山の家で庭作りを初めて4年目 年々ひどくなる獣害と闘いながら 間近に迫って来た最高の庭のシーズンに 来月後半からしばらく行けなくなるかも…悔しさもチラホラ😅 それまでは隙間時間でも見つけて通っています 庭作りを始めたきっかけは過去ブログに書いたかもしれませんが 父が引退後にひとり時間を過ごす為、庭... 続きをみる
ライフワークのムラゴンブログ
-
-
皆さん、こんばんは。 いつもご覧いただいて、ありがとうございます。 今日もいいお天気で、春らしい一日でした。 今はフリーなので朝起きて身支度を整えると、庭の様子を見に行って眺める事が朝のルーティンになっています。 玄関先の私道、ダイニングルームに面した小庭、裏庭の三ヶ所を巡回します。 それぞれに寄せ... 続きをみる
-
さすがに能天気+日々物忘れな私も 1年に1、2度は 仕事ですり減って ネガティブになるくらいなら 残りの人生、全くの自分と家族事にしようか と思ったりするのですが 離職まで32年間していた仕事と もって非なる仕事を得て満5年 せめて半分くらいは成し遂げたと 思うか 身体が効かなくなって辞めざる得ない... 続きをみる
-
自分が暮らす山口県下関市。 自分が乗る日産の電気自動車のサクラ。 今年で新車で、買ったサクラ。 三年目。 車検の年である。 常に新車しか乗らない自分。 常に、電気自動車しか乗らない自分。
-
三が日も過ぎ、そろそろエンジンをかけていきたいな、と思うSayaです。 何事も宣言した方が現実になる❗️と言われるので、2025年もマネー関連の目標についてブログを書いておこうと思います。 さて、今年は目標が叶うでしょうか… 1年後が楽しみです😆 2024年のマネー関連の目標について なんと1勝2... 続きをみる
-
-
毎日、暗い気持ちで過ごしていた20代後半 終わりの見えない舅の介護で、元気のなかった私に 実家の父から 「気分転換に庭で花でも育てたら?」 「育てた花を写真に撮って見せて」と、言われたことをきっかけに 小さい庭で花を育て始めました あれから月日が経ち・・・ 今では、毎年秋にリース作りのワークショップ... 続きをみる
-
Amazon|スマイルSALE 季節先取り おはようございます。 今日はお休み。 でもバンド練習に行く人なので 時間は余裕がありません。 用事があるとわりとシャンシャン動けます。 その方が意外に時間を無駄にせず テキパキ動けるのですが、 反面、あー、面倒臭いなと思う私もいます。 こも面倒くさがりな私... 続きをみる
-
昨日は、先日行った林部智史さんのコンサートのことを書きました。 言い足りなくて、また書きます、笑。 35歳の林部さん、歌は上手いし、イケメンだし きっとコンサート会場には きゃぴきゃぴの若い子がたくさん来ているんだろうなと思ったのです。 だとしたら私、気後れしそうと案じたのですが、杞憂に終わりました... 続きをみる
-
マンション管理組合理事の際に大規模修繕工事 理事長といかにコストを下げて 満足のいく仕上がりになるか考えた 管理会社を通さずに (管理会社分の利益を削減するため) 直接コーディネーターと交渉したり 建設時の工務店さんにお願して 価格も工事施工も満足いくものとなった 理事交代になったら 管理会社があれ... 続きをみる
-
-
今季は「きのう何食べた?」を始め 面白いドラマが多く、追いかけるのに忙しいという嬉しい状態です。 昨日、今日は予定のない週末ということで 大掃除に着手しました。 いつもの掃除にプラスして気になっていたお風呂の壁や排水溝。 ワインセラーの向きを変え、吊戸棚を上手く利用して 食器を使いやすく配置しました... 続きをみる
-
