ママ子(電動アシストママチャリ)と島ツーに行きました。 向島にはみかんの直売所があります。 そこに寄って妹のところに配送を頼んで ママのところと自宅用に不知火を買いました。 因島大橋が見える休憩所に立ち寄りました。 不知火1つ食べてみました。 とても新鮮で美味しい不知火でした。 向島に来ると美味しく... 続きをみる
不知火のムラゴンブログ
-
-
デコピン? デコピン? デコタン(不知火)です❢❢ デコタン🍊って蜜柑を知りませんでした。 (デコポン🍊しか) 昨日、義母から貰ったのですが、三重県南伊勢町で栽培するデコタン🍊(不知火)を保存料、着色料などの添加物を使わずに加工した羊羹です。 ANA国際線の機内食で提供されたそうです。 とても... 続きをみる
-
今日はとても充実した1日だったよ~ 2台目の仕事用のスマホをドコモのOCNモバイルに変えたよ~ 通話のみしか使わないの、2000円きりますね。 これで2台で5000円でネット無制限通話かけ放題+デザリング 去年11月までスマホ2台とひかりなんちゃらで12000円越え払っていたのがアホみたい。 お腹空... 続きをみる
-
デコポンこと不知火(しらぬい) ここ数年 冬場のお気に入りフルーツ🍊 一つで ちょうどいい 満足感 皮も剥きやすいし 形もユーモラスで かわいい😊 そして 糖度が抜群 あま〜い✨ 炬燵で デコポンは 寒い冬ならではのお楽しみです 魔法の筆オリジナルのクマさん柄↓ のベビー掛けふとんカバー販売サイ... 続きをみる
-
今朝は 朝イチで7時開店の産地直売所に 柑橘類を買いに行きました🚗 ³₃ 開店と同時に入るのは初めて ちょっとドキドキ💓 甘夏、日向夏 レモン 不知火、そしてお初のなつみ たっぷり仕入れて 帰って来ました🏘 嬉しい♥ やっぱり朝イチはよかったです❣️ しかも平日 夫の協力のもと 達成出来ました... 続きをみる
-
週末恒例、産直での柑橘類買い出しとファミリーマートのチョコクロワッサン
朝7時半 早朝買い出しに何はともあれ 行ってきました🚗³₃ 早生甘夏という名前で売られている コチラ⬇ 酸味がしっかりとして美味しいので 3週連続リピートしています❁・*:..。o○ そして今日はじめましてのあすみ 可愛らしいお名前.*♡*♡.*♡.* 糖度が高く 身が引き締まった 新しい味❀.... 続きをみる
-
背景色を好きな色(蜜柑色)に変更。 その他もちょこっとだけ変えてみました。 👇私が好きなのはオレンジ色ではなく蜜柑色であ〜る。 中でも不知火(デコポン)色が一番好きです。
-
-
この果物も並び出したな🤗 こちらも私は大好きなんやわ😋 初めてこれを見たのは・・・ 20代後半ぐらい❓ 母親が「これ、めっちゃ美味しいわ😊」って 言いながら食べとった。 その時私は・・・心の中で 「何やねん❗変な形しとるな。ホンマに美味しんやろか❓」 まだいくらか置いてあったので、食べてみたん... 続きをみる
-
不知火はしらぬいと読みます。響きもいいのです。 デベソの部分にも実が入っているのかと思ったら 入っていませんでした。 出っ張りははただの飾り? 不知火のなかでも優秀なのがデコポンというブランド名で 呼ばれています。 Copyright © 2016Yoshiko Takatsuka. All rig... 続きをみる
- # 不知火
-
#
ガーデニングブログ
-
カンガルーポー・カーニバル
-
真夏のガーデンシクラメンとバタフライピーの花
-
ブラックレースフラワーにキアゲハの幼虫🐛 & 百合が満開
-
2番バラは早めに終わらせよう&梅仕事
-
梅雨明け&バラの2番花
-
葉挿しのコリウスが凄いことにッΣ( ̄□ ̄|||)
-
迫力のルドベキアと返り咲きの小輪パンジー
-
カサブランカが咲いたよ(*^^*)
-
我が家の紫陽花*ガレージ編
-
アーティチョークの花が見事に咲きましたぁ~(^O^)/
-
可愛すぎるペチュニアの購入と摘芯と挿し芽と今日のうさ子
-
夏至の日&たった一房だけの巨峰
-
梅仕事第3弾 そして遅咲きのアジサイ
-
アジサイが喜ぶ梅雨
-
収穫〜ジャガイモインカの目覚め・赤玉ねぎ〜&ホタルブクロの花
-
- # 宿根草、多年草