術後、3ヶ月 。。。 これからも、一生続けて行こうと思う趣味と出会えた幸せ💕
去年、12月 後、少しでクリスマス🎄という頃、全身麻酔での手術をして 今年、1月末まで40日間の入院生活 💉 もちろん、クリスマス 🎅 大晦日 お正月🎍 🎍 を 病院で過ごし、 退院してリハビリをしながら 術後、3ヶ月 やっと、なんとか、日常の生活へと戻ってきました 多分、プールへ行ってい... 続きをみる
術後、3ヶ月 。。。 これからも、一生続けて行こうと思う趣味と出会えた幸せ💕
去年、12月 後、少しでクリスマス🎄という頃、全身麻酔での手術をして 今年、1月末まで40日間の入院生活 💉 もちろん、クリスマス 🎅 大晦日 お正月🎍 🎍 を 病院で過ごし、 退院してリハビリをしながら 術後、3ヶ月 やっと、なんとか、日常の生活へと戻ってきました 多分、プールへ行ってい... 続きをみる
尖閣湾海中透視船 (かいちゅうとうしせん) に乗船して、 海の中のお魚さん達 と 海側から見る断崖絶壁の景色を満喫~~✨ また、あの暗ーい洞穴を抜けて上がってきたのは・・・ 尖閣湾の展望台です 海中透視船乗船中に見た場所 あの👆 真っ白な橋を渡って展望台から今度は海を眺めています キリンソウかな⁉... 続きをみる
へぇーー! そうなんだぁ🙄 世界の夫婦別姓 & 夫婦同姓事情 👲👸🧔👱♀️👳♂️🧕
《 1年間で3度目の手術 💉 》 というタイトルで 去年、骨折した骨を止めていた 釘やネジ、ワイヤーを取る抜釘(ばってい)手術での入院の様子などを書いてきましたが このあたりで、いったんこのタイトルから離れようと思います ジムやプールへもなんとか復帰し、普通の生活に戻りつつあるので・・・😄 私の... 続きをみる
実は、私・・・ 入院中に、「アナフィラキシー」⚠ の症状がでていました 食事中に急に顔が重くなってーー 特に唇の裏を噛みそうになったので、これはおかしい、、、 スマホの自撮りで顔を見てみると、トンデモナイコトニ 😱 ・・・その写真もあるのですが、あまりにも酷いので外部に出すことはできません ムーン... 続きをみる
お天気もいいので、気晴らしにドライブ 🚗333 和歌山まで走ってきました~~ ランチタイム 孫ちゃん キティ(お子様)ランチ まだ、私と娘の食事がこないので、待っているそうです 幼稚園に行きだしてから、給食の時に教えて頂いたのか・・・ 皆揃って食事をすることが当たり前になったようです でも、遠慮し... 続きをみる
医師から許可されて、プールへ復帰しましたが・・・ 朝、ベッドから出れないほどの全身筋肉痛、、、 特に、上半身が 痛いっ❕❕ >_< 手術して2週間過ぎたところ💉 うまく足を使えなくって たぶん手だけで泳いでるかも⤵ 🏊💦 ビタミンしっかり摂って、毎日を頑張ろう⤴⤴⤴ 😄 たっぷりの アンコウ... 続きをみる
手術後の痛みは、前回2度のオペより随分軽く済みましたが 入院生活は制限がたくさん。 しかも 今は コロナ感染症で 面会にも影響があり余計ですーー⤵ 😌 以前の入院の時のように、🛌 部屋からなるべく出ないで凄そうと 気楽に読める本を古本屋さんでGet ❕ 2冊だけ持って行きました~ テレビカード ... 続きをみる
1年間で3度目の手術 💉 インフォームド・コンセント(説明と同意)
去年 足首を骨折し2度の手術をしていただいたドクター👨⚕️ 転勤された他府県の病院まで追いかけていった私 ✋😄 骨折での出会いからとても親身に考えてくださって・・・ 手術方法や術後のリハビリ、退院してからの自宅での生活、抜釘(ばってい)手術の 時期と回復までのプロセスなど、私の要望を把握しなが... 続きをみる
1年間で3度目の手術 💉 Jo-Terrace Osakaでランチ & 子供のメジロに癒やされてHAPPY⤴✨
大阪城公園内 Jo-Terrace Osaka (ジョーテラス大阪) でランチタイムです 今回は、トンカツのかつ満 へ 私は・・・ヘレカツと五穀米の定食 食欲旺盛の夫は・・・ロースカツと鶏の唐揚げ 五穀米 定食 ベニバスモモ と メジロ たくさんの ちっちゃい子供のメジロが 癒やしてくれます⤴✨ こ... 続きをみる
1年間で3度目の手術 💉 退院6日目 花🌸や野鳥🐤を愛で 気分はルンルン⤴✨
大阪城🏯 満開のベニバスモモ🌸を愛でながら、公園内を散歩します まだ、退院して6日目の私は、電動自転車でここまで来れただけで幸せ⤴💗✨ 野鳥少なくなっていますが・・・ 私達の姿を見て寄ってきました 餌付けされているんでしょうね~~ オオバン・キンクロハジロ・ヒドリガモ・・・ でも、私達は餌をあ... 続きをみる