今回の乗り鉄🚋は、池袋~新宿~信濃町です🎵 池袋~新宿 山手線 新宿~信濃町 中央線総武線各駅停車 池袋~新宿は、埼京線でも行けますが山手線で行くと、同じホームで反対側へ移動するだけの乗り換えになりますので楽です😊 信濃町で下車しまして… 【東京クリスマスマーケット2023🎄】 へ行ってきま... 続きをみる
-
ほんとうに妹からの連絡はロクなことがない 「一人では大掃除無理だから手伝って」と 仕方ないけどね、実家同居の妹 両親は大掃除が難しくなってきている 昨年は大掃除ヘルプ部隊 今回はプラス断捨離の後は 使いやすいようにレイアウト変更 階段下収納庫と洗面室 引出・扉から出てくるわ出てくるわ 紙袋・アメニテ... 続きをみる
-
また断捨離をしています。 よくこんなに、と思うくらいやることはあります。 引き出し一つとっても捨てるものがまだまだあるんです。 ちょこちょことやっているのに、、です。 結婚して40数年も経てばそれは積もり積もった不要なものも山になります。 今回はまた思いを新たに始めています。 あまりにも無駄なものが... 続きをみる
-
地域の広報誌にあったワークショップに参加しました。古布を使ったお月見ウサギ作り🐰。やっぱりこういうの、好きなんですよね😆 そこで思いがけない再会がありました。 講師の先生から「〇〇さんですよね」と声をかけられて戸惑う私。 えっ、だれ⁉️ 娘がお世話になっていた保育園の先生でした。 もう25年も前... 続きをみる
-
#
ライフワーク
-
誕生日の節目に
-
ネットの整備情報は役に立つ 旧車の事
-
<お金持ちへの道>夫の給料が低いと感じる時
-
蝶来るランタナ★外回りも初夏に★目力に負けそう★またモグラ
-
<お金持ちへの道>楽天ROOMで売れたコスメ
-
<お金持ちへの道>洗顔難民を救う超シンプルケア
-
<お金持ちへの道>韓国コスメ・絶大な支持を集めるリップ
-
<お金持ちへの道>キレイへの経済効果
-
〈お金持ちへの道〉プチプラのおすすめチーク
-
<お金持ちへの道>みんな知らない110円のアイブロウ
-
<お金持ちへの道>潜在意識を味方につける
-
<お金持ちへの道>目標を邪魔する潜在意識
-
<お金持ちへの道>働く意味・自分に問いかけること
-
<お金持ちへの道>キレイを磨く理由と経済効果
-
時間が足りない~!人生は短すぎる~!
-
-
乗り鉄🚋第2回目は、8月上旬、東京メトロ&JR山手線です。 今回は、乗り鉄がメインではなくて、行きたい所がありましたので、ついでに乗り鉄🚋といった感じです。 今回行きたかったのは2箇所。 ⭐ガウディとサグラダ・ファミリア展(国立近代美術館) ⭐️マスターズドリームハウス 丸の内🍺🍴 です。 ... 続きをみる
-
乗り鉄主婦、やっとスタート出来ました👏👏 第1回目は、7月上旬 池袋~西武秩父 西武池袋線 西武秩父~川越 西武線、JR線 です。 秩父では、駅前に温泉施設♨️がありますので、そこでゆっくりしました。 行きは、 池袋9:50 →飯能10:38 急行飯能行き 飯能10:43→西武秩父11:32 各... 続きをみる
-
-
かわいい小紋から リメイクワンピースが2着 赤ですよ❀.*・゚✿゜:。* こちらはムスメ用に 足りないところは 黒留袖の無地なところを使って 自分用 少しトーンを下げたのだけど 並べたらかわいい✿゚❀.(*´▽`*)❀.゚✿ 双子ワンピース リンネルごっこ出来るかな(๑♡∀♡๑) さすがに日にちをず... 続きをみる
-
おはようございます。 ごはんも食べて、寝つきも悪くなく 朝まで寝れてなんとか元気みたいです。 やはり健康でなければ何も出来なくなるので それが1番ありがたいと思います。 ブログの中で応援も頂きありがとうございました。 もし、今回のリストラの条件が良くて応じるとしたら、 私は仕事を変えなくてはいけなく... 続きをみる
