先日、ひとりカラオケに行きました。 支援員さんの最終出勤日、レクリエーションを退職する支援員さんも参加して楽しんだ後、あえて言葉を交わさずにお別れしました(今激しく後悔)。 通院にサービス管理責任者に同行してもらいました。 応募書類の添削も進んでいます。来週には確実に提出します。 某名古屋のチームの... 続きをみる
レクリエーションのムラゴンブログ
-
-
こんにちは。 フィリピンのスーパーモデル、 ケルシー・メリットさんは、 先月にフィリピンに帰国した折に バタアン州のラス・カサス・ フィリピーナス・デ・アクザル Las Casas Filipinas De Acuzarの 広大なリゾートを訪れました。 リゾートの敷地内には、運河や スペイン統治時代... 続きをみる
-
明日は青梅市ネッツ多摩グーセンターにてcodomoマーケット
明日、和楽倶楽部事業の一つである子ども会社「わらわら会社」で出店「青梅WARAWARA店」として出店します。 大人は見ているだけですが・・・。 ということで宣伝だけ オリジナルTシャツ、和楽倶楽部のマスコットキャラクター「わらお」の手作りぬいぐるみ、なんといってもレジン雑貨を販売またはオリジナルクジ... 続きをみる
-
以前自宅待機中のために動きたい衝動にかられながらも、家にこもっています。 コロナ感染後に自宅待機になり、無症状 しかも、子どもたちも罹患しいる状況だと家にずっといるのがも厳しい状況ではありますが、何とか乗り越えようと思います。 ここで以前お話しさせていただいた「青梅市市民協働提案事業」に応募した「和... 続きをみる
-
青梅市市民共同提案事業に提案 令和4年度の行政提案ににあった「梅まつり」を盛り上げる提案に和楽倶楽部として提案 和楽倶楽部で毎年行っている東日本大震災を風化させないことを目的とした 「和楽倶楽部流ともしびプロジェクト」 これを去年企画して中止になってしまった 「和楽倶楽部流ともしびライブ!」 コロナ... 続きをみる
-
企画力、行動力、アイデア、ボランティア精神に脱帽です😌 私がリスペクトしている人は 凄い人✨✨✨
今年4月から始めた 城郭探訪 🏯 のお勉強 そこで出会った方のお宅に誘われて ( ^_^)/🍺☆🍺\(^_^ ) 飲み会 🍸🍷 & 食事会 🍝🍱 するようになりました その友人が出してくるアイデア、お出かけの企画、超スピードの行動力、 その基礎となるボランティア精神に脱帽です✨✨✨ 1... 続きをみる
-
体操の会のレクリエーションで、輪投げ大会。 みんなお年寄りだからね、 輪投げぐらいが適当。 賞品いっぱいあるっぽい。 上手だったらいいのがもらえるってのでもなさそう。 すぐに 一番年上の人から~ とか言い出すから。 年寄りは、他でもいつも特別扱いされてるんだから、 年寄り優遇しなくていい!と、私なん... 続きをみる
-
-
今日は僕so-muchの42回目のお誕生日‼️ これから様々な活動の記録をしていければと思います。 人と人を繋ぐ、絆づくりのきっかけになる活動を発信していきたいと思います。 高齢者施設のボランティア、地域貢献担当としていろいろなことをさせてもらいながら、ボランティア団体、和楽倶楽部の会長として活動し... 続きをみる
-
-
-
皆さまこんにちは。宅老所あおぞらでございます! 先日はお花見で近くの公園まで散歩をしに行ってきました。 みんなでわいわいお花見とはいきませんが、綺麗な桜が見れて良かったです^^ あおぞらに帰ってからはお花見弁当を食べお花見気分を味わいました! 最後まで読んでいただきありがとうございました♪
-
-
-
-
- # レクリエーション
-
-
-
-
-
-
-
皆さまおはようございます!宅老所あおぞらでございます^^ 30、31日とあおぞらではハロウィンパーティを行いました♪ みんな変身! おやつにどら焼きを作りました~^^
-
-
-
-
-
-
-
-
皆さまこんにちは!宅老所あおぞらでございます( ^ω^ ) 今日はSさまがグミの木を持ってきてくださいました!実はまだ渋いですがほのかな甘さが感じられます( ^∀^) そして本日のレクリエーションはこちら。 某人気番組だった筋◯番付のストラックアウト風のアレです(・∀・) 皆さまパーフェクトを目指し... 続きをみる
-
-
-
皆さまこんにちは!宅老所あおぞらでございます( ^ω^ ) 今日も前回に引き続き、鍋つかみを作りました( ・∇・)男性の方も「裁縫なんか小学校のとき以来や!」とのことでしたが頑張って取り組まれましたよ〜(о´∀`о) そんな中、女性陣はあっという間に縫い終わり。。。 完成(о´∀`о)!男性陣は完成... 続きをみる
-
お風呂に入りたがらない利用者様が多いです。納得いただくのに苦労します。先日この動画を見付けたのでやってみます。 お風呂に入りましょう運動です。
-
ウフフ、ストレス溜まってたのでアマゾンで買ってみた。直ぐ演奏できた! ガイドモードに頼ります。でもとても楽です。音程を整えるのは手が攣りそうですからこれで充分。12曲は介護業界向けか保育業界向けにぴったりな選曲でした。 何となく、自分が楽しみながら仕事をしたいみたいになりつつあります。半年過ぎて刺激... 続きをみる
-
#
非常口
-
【動画】ブラジルからパナマ行きの機内で非常口を開けようとしたおっさんを逮捕!
-
"非常口誘導灯" * 刷毛にグリーンローズのトールペイント
-
【動画】オーストラリアのメルボルンで飛行機到着後に非常口を開け逃亡した乗客を逮捕!
-
非常口ドットという名前に助けられた話
-
ジョーカーはどこだ?~よみがえる幻の城と魔界の使者…303
-
ジョーカーはどこだ?~よみがえる幻の城と魔界の使者…302
-
本当に良い介護施設とは?老健のリアルな1日
-
人生で最も忙しい時期
-
命か?お金か?デイケア究極の一日
-
身バレ!炎上!個人ブログ運営のリスクを回避する方法
-
『新しい命』結婚を諦めた男が年の差&スピード婚した話⑧
-
『結婚式はリーズナブルにできる?』結婚を諦めた男が年の差&スピード婚した話⑦
-
『移動時間20時間越えの旅行』結婚を諦めた男が年の差&スピード婚した話⑥
-
『新婚生活が上手くいく方法』結婚を諦めた男が年の差&スピード婚した話⑤
-
『付き合って3ヶ月で結婚?』結婚を諦めた男が年の差&スピード婚した話④
-
-
#
要介護5
-
今日は塩分多めの食事になってしまった…
-
今日は検査日でした
-
介護や診察に抵抗する祖母、困ったものだなぁ…
-
今週も祖母と桜を見に行ってきました
-
歯医者さんの口腔ケアに抵抗してるらしい祖母
-
ウォーキングも兼ねて1人でお花見に行ってきました
-
曽祖母がもうこの世にとっくにいない事も分からなくなっていた祖母(2023年4月)
-
祖母と一緒に桜を見てきました
-
デイじゃない日にもデイに行こうとしてた祖母(2023年10月)
-
去年の今頃は祖母は入院中でした
-
2023年の10月にはもう、朝と夜が分からなくなってた祖母
-
来月から特養の面会制限が緩和される事になりました!
-
別の特養のスタッフさんに教えてもらった事
-
この3ヶ月ぐらいの事を介護ノートにまとめてたら1時間半経ってた…
-
ダイエット中だけど桜味のお菓子は食べる
-