三菱重工のムラゴンブログ
-
-
これまで異常とも見えるフジメディアHDの株の高騰は、一時のフジテレビ問題を取り上げるメディアやSNS, Youtube等の新しい報道や記事が激減した事に比例して、今週はチャートや板上のこれまでのアツアツの”お祭り”騒ぎが若干やわらぎ、買い一辺倒の気配が極端に減ったようにに見える。先週金曜までなら寄り... 続きをみる
-
今日の取引が、株式の受け渡し日として本年中の最後の取引日となった (取引の受け渡し日が2営業日後になるため、本年の証券取引所の営業が12月27日金曜日と29日月曜日の2日だけなので)。 本日はまず三菱重工で戦う事にして、9時丁度に寄り付きからどんどん下がっていく陰線を見ながら、伸びる陰線がここまでく... 続きをみる
-
H3ロケット4号機成功も米スペースXには周回遅れ 成功重ねコスト低減が課題
YOU TUBE JAXAのH3打ち上げ中継より +++++++ 防衛省の通信衛星「きらめき3号」を搭載した、日本の基幹ロケットH3・4号機の打ち上げは4日、種子島で行われ、衛星の静止軌道に成功した。 H3は打ち上げに失敗した1号機を除いて、3回連続の成功となったが、開発の遅れと初号機の失敗で、スペ... 続きをみる
-
みなさんこんにちは うさみです。 更新は久しぶりですが、実は退場しておりませんでした❗️。 (書くのが面倒だったのと、長い期間実家に出稼ぎに行っておりました笑) スイングとはちょくちょくやってはいたのですが、今月改めてデイトレを始めました。 今日気付けたことを日記的に記録します。 今日の損益 +12... 続きをみる
-
福島第一 デブリ取り出し中断 東電 高放射線下「時間に追われミス」と釈明 受注の三菱重も見逃す
YOU TUBE 福テレ福島ニュースより https://www.youtube.com/watch?v=38xYeMEIzqg ++++++ 福島第一原発2号機から核燃料デブリ(溶融堆積物)を取り出す作業は、8月末、格納容器内に押し込む5本のパイプの順番を間違えるという初歩的ミスが発覚して、中断し... 続きをみる
-
みなさんこんにちは、うさみです。 今日の振り返りです 取引銘柄 川崎重工(7012)、三菱重工(7011) 日経 40,912.37 ▼1.28 損益 -19,340 今日は終始揉み合いの展開でした。 日経も高止まり?的な動きでしたね。 まぁ今週あげてましたし、金曜ですからしょうがないですかね。 で... 続きをみる
-
みなさんこんにちは デイトレブログを書きながら最近はスイングの方が調子がいいみたい。うさみです。 銘柄情報調べるのに株探を使っていたのですが、有料のところを見たくっていろいろ調べていたら、どうやらマネックス証券の銘柄スカウターがいいとのことで、最近マネックス証券も開設しました。 あんなに情報見れるな... 続きをみる
-
みなさんこんにちは、うさみです。 久々の晴れは気持ちいいですね! 湿度もなくて扇風機で過ごしました! 今住んでいる地域は7年目になるのですが、元々生まれが比較的湿度の低いところだったので、夏はいつになっても慣れません。 でも節約のためエアコンはなるべくつけないようにしてるんです。 仙人目指しているの... 続きをみる
-
みさなんこんにちは、 三菱重工バンザイ🙌🥳🎉 うさみです。 取引銘柄 セルシード(7776)、日立製作所(6501)、有沢製作所(5208)、SCREENHD(7735)、三菱重工(7011) 日経39,341.54 ▼325.53 損益:13,030 日経は39,000円台キープ!アメリカの... 続きをみる
-
-
失敗できない H2Aロケット打ち上げ成功 月探査機など2機を軌道投入
YOU TUBE JAXA MHIの打ち上げライブ X線分光撮像衛星XRISM/小型月着陸実証機SLIM 打上げライブ中継 - YouTube ++++++ 宇宙航空研究開発機構(JAXA)と三菱重工業は、7日午前8時42分、種子島宇宙センターから、月面探査機などを搭載したH2Aロケット47号機を打... 続きをみる
-
JAXAの公開資料より HⅡロケットとHⅢロケットの比較 一回り大きく、大型衛星も打ち上げ可能。費用はHⅡAの半額50億円程度を目ざしている。 +++++ 17日のH3ロケット初号機の打ち上げは、ブースター(補助)エンジンに点火せず、中止となった。その後の記者会見で共同通信の記者が、JAXA=宇宙航... 続きをみる
-