-
-
皆さん、こんにちは。 いつもご覧いただいて、ありがとうございます。 今日から3月ですね。 私は現在無職で就職活動中ですが、やりたい仕事についていろいろ考察中です。 使命発見アドバイザー・ユリエさんによれば、これからは『何をやりたいのか?』がとても重要だそうです。 仕事は以下の三つに分類されるそうです... 続きをみる
-
お仕事から帰宅しておやつtime。 1日のうちでしあわせを感じる時間のひとつ。 今日は冷凍しておいた小豆をおしるこに。 もうひとつのお餅はきな粉餅にしました。 仕事を生きがいとされてる方もいらっしゃるなか 私は生きがいとは思えずお給料がいただければいいわと思って 淡々と仕事をこなしているだけ。(外の... 続きをみる
-
今日はお仕事から帰宅後 在宅のお仕事はキャンセルして 昨日の記事に書いた近所の友達に遊びに来てもらいました。 私とはまるで違う人生を歩んでいる彼女の話を聞くのはとても楽しく 今日も昔のように一緒にコーヒーを飲みながら 彼女のおしゃべりを聞いていました。 自分も聞いてもらいたいと思っていたことがありま... 続きをみる
-
-
本日、ようやく始業式。 そして、お兄ちゃんついに高校生となり、今日から、いよいよ弁当生活が始まります。 今日は作り置きのおかずをレンチンするだけなのに、朝ごはんやら片付けやら、娘の自宅で食べるお昼を用意してたら、ギリギリに…😭 初日は、エビチリと焼肉、生ハム巻他 部活後の補食に、バナナ🍌とアンパ... 続きをみる
-
今日も寒いですが 昨日のおかげで、随分寒さに強くなった気がします(*´ ˘ `*)♡エヘヘ 同じ温度でも今日は随分楽に過ごせています。:°ஐ♡* 人間の順応性ってすごいなと 我が身をもって感じている次第です*.。.:*・゚*.:*・゚ 植物の方も(*´v`*) 寒さに慣れてきたのか 今日のお日様で ... 続きをみる
-
こんな小さな町なのに、コロナ感染者はこのところ急増で、今日も昨日も30人を超えています。 いったいどうしたというのでしょう。 昨年夏まではたとえ多くても、1桁を超えることなどほとんだなかったのに。 関わっている朗読ボランティアでは音訳の他に、朗読劇活動があり、年に13~14回の老人施設慰問や催し物の... 続きをみる
-
前回図書館で借りた本 どれもおもしろかったけれど、なんといっても『流転の海』が読み応えあり。 戦後の闇市から再起を図る主人公の実業家としての物語と思って読み出したら、なにかもっと深い、人間の業のようなものを描いている気がしてきた。主人公だけでなく出てくる人物それぞれがドラマを背負っているので、息がつ... 続きをみる
-
あけましておめでとうございます。 今年も不定期にぼちぼち更新を。 元彼ストーリーが中途半端なんだが、元彼の想い出が薄れてきたなぁ。彼が去ってから5年。。 なんかあっつーまだった。 けど、今はこれが正解だと思うので後悔はないな。 ウチは白い皿を使っていたが今年はコロナでどんよりしてるから可愛いあざやか... 続きをみる
-
ずっと、忘備録としてブログに書こうと思っていた事… 今の私のバイブル三冊… ムラゴンでブログをする事になったショコラさんの「58歳から日々を小さく暮らす」 ショコラさんのライフスタイル全てが身近なお手本です。 最近購入してハマった「50過ぎたらものは引き算、心は足し算」 掃除の仕方が今までと180度... 続きをみる
-
-
毎朝、以前使っていたガラケーのアラームで起きています。そのガラケーも充電器の配線が傷んできたので、今使っているケータイで目覚ましアプリを取り入れ、休みの昨日試してみました。 ちゃんとベルの音が指定した時間になり(当たり前ですが^_^;)安心してこれからはこれにしようと… 今朝も鳴ったのに、止めて1時... 続きをみる
