトリではなく、 からあげ王国に住む妖精 って、知ってました? 私はさっき知りました。 どー見ても白色レグホンだと思ってた。 白色レグホン。一般的には卵用種。トサカの立派な方がオス。 公式FCがあるって、知ってました? 私はた... 続きをみる
-
お猫さまは、猫好きニンゲンの心臓を狙い撃ちする凄腕スナイパー。 きっとスイス銀行に隠し口座なんか持ってますよ。 著名コスプレイヤーとしては(故猫)たま駅長さんが全国区になられましたが、 みなさんのお宅の猫ちゃんズだって、一般にゃんを装いつつ、1億カリカリ(猫界の貨幣単位)くらい余裕で隠してるに違いあ... 続きをみる
-
#
マスコットキャラクター
-
ミャクミャク様!大人気!って話し。
-
親しみやすいお寺を目指して、弘前市 曹洞宗正伝寺。青森県内で唯一のお寺マスコットキャラクター #薬師るり もかわいい!
-
今日は気持ちを切り替えて! #マスコットキャラクター
-
ヤクルトスワローズ愛された「つば九郎」
-
つば九郎さん担当者の訃報に思うこと。
-
京急バスキャラクター
-
Cooちゃん&Chiiちゃんアイテム絶賛企画中(^O^)
-
心配です…早く戻って来てね!
-
【マスコットキャラクター】ホドック
-
可愛い〜青森のゆるキャラを描いてみたよ〜 #津軽弁 #つがーるちゃん
-
【マスコットキャラクター】えむえむさん④
-
【マスコットキャラクター】えむえむさん③
-
青森のゆるキャラを描いてみたよ〜 #津軽弁 #旧青森銀行 #aomo
-
【マスコットキャラクター】えむえむさん②
-
【マスコットキャラクター】えむえむさん①
-
-
調べてみたら「目黒区商店街連合会」 公式キャラクター「スマにゃん」 さんでした。 「目黒区に住まにゃん?」 なんだそうです。 地価がなー・・・ムニャムニャ。 こちらでプロフィールなんかが見れます。 ☟ スマにゃんへの「出演依頼」なるアイコンもありました (OvO)(OvO)(OvO) また「目黒区ふ... 続きをみる
-
おはようございます。 フィリピンのジョリビーは、ファストフード の一番人気店です。 ジョリビーグループは、フィリピンでは、 外食産業では、最大の企業体です。 先週の金曜日にロンドンのウェストエンド に旗艦店をオープンしました。 ジョリビーグループは、ジョリビーの他 ピザ店のグリーンウィッチ、中華系 ... 続きをみる
-
-
こんばんは😃🌃 今日はうちのかわゆい猫ちゃんを紹介します✨ と、言うのも 彼女はアタシのオンラインショップ Ruby&Citrineの1月リニューアルオープンの マスコットキャラクターになるからです💞 まず生後半年弱の「小町」女の子 名前の由来はずっとずっと昔のべっぴんさん 小野小町からです✨... 続きをみる
-
#
韓国情報
-
ソウル滞在中に船乗ってた?笑
-
腹ごなしに【GO TO MALL】にお散歩に行く!どうしても捨てない?5000wのトップスの謎
-
え?こんなところにブルーボトルコーヒー♪
-
「世界で大人気の韓国」というフェイクニュース 【殿堂入り記事】
-
韓国TV「行列のできる食堂」で紹介されたお店♪
-
L2A/E(韓国情報)4/23アップデート
-
韓国美容の最前線?次世代型店舗オリーブヤングN♪
-
毎週通った空港ラウンジと間に合わなかった観劇(泣)3万円以上出して観たドヨンssiの【笑う男】
-
💙韓国グルメ💙「新韓国トンタッ」1匹5500ウォン💰コスパ抜群🎉チキンの丸揚げ🐔&ビールでチメク🍺
-
【元留学生が教える】韓国正規留学を充実させるためのコツ4選!~実体験を紹介~
-
聖水の可愛いイニスフリとpopup色々♪
-
【質問返し】オフ会なんてコッパズカシイ事は開催予定ございませんが、年代ごとのイメージはこんな感じ
-
【質問返し】巷で話題の❝BBA❞コンサート参戦問題?そんな事は気にしないで言わせておきましょう
-
聖水でチルソンサイダーPOPUP♪
-
話題の場所にあるアモーレ好きには楽しい場所♪
-
-
#
ご当地グルメ
-
替え玉必至!濃厚和出汁とんこつラーメン『麺処 泰』/北区新琴似
-
工場直売!生わらび餅やみたらし団子が美味しい『笑福 札幌本店 工場直売所』
-
新琴似でいただく人気十割蕎麦のお蕎麦屋さん『手打ちそば こころ』
-
夜ソフトが食べられる!新琴似のソフトクリームとクレープの専門店『女とソフトクリーム 新琴似店』
-
蟹チャーハンとあんかけ焼きそば!新琴似で食べる長万部名物かにめしの有名店『カネカツかなや食堂 新琴似店』
-
釜山で初の朝ごはん 松亭3代クッパ
-
ただいま
-
囲炉裏でいただく絶品グルメ🔥
-
岩手の蕎麦文化:「わんこそば」〜真心と気合いのこもったもてなし文化〜
-
【ひとり温泉旅】山崎まゆみさんおすすめの素泊まり&お手頃価格で満喫するコツ
-
今からでも間に合う!?ゴールデンウィークに“ひとり温泉”が叶う宿予約の裏ワザ&
-
息子の大阪土産で朝ごはん
-
ツツジが満開&讃岐うどんめりけんや「ミニかしわバター丼」
-
うえんで 喜多方店 @ 福島
-
最強ラーメン祭(88)inEZO札幌じゃが白湯味噌 最強ラーメン祭in小山2025第3陣〔栃木県小山市〕
-