なんかね。 ふと、落ちる。 エス太郎との関係を 冷静に分析してると、 虚しくなって、落ちることがある。 ミライを思うと、虚しくなる。 今が楽しければいいとも思う。 奥さんが病気になったら? 何かあれば、 会えなくなるんだろうなぁ。 とかね 妄想で落ちるほど、無駄なことないのに。 でも、そういう覚悟。... 続きをみる
人生のパートナーのムラゴンブログ
-
- # 人生のパートナー
- # 50代の日常
-
#
介護記録
-
父を看取る 我が父ながら天晴れ
-
父を看取る 坂道を転げ落ちるように①
-
父を看取る 坂道を転げ落ちるように②
-
父を看取る 坂道を転げ落ちるように③
-
父を看取る 坂道を転げ落ちるように④
-
父を看取る 一番つらかったこと①
-
父を看取る 一番つらかったこと②
-
父を看取る 待っててくれたんだね
-
『施設職員のための介護記録の書き方』~私が初めて執筆した著書でした…
-
『施設職員のための介護記録の書き方』~私が初めて執筆した著書でした…
-
これがたったの1年前?自分のブログを読み返してビックリ
-
新しい介護記録の書き方・活かし方: LIFE時代に「介護現場の質を高める」ための記録活用術
-
介護施設の転職を重ねた結果・・・『そして記録が紙に戻った』
-