-
-
-
クッションカバーを手縫いで作りました。 セール中に気に入って買ったのですがいつも簡単なクッションカバー。 縫い物をちょっと空いた時間にするのはストレス解消します。 まっすぐ縫うだけだし、使えるのがまたいい。 ちょっと空いた時間にもうひとつ。 テーブルを替えて低くして床座です。 冬はホットカーペットな... 続きをみる
-
 なんだか朝晩急に季節が進んだ気がする。 いつもほとんど家の中にいるのであまりわからなかったけど特に朝が寒いね。 こうしてひきこもりみたいにほとんど家の中で四季も感じず過ごして行くのかと思うと寂しいし悔しいな。 昨夜は生理痛がひどいのと睡眠障害で明け方まで起きていた。 眠剤ももう効かないな。 私に... 続きをみる
-
今日 3月6日、ブログタイトルを変更しました。 ▼僕の新しいブログタイトル ▼追加した言葉 今までは ムラウチドットコム社長・村内伸弘のブログ だったのですが、 その最後に「が好き」という言葉を追加して ムラウチドットコム社長・村内伸弘のブログが好き に変更しました。 ▼変更前 ↓↓↓↓↓ ▼変更中... 続きをみる
-
-
年金は65歳未満だと、合計月当たり収入が28万円を超えると減額される。戻ってこない。しかし、65歳を超えると月収制限は緩和されるが、介護保険料の徴収が控えている。岡山市は高い自治体に入るそうだ。施設が充実しているのもその理由だとか。今後も費用は拡大する。 いずれにせよ、大資産家でもない限り、65歳を... 続きをみる
-
-
#
潜在意識
-
ヒプノセラピーで、言えなかった言葉、出せなかった感情を解放させてあげる
-
「なんだかずっと心がざわつく…」そんなあなたへ。7日間で心がスッキリ軽くなるメール講座
-
占い師のひとことブログ。今日のあなたの一日が元気で過ごせますように。
-
新聞紙のドウダンツツジ
-
🌃ファミレスを享受せよ(優しさや癒しを自分に許可できるトランス)
-
【カラーカード&ブログ】7/10(木) LEMON 【癒しのメッセージ】
-
【超重要10】在り方=どう在りたいかを決める/実践アウトプット
-
引き寄せを超えて。空間で立ち上げる現実のしくみ② ―共視空間篇―
-
指輪をはめる指で変わる!? スピリチュアルの効果とは?
-
「人が眠いと感じるときのスピリチュアルな意味」
-
【カラーカード&ブログ】7/8(火) 出会いと変化と夢と PLUM 【癒しのメッセージ】
-
『精神的な断ち物』が拓く現実創造の真髄と自己認識の変容。
-
メモを取る癖をつけてあなた辞典を作る/丁寧な毎日Tips vol.3
-
人の意識と起こる現実との関係性のメカニズムの不思議。
-
本日より「めざせ愛の周波数」開催します!
-
-
#
宇宙の法則
-
この世界の真実より…
-
国民こそが真の主権者なのです・異星からのメッセージ《後半》
-
【宇宙人の存在・その3】宇宙人が地球を訪れていない理由
-
国民こそが真の主権者なのです。
-
私は河童?(かっぱ?)
-
【永久機関の不可能性・その2】永久機関はなぜ作れないのですか?
-
上手くいかせるコツは、上手くやろうとしないで感謝すること
-
霊視のやり方を教えてください。
-
【ブラックホールの中・その2】ブラックホールの中
-
【宇宙の果て・その13】光よりも速いものが宇宙の果てに到達すると
-
イエス・キリスト
-
”【重要記事】7.この世界の仕組み(次元上昇)”
-
宇宙と調和する豊かさの真髄|お金・不安から自由になる鍵
-
摩擦がない宇宙空間のような場所で消しゴムは文字を消せますか?
-
地球儀の不思議
-