無時、新幹線(はやて91号 新青森6:33-新函館北斗7:35)と函館ライナーに乗って8時過ぎには函館に戻って来ました。 でも今度は逆に今日の夕方4時すぎには新幹線(はやぶさ36号 新函館北斗16:20-新青森17:20、はやぶさ36号 新青森17:44-八戸18:11)で青森(八戸)に戻ります。 ... 続きをみる
五稜郭のムラゴンブログ
-
-
二日目は登別温泉を経て五稜郭近辺へ まずは五稜郭タワーに上りました タワーの前にあったマンホール「GLAY]です タワーから見た五稜郭 右が五稜郭タワー限定ベア まさかここでベアをゲットできるとは!!!(≧◇≦) 初日の新千歳空港で散々ベアをゲットしていただけに夫的にはまだ買うの?!状態でした(;^... 続きをみる
-
北海道の旅3日目です。 早朝の雪まつり観光を終え、出発時刻の30分前にホテルに戻ってきました。 添乗員は「バスが着きました。お荷物預けられますよ!」と参加者に呼び掛けています。 私たちはまだ出発には時間もあるし、バスの中よりホテルのロビーの方が広くてのんびり出来るので、ロビーでくつろいでいました。 ... 続きをみる
-
ニューカレドニア独立派の暴動騒ぎ 🇫🇷フランス政府のご厚意で ニューカレドニア🇳🇨→✈️ →シンガポール🇸🇬 実質 薩摩守 タダノリ🙇♂️ シンガポールから福岡へ(自費)帰国。 だから 成田→福岡の✈️航空券が宙に浮いてしまっていた。 そのチケット🎫を使いGo Hokkaido✈️... 続きをみる
-
-
❁⃘*.゚ 今日は八十八夜 夏に1歩近づきました🎐 異国の地で もしかして 迷子の省吾🎸かな( ∵)…? 午前中は チェリ🐩の定期検診に行き いつも会う 私の旧姓と同じ苗字の方との 話に花が咲き🌷 残念ながら 話の途中で呼ばれてしまった> " < ; 彼女は旧姓も同じで でもお友達にはちゃん... 続きをみる
-
-
今日は函館にきています。 新幹線できました。 五稜郭に行ってきました。 桜が満開!! 1年に時期をずらして2度桜を見たのは初めて! 美味しい三色丼もいただきました。 路面電車に乗っての移動も初めてで新鮮でした。
-
-
GWの旅、なんて言っているうちに夏休みになってしまいそうなので、先を急ぎます。 函館の五稜郭でした。タワーを下りて、五稜郭の城壁を散策します。 上から眺めるのと、地面を踏みしめて歩くのでは印象が全く違いますね。そう「跡」 というだけあって、元々あった建造物は既に存在しません。お城ではないのです。 し... 続きをみる
-
-
函館観光の続きです。 トラピスチヌ修道院の前から再びシャトルバスに乗り、湯の川温泉を経由して五稜郭 タワーの真ん前まで参ります。25分ほどかかりました。湯の川温泉から乗った方も多い のですが、多くの方が五稜郭タワー前で下車しました。ここは函館随一の観光名所です。 開業は東京オリンピックの年1964年... 続きをみる
-
こんにちは!なぎさです! 五稜郭と箱館戦争について調べていたら、長野県佐久市にも龍岡城と言う星形の城があるらしいです。 築いたのは幕府の要職を務めた松平乗謨(まつだいらのりかた)だそう。 出典:google map なかなかかわいいお城です。 城の中に小学校と校庭入ってるし(汗)。 函館の五稜郭には... 続きをみる
-
3ヶ月ぶり ヒツジさんと会いランチしてきました、肉か魚か他何を食べたいか? と聞いたら魚🐟になり、魚をお値打ちで食べられるお店へ行きました。 そのお店近くに勤務の共通友人♀がいるので、急きょ呼びランチ食べました🎵 そこで、ヒツジさんが東北にいる間どこかで待ち合わせし観光旅行する話しになり、あ... 続きをみる
-
-
お昼は、北海道で有名なラッピ(ラッキーピエロ🤡)へ エブリんは、一番人気チャイニーズチキンバーガー 師匠は、ラッキーエッグバーガー なによりもポテトが美味い! ポテトとオニオンリング 師匠、トイレで広告を見て、レジに直行!ラッキーガラナ 美味しかった! 次は、五稜郭へ やはり、駐車場に困り、大型バ... 続きをみる
-
#
五稜郭
-
北の旅情〈参〉
-
【北海道旅 ④】函館の街... 函館奉行所と青函連絡船「洞爺丸」を見学しました
-
こんなところに月光仮面 函館スケッチ#4
-
新千歳~那覇 空の旅2
-
【北海道旅 ③】函館の街で... 街なかの移動は市電で! お土産何がいい ?
-
五稜郭は函館だけじゃないんだ!~2025GW長野旅行⑫
-
【函館塩ラーメンの王道】あじさい函館駅店の魅力とは?【観光客必見】
-
五稜郭
-
春の函館旅行その3 五稜郭タワーから桜を見ました。
-
南栗橋で見た6050系とオハ14
-
北海道が誇るかに太郎さんとランプ城さんのジオラマ
-
【懐かしい味】キッチン中華 あじたか 塩ラーメン【函館市五稜郭近く】
-
ミニミニ北海道シリーズで五稜郭をつくってみた
-
混浴露天風呂 激写
-
2025年1月函館旅行記④五稜郭タワーで景色と歴史
-
- # 貸別荘
-
#
海外一人旅
-
中東の治安は? 女性一人旅でも大丈夫? 在住17年の私が伝える、本当の治安と女性一人旅のヒント
-
(バルセロナ旅行´25)旧市街にあるお洒落なレストラン『Bar Pimentel』
-
Klookとは?どこの会社?実際に使ったリアルな感想をレビュー
-
(バルセロナ旅行´25)ここを見るだけでもバルセロナ来る価値あり!建築家リカルド・ボフィル設計の集合住宅『Walden7』
-
【レビュー】Klook(クルック)のeSIMを海外旅行で使った感想|使い方・クーポン・通信速度まとめ
-
【超オススメ】ベトナムダナンの一人旅が最高な理由
-
(バルセロナ旅行´25)サグラダ・ファミリア、生誕のファサード(Tower on the nativity facade)に登る
-
【人生初の海外一人旅はモバイルデータ無し縛り】クロアチア・スロベニア旅行
-
仁川国際空港、アシアナビジネスラウンジ訪問/2025中央アジアの旅-3
-
【実録】ネパール旅行に現金は必要?極力ルピー現金を使わずに、キャッシュレス決済を全て試みたカトマンズ旅行の実体験紹介
-
(バルセロナ旅行´25)バルセロナのお洒落なタパスバー『Bar Bocata』
-
【レビュー】AiraloのeSIMを海外旅行で使った感想|使い方・クーポン・通信速度まとめ
-
アシアナ航空157便で仁川国際空港へ/2025中央アジアの旅-2
-
インド鉄道の2階建て車両に乗ってジャイプルへ/2024南アジアの旅-7
-
【ほぼドラクエ!?】中世の雰囲気が残る街エストニア一人旅行ってみた
-