1年間で3度目の手術 💉 大阪城公園 ベニバスモモが満開🌸 見頃です✨
1年間で3度目の手術 💉 退院後6日目 前日の主治医の温泉・プール復帰 OK❗❗ は、思いもよらなかったことで、気分が ハイ⤴😊になった私は、夫と大阪城へ 電動自転車でサイクリングに行ってきました JR 森ノ宮駅側から入ると、広場の処にベニバスモモがあります 桜と間違うとても綺麗な花です 今満開... 続きをみる
医師より「プールも温泉もOK❗」との太鼓判を頂き、いつものカフェで とっても遅い ひとりランチです 🍝 ☕ このお店のお客さんは、ほぼほぼおひとり様なので、入りやすいし 駐車場もあるのでお気に入りです⤴ 店員さんのお勧めで ボロネーゼ&トッピングで半熟卵をチョイス 👇 食後は必ずホットコーヒー ... 続きをみる
1年間で3度目の手術 💉 閉じこもっていた療養生活から なんとか抜け出しました😊⤴✨
退院して1日目、2日目は買い物へも行けず、以前のように夫のお任せ料理が出てきます ・・・もちろん、食欲旺盛な私は、アレが食べたい!コレが飲みたい!と はっきりと希望は明確に伝えていますが・・・😌フフフ 自宅へ帰った日の私の要望は・・・ 「病院では絶対に出ないお造りが食べたい🐡✨」 スーパーのお惣... 続きをみる
足首骨折での抜釘(ばってい)手術して次の日、集中治療室から個室へ戻ってきた ばかりですが、早速、リハビリが始まりました 理学療法士さんは、マスクしててもわかるにこやかな女性の方 👧💗 ・・・私は見た目で判断するので😌 安心していました 👧:「もう、歩いてトイレ行っています?(個室なので部屋に... 続きをみる
昨日は、Upした記事が消えてしまい、muragon(ムラゴン)運営チームに 随分時間をかけて探し出していただき、復元することができました~ ありがとうございました😌ぺこり 骨折で固定していた釘やワイヤーを抜く抜釘(ばってい)手術が終わり絶飲・絶食から 解放されたヽ(^o^)丿 朝食は・・・ ふわっ... 続きをみる
1年間で3度目の手術 💉 こんなん、入ってましたーー 😲 ❕❕
やっぱり自宅はいいですねーー🏡 昨晩は、11時に入眠。 朝、6時半まで一度も覚醒なし~~。😊 さて、1年間で3度目の手術💉 私が、躊躇する間もなく 手術準備は、刻々と進められていきます 😱 前日の夕食後から、、、一番 ??? 苦手な 絶食させられて (。・_・)。。。 食べてやる❕ 食べてや... 続きをみる
昨日、退院して ぱりっぱりの唐揚げ🍗 で、お昼ご飯の後は、、、、 自宅へ戻って安心したのか、2時間半もお昼寝していました ZZZ。。。😪 去年の4月 足首を骨折し緊急入院した際の様子、日記代わりに書いている 自分のブログを読み返して、皆さんからたくさんのコメントをいただき、 励まされたことが力に... 続きをみる
去年も退院してすぐに食べたかったのは・・・ ぱりっぱりの唐揚げ🍗 🧡 はい ✋😄 今回も、退院して早速戴きました 🙏 一週間の入院生活~~💉 やっと、今日解放されて、ルンルン⤴ 早速、Netflixで なに見よう~~と、韓流ドラマ、探し中です 💖 皆様、復活したcarino✨ 宜しくお願... 続きをみる
「ん? 風邪??」 何だか、ちょっと背中が寒いし、、、頭 痛っ! >_< 💦 今まで、こんなことぐらいでお薬に 頼らなかったんですが・・・ 早め早めに対処しています 💊 体力作りにジムへ通って・・・ 栄養しっかり摂って・・・ 骨折治療のために、足首の骨を固定していた金属を取り除く抜釘(ばってい)... 続きをみる
【2024.9】2泊3日ツーリング②【道東へ】
ガーミンのベルトが緩いと心拍が高めに出るかもしれない
発見、見晴らしのいい高台! 〜白かぶで走る早朝プチツーリング〜
湯治ツーリング2025 佐世保へ
【専用工具無し】クラッチが重いなら注油がおススメ!【画像解説】
【剥がせる塗料】ラバースプレーで塗装してみた
バイクの色あせた樹脂パーツを300円で復活させる方法
【一覧】各メーカー「フォークオイル」の粘度比較表
【各モデル紹介】HJCフルフェイスは値段相応?SHOEIからHJCに換えてのレビュー!
【スーパーカブ】前後タイヤの外し方!【写真解説】
【スーパーカブ】分かりやすく解説!チューブタイヤ交換方法(画像解説)
【バイク】前後タイヤの交換工賃で1.3万円は妥当なのか?【タイヤ交換は大変!】
【バイク】冬は要注意!エンジンオイル乳化の原因と対策方法について
【グロム】チェーンが掛けられる「チェーンハンガー(ドライカーボン製)」がリア作業に便利!
【グロム】取付時のイライラが軽減!リアキャリパーを仮止めできる「サポートツール」のレビュー!