7月5日、大分トリニーターは長崎市のピーチスタジアでV・ファーレン長崎と九州ダービーと銘打ってJ2リーグ第22節の試合を行ったなお、試合等詳細については画像を交えて、画像はネット配信のDAZNから引用。 ピーチスタジアムのスタンドとホテルの一部。 まずは試合結果から、試合は残念ながら健闘虚しく「0v... 続きをみる
九州ダービーのムラゴンブログ
-
-
5月18日、大分トリニータはヴァンファーレン長崎をクラサスドーム大分に迎えJ2リーグ第16節の試合を14時03分から行った、試合等詳細については画像を交えて。 九州ダービー、ニータン広場では長崎と大分の大勢のサポーターが入り交じり食を求て。 大勢の観戦者で賑うニータン広場。 会場内では盛大にイベント... 続きをみる
-
5月11日、大分トリニータは富山県総合運動公園陸上競技場でカターレ富山とJ2リーグ第15節の試合を14時05分から行った、試合等詳細については画像を交えて、画像はネット配信のDAZNから借用。 まずは試合結果から、試合は「1vs1」のドローで終え勝ち点1を得た。 試合会場の総合運動公園陸上競技場のス... 続きをみる
-
大分トリニータは連休真っ只中の5月3日、ホームのクラサスドーム大分に隣県のロアッソ熊本を迎えリーグ第13節の試合を行った、試合等詳細については画像を交えて。 隣県同士の対戦、試合はもちろんだが応援でも負けたくないと熊本から2,000人を大きく超える大勢のサポーターが押し寄せ選手を鼓舞、大分も負けてた... 続きをみる
-
大分トリニータは4月29日、ホームのレクサスドーム大分に今シーズンJ1から降格したサガン鳥栖を迎え九州ダービーと銘打ってJ2リーグ第12節の試合を行った。 今シーズンJ1から降格した3チームはコンサドーレ札幌、ジュビロ磐田、サガン鳥栖の3チーム苦戦しながらもその3チームに完封勝利、チーム成績はいまい... 続きをみる
-
大分トリニータは静岡県磐田市のヤマハスタジアムでジュビロ磐田とリーグ第11節の試合を行ったなお、試合等詳細については画像を交えて画像はネット配信のDAZNから。 ヤマハスタジアムに掲げられた大会旗等。 まずは試合結果から、大分が前半に1点、後半に2点を挙げしぶとく攻めてくる磐田にゴールを許すことなく... 続きをみる
-
大分トリニータ、前節は栃木戦を0vs2と完敗、試合内容等全く得るものもなく情けなくてブログを書く気にもなれず、シュート数は相手を上回る12本も撃てども決定力・精度が悪く枠には飛ばない、おまけに攻守もちぐはぐ、監督の言うシームレスなサッカーはと。 何はともあれ負けは負け、まだ残り18試合もある気を取り... 続きをみる
-
大分トリニータは連休最終日の6日、ホームのレゾナックドーム大分に長崎県のV・ファーレン長崎を迎え九州ダービーと銘打ってJ2リーグ第14節の試合を行った。 なお、試合等詳細については画像を交えて。 今日の大分市は生憎の雨、昨日までは天候に恵まれ快晴だったのに、トリニータ運がいいのか悪いのか試合日は結構... 続きをみる
-
大分トリニータは5月3日、山梨県甲府市のJITリサイクルインクスタジアムでヴァンフォーレ甲府とJ2リーグ第13節の試合をおこなった。 まずは結果から、試合はFW93・長沢、MF26・保田が得点を挙げ「2vs1」で勝利し勝ち点を19に伸ばし順位も9位に浮上なお、試合等詳細については画像を交えて、画像は... 続きをみる
-
大分トリニータはホームのレゾナックドーム大分にいわきFCを迎えJ2リーグ第11節の試合をおこなった、試合開始予定時間は14時、なお試合等詳細については画像を交えて。 今日の大分市曇りのち雨、自宅を出発するときは雨が降ってなかったが会場から少し離れたC駐車場に着くと霧雨が、約10分程度歩いて試合会場に... 続きをみる
-
-
大分トリニータは5月21日、ヴァンフォーレ長崎と大分市のレゾナックドーム大分でリーグ第17節の試合を14時から行った。 試合は残念ながら「1vs1」のドローゲーム、情けないのは前半早々に相手選手が2度の警告を受け退場、39分には先制点を奪いこれはと思えば中途半端なゲーム展開で追いつかれ、数的優位を生... 続きをみる
-
九州ダービー熊本戦 プレーオフの雪辱ならず無念のドローゲームに
大分トリニータは5月13日、ホームのレゾナックドーム大分にロアッソ熊本を迎えリーグ第15節の試合を行った。 九州ダービー、それも隣県同士の対戦で盛り上がりを期待すれば生憎の雨、おまけにNHK大分放送が実況中継をと、それでも会場には12,076人が来場、そのうち遠路熊本から自家用車、ツアーバス等で約1... 続きをみる
-
大分トリニータ、今シーズンの目標はJ1への自動昇格、監督も選手もサポーターもそれを達成しようと一致団結、監督・コーチはベンチワーク、選手は勝ち点を稼ぐために必死に試合に挑み、サポーターは少しでも活動資金をと後援会の加入等を。 それに応えてか今季のトリニータ順調に勝ち星を、リーグ戦(全42試合)の3分... 続きをみる
-
大型連休最終日の7日、大分トリニータはホームのレゾナックドーム大分にツエーゲン金沢を迎えリーグ第14節の試合を14時から行った。 試合等詳細については画像を交えて。 雨の中、試合会場のレゾナックドーム大分に足を運ぶ観戦者。 雨の中、ニータン広場ではイベントが。 会場の中でも太鼓と三味線のイベントが。... 続きをみる
-
湘南戦 小出と伊佐のゴールで2:0の完封勝利 待望の最下位脱出
9月11日、大分トリニータは大分市の昭和電工ドーム大分に湘南ベルマーレを迎えてリーグ第28節の試合を行った。 試合は、大分が2:0で勝利しリーグ戦7試合ぶりの白星を飾った、試合等詳細については画像を交えて。 試合会場の昭和電工ドーム大分。 アウエー席は、神奈川県が新型コロナの緊急事態宣言下にある為、... 続きをみる
- # 九州ダービー
- # book
- # レスミルズレッスン