(初回公開:2021/8/1 10:00) 🌞 🌞 🌞 🌞 🌞 🌞 暑いので横浜市の博物館めぐりに行って来ました。 神奈川県も再び緊急事態宣言突入のようですし、するとまた臨時休館する博物館が増えそうだから、今のうち。 今のうち、という発想がよくないのは、重々わかってます。 これが4度目の... 続きをみる
-
三菱重工長崎造船所本工場&青い海!神の島教会下バス停行きの長崎バスの車窓
長崎駅から「神の島教会下」行きの長崎バスに乗って長崎小旅行♪♪ 三菱のスリーダイヤや造船用クレーンがカッコイイ! 神ノ島教会(左)と神の島教会下バス停(右) 神の島教会下バス停(長崎県長崎市 神ノ島) JR長崎駅から神の島教会下バス停へ向う長崎バスの車窓 長崎バスの車窓から見えた長崎造船所本工場(立... 続きをみる
-
北川景子が一度も語らない「父の職業」 大企業の幹部だった 芸能週刊新潮 2018年8月30日号掲載 https://www.dailyshincho.jp/article/2018/09040558/?all=1 究極の「親孝行」 「北川さんのお父さんは、三菱重工の幹部なんです。それが、彼女が父親に... 続きをみる
-
#
三菱重工
-
資産運用が順調なのと、サッカーW杯出場決定と、角田裕毅の才能開花を喜ぼうという話
-
三菱御三家、2025年の株価バトル!勝ち組はどこだ❗️❓
-
三菱重工、楽天グループ からの〜 プレイド、NTT
-
【三菱重工】長崎市内観光バスツアーラストはグラバー園をじっくり見学~2025/1九州旅行4日目
-
忘れよう! 相場は明日もある! 利確1882円
-
継続は力 利確8781円
-
あいち航空ミュージアム @2024/12 名古屋
-
しゃぶ菜でしゃぶしゃぶを食べました。そして三菱重工から配当がありました
-
【石破総理銘柄】三菱重工の株価高騰!買い時について考えてみる
-
31日の売却記録と、公募推薦
-
三菱重工が火力発電を革命!二酸化炭素ゼロで100倍の発電効率!動画紹介
-
今日気づいたことの記録(10/25 デイトレ結果)
-
三菱重工業の2024年株価動向: 1年前の投資はどうなった?
-
デイトレはランチ代確保、IHIと川崎重工業が強すぎワロタ状態
-
17日の売却記録と、ショック
-
-
#
株式
-
投資再開 現在51万円
-
【コラム】楽天証券の不正アクセス被害について
-
株のその後
-
今週のデイトレード反省会(相場が強かったけど)
-
分からず(2025/3/21のデイトレード記録)
-
四季報が出たので、いつもの四季報チェック法のご紹介
-
昨日は、地合いに助けられました!本日は、遊バレマスタ!
-
四季報買い忘れました
-
見事に捕まるが(2025/3/19のデイトレード記録)
-
ダウが下がってますね。
-
FIRE後の資産公開|2025年3月(3か月目)中間発表
-
上がりすぎ(2025/3/18のデイトレード記録)
-
住民税の申告書を提出しました
-
スポット取引 勤務先株式の売却金とポイントでオルカン系投資信託購入
-
自社株買いと公募増資、株価反応は時代につれ
-
-
#
投資戦略
-
「年収450万円のただのサラリーマンが、資産3,500万円まで行けた話。正直ここまで来るとは思わなかった」
-
【資産+1.56%】米国株・円高の影響と“初の無配”を経験|30代で年間配当300万円を目指すリアル家計報告【2025年3月第4週】
-
家を買うか、資産を買うか。配当月26万円を目指す僕の選択と考え方
-
安定運用を強化!「オルタナ」に400万円を追加投資しました。
-
「50代の年収はピークでも安心できない? 30代で資産3,500万円を築いた私の考え」
-
FOMC政策金利据え置き|QTの影響と日経平均の動向を分析とデイトレ結果
-
トヨコ-IPOに当選しました!今回も中途半端な銘柄です (๑•̀ㅂ•́)و✧グッ!
-
「【貯める vs 使う】資産3000万円・5000万円・1億円、それぞれのベストな活用法とは?」
-
「資産1億円が必要か?5000万円で満足できない理由と貯めすぎるリスクとは?」
-
日経平均は後場にかけて下落!米国市場の影響と日銀政策の行方
-
アメリカ株の憂鬱は続く!でも、大型テック株は「投資妙味あり」
-
「資産1億円は必要か?5000万円・3000万円で実現できる暮らしをシミュレーション」
-
「3,500万円のリアル。2000万円を超えた時の驚きと5,000万円への道のり」
-
バークシャー・ハサウェイの商社株買い増しで日本市場活性化
-
「資産3000万・5000万・1億円で何が変わる?リアルな生活イメージを徹底解説!」
-