皆さん、こんにちは! (37度/28度) 先週産卵床を屋内に移動した分から、1週間で孵化した針子の数は・・・ ズバリ、4匹!!(笑) 笑うしかないです。屋内の難しさ、これって何でしょうね。 まだ屋外で採卵を粘っているので、もうちょっと頑張ります。 話は変わりますが、今年、三色ラメのダルマが2匹採れま... 続きをみる
三色ラメ幹之のムラゴンブログ
-
-
皆さん、こんにちは! (16度/7度) シェル.ウイングを2セット、先ほどヤフオクに出品しました。2ペアで3,000円スタートです。2セットの出品です。 この季節なので3,000円は高く感じる場合があるかもしれませんが、3,000円としたのは、それより安く販売するのは厳しいと思うからです。今までつぎ... 続きをみる
-
皆さん、こんにちは! (28度/14度) 今日は妻の仕事が休みだったので、屋内の夜桜だるまとアマテラスを外に移してもらいました。 すると妻のスイッチが急に入って、帰宅してみるとご覧の状況に。 ハウス内のタライは水温が高く、しかも手前の方がより高いということで、ボウルが浮かべられていました。 こうする... 続きをみる
-
-
皆さん、こんにちは! (33度/26度) 夜中はひどく雨が降ったようですが、爆睡してて気づきませんでした。 しかし朝になって外へ出るとムシムシしていたので、まとまった雨が降ったと分かりました。 蒸し暑い中で今日の水換えが始まりました。 水換えついでに撮影をするということが習慣になっていなくて、撮り忘... 続きをみる
-
皆さん、こんにちは! (17度/3度) 今朝は浄水器のフィルター交換から始まりました。 古いフィルターをハウジングから取り出すと、かなり汚れが付いていました。 フィルターを交換したあと、シャワーの勢い(吐出量)が1.5倍になりました。相当目詰まりしていたようです。シャワーの勢いも強くなって、水換えの... 続きをみる
-
-
皆さん、こんにちは! (36度/26度) 8月の2週目に、ウェブショップでサマーセールを開催しようと思います。通常価格よりもお得なセールにしたいと考えています。 今日はその準備の一環で、TJめだかさんのところにお邪魔しました。 2棟のハウスに入りきれないタライが並んでいます。 サマーセールの第一弾と... 続きをみる
-
皆さん、こんにちは! (34度/27度) 天気に恵まれた一日となっています。6時半から9時半までメダ活をして、そのあとは日差しが強くなったので一旦終了。熱中症にならないようにしたいです。 今朝もウェブショップ用に撮影をしました。 今回は朝倉メダカ倶楽部仲山さん血統の三色ラメ幹之(TJメダカさんブリー... 続きをみる
-
皆さん、こんにちは! (31度/25度) 今日は晴れたり曇ったり、雨やヒョウが降ったりと、目まぐるしく天気が変わる困った一日でした。 割と天気が安定していた午前中から昼過ぎにかけて、明日の展示即売会の準備を行いました。 明日展示する品種をご紹介します。気になるメダカがいたら、佐賀県杵島郡白石町のフラ... 続きをみる
- # 三色ラメ幹之
- # エンゼル
- # 熱帯魚