(1999年トルコのホテルにて。 部屋の〝ほの暗さ〟が好み) 『「もともと家というのは 先祖を祀るための場所であり、 つまり家は冠婚葬祭ができるところ、 葬式の出せるところ」なのだそうです。 そして 「宅という字はむしろ 容れものをあらわす」そうです』 (〝意中の建築〟下巻より 中村好文さん作 新潮... 続きをみる
中村好文のムラゴンブログ
-
-
-
8月下旬に我が家に訪れた ナミアゲハの幼(虫)ちゃんが 思いがけず 〝越冬蛹〟となり、 冬を超えてもらうための 知識習得や 半年を過ごす場所確保のための 細々とした整理整頓など、 新しいことに挑戦の日々です。 〝1番凝っているのを10、 全然凝ってないのを0〟とすると、 私の住居に対する熱意は 6…... 続きをみる
-
カッパドキアで 洞窟に住む、なんてエコなの! 〝カイマクル〟という巨大地下都市 『アンダー・グラウンド・シティー』 にも立ち寄り… 感激したことを思い出しました。 この度〝祈りの旅 トルコ編〟 写真と記憶を整理しつつ 〝地球の歩き方〟読んでいたら 自然にできたものではなく、 人間が掘って作ったものと... 続きをみる
- # 50代主婦
-
#
国内旅行
-
有馬温泉 銀の湯
-
通天閣の下で個展をやった−15、4日目に遠くから珍しい方が。
-
旅行地理検定 日本旅行地理 初級 受験!
-
一日休日で巡る淡路島ドライブ旅②淡路島西海岸でふわとろパンケーキを満喫!
-
【テレビで話題沸騰】ムーミンの世界がリアルに⁉ 飯能の森に広がる“北欧の魔法”を調べてみた🧭✨
-
🦁テレビで話題沸騰中!那須サファリパークの"体験型サファリ"って?
-
【テレビで話題📺】名栗の山あいに佇む名湯宿「大松閣」を調べてみたら…泊まりたくなった件♨️🍃
-
【テレビで話題📺】心と体を癒す隠れ宿✨よもぎひら温泉「和泉屋」に注目!
-
仕様が変わっていた優待
-
新千歳空港で昼食に札幌 味噌ラーメン
-
世界で一番新しい遺跡:軍艦島(長崎県端島)
-
「また遊びに行きます。」その言葉が、何よりの贈り物
-
行きたい!小倉城とお宿 福岡県の旅 人気の観光スポット
-
【徳島】ホテルたいよう農園 徳島県庁前
-
【北海道旅 ⑥】基本的に模型鉄ですが、北広島と新札幌へ鉄動画を撮りに行ってきました。
-