一輪挿しのムラゴンブログ
-
-
-
-
今日は市のまちゼミ「畳で作る一輪挿し」に参加してきました。 畳の材料を使って一輪挿しや置物台を作りました。 市内の畳屋さんに行ってそこで教えてもらいました。 材料。 凄く丁寧に教えてくれて、しかも無料。 サービス精神の高い畳屋さん。 凄く楽しみにしていて、大満足でした。 ありがとうございました。
-
お昼休みにブログを書き始めて ひと月以上経ったのかなぁ。 時間的には、私の中では一番ベストな時間帯です。 でも、今日みたいに何も思い付かない日も あったりして…。 そういう時は、写真を見てみますが 特にこれといった写真もなく…。 何かに使えるように、普段からなんでもスマホで 写真を撮るようになったの... 続きをみる
-
こぼれだねや種まきで 今年もたくさんのニゲラが咲きました•*¨*•.¸¸♬•*¨*•.¸¸♪ 逃げらは咲き終わった後、下のように風船みたいな可愛い形に変わります❣️ このままドライにするのも良いそうです⸜(*ˊᗜˋ*)⸝ 暫く楽しんで❤️💛💚 うまくいけば種も採れます☆.。.:*・° 今年は白や... 続きをみる
-
朝のルーティンの一つは 庭の小さな花々を摘んで 一輪挿しに飾ります まだ 残る 小さなオレンジ色の ビオラを 玄関に これは 長男のお嫁さんからの プレゼントの花器 ビオラ1輪で 素敵に見える♪ ありがとう♡ ♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢ キッチンには ドクダミです 尾崎豊さんの 『I ... 続きをみる
-
2010年、鴻巣のお雛様です 話題になるからいいのかな? 私は普通に並べてあるほうがいいな。 お雛様はどれもステキでしたよ。 今日は雨らしい。 読書もそろそろ終わります。 家でのんびり過ごします。 ありがとうございました。
-
-
サザンカの一輪挿し 朝の日の光に輝く赤い立ち寒椿の勘次郎(かんじろう) 1月中旬に立ち寒椿(タチカンツバキ/サザンカ)の勘次郎の苗木を買って、植え付けをした時に、苗木の幹を太らせるために、不要な枝を整えました。その際に、剪定した蕾(つぼみ)がついた枝を水を入れた花瓶に挿して、そのまま屋外においておい... 続きをみる
-
#
一輪挿し
-
【断捨離】環境が人生におよぼす影響は大ですよ
-
お花を届けたい
-
【青モミジを小分けに飾る♪】
-
🗼備忘録としてー東京滞在11日目(2)雨だったので、荷物(お買い物)の整理とかやってました...
-
花のある暮らし、心の整え方が変わった話【016】
-
手のひらサイズの一輪挿し
-
フラワーベースの新デザインがなかなか面白いデザインになりました!
-
手のひらサイズの一輪挿し
-
手のひらサイズの一輪挿し
-
5色★薔薇の一輪挿し
-
ポキッといっちゃったネメシアを一輪挿しに / ブラックサンダー
-
【断捨離】お花と器と空間を楽しみます
-
テレビボードの上に何か飾って、オシャレな空間にたい!!
-
早起きは三文の徳…頑張ろう!!
-
今日の玄関の花は・・アメジストセージ
-
-
#
ハンドメイド作家
-
気持ち悪い…
-
購入ありがとうございます♪ 突起が長くて使いやすいアイロンビーズ透明Lプレートセット♪
-
購入ありがとうございます♪ パーラービーズ小分けセット♪
-
令和7年7月9日(水)
-
羊毛フェルトで作る パンダのブローチ、制作中です
-
【制作中】フルーツを身につけたパンダのブローチ、ただいま準備中です♪
-
令和7年7月8日(火)
-
ちょっと甘めだけどきちんと感のあるリボンバンスクリップ
-
夏のおでかけに!ふんわりリネンリボンのジュートバッグ
-
無造作ふんわり 大人の抜け感 裂き編み風 切りっぱなしシフォンリボンのシュシュ
-
再び、蜂の巣…
-
令和7年7月7日(月)
-
疲れた
-
購入ありがとうございます♪アイロンビーズプレートセット♪
-
令和7年7月6日(日)
-
- # 天然石ペンダント